Page 21 of 37 FirstFirst ... 11 19 20 21 22 23 31 ... LastLast
Results 201 to 210 of 367
  1. #201
    Player

    Join Date
    Jan 2022
    Posts
    33
    蘇生はアビリティ化してほしいです
    なぜミスってしんだ人のために自分の火力を落とさないといけないのか

    ヒーラーは蘇生の練習をしにきてるわけじゃないんですよ
    (0)

  2. #202
    Player
    akuaneki's Avatar
    Join Date
    Oct 2021
    Posts
    1,460
    Character
    Sara Amaken
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Warrior Lv 100
    Quote Originally Posted by vintage888 View Post
    蘇生はアビリティ化してほしいです
    なぜミスってしんだ人のために自分の火力を落とさないといけないのか

    ヒーラーは蘇生の練習をしにきてるわけじゃないんですよ
    それはヒーラー向いてないのでは…
    (47)

  3. #203
    Player
    Nanananami773's Avatar
    Join Date
    May 2020
    Posts
    1,815
    Character
    Nanami Nanananami
    World
    Atomos
    Main Class
    Botanist Lv 100
    ミスしてHPが凹んだ人を戻すのはヒーラーの役割
    ミスして死んでしまった人を起こすのもヒーラーの役割
    いっぱい練習できて楽しそうですね
    (6)

  4. #204
    Player
    Sir-1000's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    1,519
    Character
    Onacious Azarth
    World
    Ultima
    Main Class
    Fisher Lv 81
    ヒーラーの機動性に関して、大きいボスが増えたために「散開ギミックの後に全員を範囲に収めるために、中央まで移動してからヒールする」という動きにストレスを感じることが多くなりました。
    (滑り撃ちするにも何分ボスが大きいので、1回では足りない場合も多い)

    ギミックとして長時間の移動を強いられる場面に関しては、ジョブ毎に強みや向き不向きがあるのは個性として構わないのですが
    ボス問わず、1戦闘を通して頻繁に直面するので何らかの改善がほしいです。
    例えばDoTを60秒上限として30秒ずつ延長されるようにして、少なくとも1GCDはロスしなくて済む等。
    (6)

  5. #205
    Player

    Join Date
    Jan 2022
    Posts
    33
    ヒーラーの性能バランスですが

    以前に私が提言をしてからしばらく眺めていますが。私は一言も最弱ヒーラージョブが白魔道士とは明記していないにも関わらず、誰しもが白魔道士が最弱であるという前提で議論をしていました。

    統計などを参照せずとも誰の目にも白魔道士の性能は明らかではないでしょうか。6.45では早急に白魔道士をアップデートしてバランス調整していただきたいです。絶オメガでは火力がボトルネックだったので、絶オメガを基準として調整するなら白魔道士の火力調整は大幅な強化といえなくもなかったですが。天獄では火力チェックがそれほどでもないため、白魔道士のヒール性能の弱さばかりが目立っています。現状ヒール面では白魔道士がPH側にきて占星術師より優れている層やギミックがひとつもありません

    占星術師であればHP戻しは任せてBHは軽減バリアに集中するという事ができますが。白魔道士が来た場合は実質戦力外になるギミックが多いためBH側の負担が大幅に増えます。

    ラプチャーの射程を30~35mにすれば2-4層でほぼ全てのギミックに対応ができ戦力外とならずに済むと思います。
    (0)
    Last edited by vintage888; 07-03-2023 at 02:10 PM.

  6. #206
    Player
    sisiru's Avatar
    Join Date
    Oct 2018
    Posts
    1,184
    Character
    Sisiru Siru
    World
    Mandragora
    Main Class
    Fisher Lv 49
    Quote Originally Posted by vintage888 View Post
    ヒーラーの性能バランスですが

    以前に私が提言をしてからしばらく眺めていますが。私は一言も最弱ヒーラージョブが白魔道士とは明記していないにも関わらず、誰しもが白魔道士が最弱であるという前提で議論をしていました。

    統計などを参照せずとも誰の目にも白魔道士の性能は明らかではないでしょうか。6.45では早急に白魔道士をアップデートしてバランス調整していただきたいです。絶オメガでは火力がボトルネックだったので、絶オメガを基準として調整するなら白魔道士の火力調整は大幅な強化といえなくもなかったですが。天獄では火力チェックがそれほどでもないため、白魔道士のヒール性能の弱さばかりが目立っています。現状ヒール面では白魔道士がPH側にきて占星術師より優れている層やギミックがひとつもありません

