不具合とは言えない気もするのですが……あと、数ヶ月前にも似たようなスレッドがあるようなのですが、投稿させて下さい。

サベネア島にミロバランを採集に向かった際、採集前にインスタンスエリアの変更を行うと、最初にいたインスタンスエリアで表示されていた伝説の採集場所の位置表示(方向を示す光るマーク表示)がされなくなってしまい、再表示の手順を手間に感じております。

上記は上手く言えていない気がしますが……

例)伝説系の採集に向かう為にイェドリマンにテレポ→インスタンスエリア3に到着→採集時間になり、地図に場所(方向を示す光るマーク)が表示される→表示された後にインスタンスエリアを2に変更したりすると、方向を示す光ったマークが表示されなくなる

……のような感じです。

ジョブを園芸師から採掘師等の別ジョブに変更し、再度園芸師に切り替えると方向を示す光るマークが出るようにはなります。
ですが、インスタンスエリアを変更しても、ジョブ切り替えの手間が無いまま方向が再表示されるようになってくれると大変有難いなぁと思います。

プログラム関連の知識は全くない為わかりませんが、そういうシステムの組み込みは難しいものであるのかも知れませんが……あと、そもそも変にインスタンスエリアの変更をするなと言われたらそれまでのような話ではあるので、本当に残念さの漂うレベルの内容ではあるのですが……。
ご検討して頂けると幸いと思います。
(個人的なジンクスの関係でたまたまインスタンスエリアを変更する事が数回あり、その度に上記の状態を経験したので、不具合と言って良いのかわからぬまま、投稿しました申し訳ありません)

当方、FF14はPS5でプレイしております。
ホームワールドはAlexanderです。