    占星術師であればHP戻しは任せてBHは軽減バリアに集中するという事ができますが。白魔道士が来た場合は実質戦力外になるギミックが多いためBH側の負担が大幅に増えます。

    ラプチャーの射程を30~35mにすれば2-4層でほぼ全てのギミックに対応ができ戦力外とならずに済むと思います。
    Quote Originally Posted by vintage888 View Post
    >話題にする必要あるか
    現実的にバランスが崩壊していることが問題なのであって情報のソースは問題ではないです。それほどにヒーラー間のヒール力格差が開いていますが、バランスについての話題はいまだに出ておりません

    白魔道士は50mテンパランスが実用的な上方修正とは言えず1ジョブだけ未強化である事が最低ヒール力になった原因と推察できます。

    全ヒーラーのバランス再調整につきまして、早急な修正をお願いしたいです。

    6.4で全ヒーラーが上方修正をうけました。結果強化の差分だけ格差が開きました。最強ヒール力ジョブと最低ヒール力ジョブの間には30%近い格差があり。ギミックやコンテンツとの相性では片付けることができない程の過去に例を見ない格差と存じます
    ご自分で最低ヒール力ジョブが白魔道士であると明言しておられません?

    追記。該当部分がどこかわかりにくいと感じたので。
    >【白魔道士は】50mテンパランスが実用的な上方修正とは言えず1ジョブだけ未強化である事が【最低ヒール力】になった原因と推察できます。
    (14)

  7. #207
    Player
    Xien-'s Avatar
    Join Date
    Dec 2021
    Posts
    259
    Character
    Xien Qian
    World
    Sophia
    Main Class
    Arcanist Lv 16
    誰も白魔が最弱である前提で話していないし性能も明らかでないし、今回移動ギミックが多いことや魔殿をはじめテンパの1ギミック丸々軽減できる点など占星より白魔の方が有利なギミックも多いし……

    今までの発言もかなり頓珍漢なことが多かったですが、そもそもこの方は白魔はおろかヒーラーを本当にやってるんですかね?
    やってたら出ない発言ばかりですし、最近零式のレアドロップとかもそうですけどやってない人が意見すること多いですよね

    追加
    提言してしばらく眺めずに今まで出た反論に対してコメントすればいいのに、できないんだろうけど
    (25)

  8. #208
    Player
    yoshi_mal's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    696
    Character
    Marine Campus
    World
    Tiamat
    Main Class
    Reaper Lv 90
    学者でクリアまで相方占、消化相方白でやってるけど、白だからって特段しんどい場所はなかったけどなぁ
    パラ3とか?
    (3)

  9. #209
    Player

    Join Date
    Jan 2022
    Posts
    33
    エスナをアビリティ化して欲しいです

    2層のリングで誰かがミスった時にボンド前であれば移動しながらになるため迅速魔を消費する事になります。事故が多発するコンテンツであるため迅速魔は蘇生用に温存すべきでそれが可能なようアビリティ化してください。4層後半の爆撃打でエスナに詠唱があるため詩人による状態異常解除の方が早いです。ジョブバランスの問題で、なぜレンジジョブのほうがヒーラーより優れた状態異常解除性能があるのか疑問に思えます。
    (1)

  10. #210
    Player
    Masa_K's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    90
    Character
    Masamune Atessa
    World
    Zurvan
    Main Class
    Fisher Lv 34
    Quote Originally Posted by vintage888 View Post
    エスナをアビリティ化して欲しいです
    (中略)
    ジョブバランスの問題で、なぜレンジジョブのほうがヒーラーより優れた状態異常解除性能があるのか疑問に思えます。
    ダン・スカーでしたかね、死の宣告2名×3アラ付加だったかと思いますが、アライアンス程度の難度でヒーラー2人にミスを許さない(詩人のフォローがあれば人数分まではカバーできますが)設計にする事になる等既存の高難度以外のコンテンツにへの影響があるため反対します。
    別に優れてていいんじゃないですか、高難度は高難度でやりくりすればいいと思います。
    (9)

Page 21 of 37 FirstFirst ... 11 19 20 21 22 23 31 ... LastLast