Page 4 of 5 FirstFirst ... 2 3 4 5 LastLast
Results 31 to 40 of 46
  1. #31
    Player
    Labyrinthu's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    962
    Character
    Labbit Zulu
    World
    Titan
    Main Class
    Gunbreaker Lv 100
    ヒーラー不足を改善する一因として装備周りの調整は一理あると思います。
    実際消化段階まで進んだときに、ヒーラーを2時間3時間待つのであれば自分でヒーラーしようって思うしやった感覚として1~3層はIL610のヒラでも周りのILが高ければ十分余裕ですが、
    4層までいくとIL610だと自分の出すDPS面は別にスキル少ないし出せるのでどうでも良いのですがフレアや四重炎嵐とか一人だけ死ぬ場面があまりにも多くて…。
    実際周りの人がIL上がっていくと、本来IL610で即死するからとPT単位でケアしてたヒールワークや軽減周りが雑になっていくので、攻略時よりIL610のヒーラーが死にやすい感覚がありました。

    Elizasylenさんの言ってることも近いですが、今回とかほとんどのジョブが零式胴が最終装備で零式脚を使わないジョブが多かったりしますし、
    その辺もうちょっとテコ入れして零式胴と零式脚のバランスが半々くらいになれば因果胴・脚を取ってHPあげよう~という流れも増えるんじゃないかな。
    今回のヒーラーとか最終装備のほとんどが因果なのでその辺のバランスも悪いですしね…
    信仰ステータスがほしいのってそれこそ都度GCDバリア貼らないとHPが足りない新式時代くらいで、すこしでもVIT増えたら信仰の価値ってほとんど無くなっちゃいますし。

    ヒーラーを増やすならヒーラーをやるモチベーションを増やしてあげるべきだと思うので、やはりそうなるとクリア後の装備取得緩和とかあっても良いんじゃないかなとは思います。
    断章の交換要求数とか装備全部位断章4つくらいで良いと思うんですけどね…胴にしても武器にしても2ヶ月も1つの部位を待たなきゃいけないってなかなかに先が長いし、
    ジョブの流動性を作れるほうが不足ジョブの環境に合わせて着替えられるようにもなるし、僕たちユーザーの遊び幅も広がって楽しいと思うんですけどね。
    (14)

  2. #32
    Player
    Elizasylen's Avatar
    Join Date
    Dec 2015
    Posts
    178
    Character
    Senba Torii
    World
    Sargatanas
    Main Class
    Warrior Lv 100
    提案割引ヒーラー装備
    (5)
    Last edited by Elizasylen; 10-13-2022 at 08:05 PM.

  3. #33
    Player
    NonSweet's Avatar
    Join Date
    Jun 2017
    Posts
    60
    Character
    Non Sweet
    World
    Shinryu
    Main Class
    Summoner Lv 100
    むかしからMMORPGではヒーラーさんやタンクさんは不足するものと相場は決まっていて、
    FF14も幻術士クエストで特別な報酬としてユニコーンマウントがあったりと対策が取られていました。

    FF14は吉田さんや開発の方々がヒーラーさんに寄り添った親切なゲームをつくりあげ、
    ヒーラーが人気でたくさんいるという奇跡的なMMORPGになりました。

    プレーヤーが成長し、「もっと歯ごたえのあるバトルを楽しみたい」という欲求がわくのは自然ですし、
    開発の方々が「バトルを少しずつ難しくしてプレーヤーさんの希望に応えよう」という方針も何も間違っていないと思います。

    しかし「バトルが難しくなって責任が増える」のと「もともと不足して当然のロールが不足する」というのは表裏一体の関係だったのかなあと思いました。

    皆様がご提案されているとおり、「バトルを難しくしました!」と
    「不足ロールが増えるかもしれないので、着替えやすくしたりサブジョブで参加しやすくしたりしました!」
    というのがセットで導入されるのが、多くの人がハッピーになって良いのかなあと自分も思いました。

    自分はほとんどDPSしかやりませんが、ヒーラーさんやタンクさんの高難易度コンテンツの報酬が多めでも不公平感は1ミリも感じないと思います。
    (ただ交換トークンを多くもらえたり要求数を少なくしたりすると早く卒業されちゃう方が増えちゃうかもですね)
    (5)

  4. #34
    Player
    Yustina's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    765
    Character
    Yustina Romanovskaya
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Scholar Lv 100
    (4層クリアしてるヒーラーが少ないのであって4層やってるヒーラーが少ないわけではないです)
    (26)
    Last edited by Yustina; 10-15-2022 at 03:09 AM.

  5. 10-15-2022 02:54 AM

  6. #35
    Player
    Labyrinthu's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    962
    Character
    Labbit Zulu
    World
    Titan
    Main Class
    Gunbreaker Lv 100
    Quote Originally Posted by Yustina View Post
    (4層クリアしてるヒーラーが少ないのであって4層やってるヒーラーが少ないわけではないです)
    これは感じましたね~。
    消化フェーズはヒーラーでやろうと思って練習PT建てたりしたけど、そもそもヒーラーのユーザー自体は多くてクリアにいたるまでが難しいという現実を感じました。
    これはロールの特性なんでしょうけど、ある程度DPSユーザーはミスをしても蘇生されやすいロールですし、タンクはミスをしてもデバフが付いて平然な顔ができますが、
    ヒーラーに関してはヒーラーが死ぬとワイプになる率が高くなってしまうので必然とヒーラーロールはヒールが難しいというより、単純な練度の高さを要求されていると思います。
    その上でヒールワークが野良だと特に、毎回相方ヒーラーによって変わるし軽減も人によってはまったく入れてくれないので尚更不安定さを上げているなと。
    (11)

  7. #36
    Player
    Dipper's Avatar
    Join Date
    Jun 2019
    Posts
    1,687
    Character
    Ryu D'
    World
    Ixion
    Main Class
    Paladin Lv 100
    2人ともミスらしいミスはしていないのにかみ合わせ次第でミスになるケースが多いのは感じる
    その時は相棒の方も同じことを感じているはずで
    被ダメが大きい場面ではDPSの軽減にも大きく左右される

    DPSに自己軽減・回復はもっとあってもいいと思うが
    範囲軽減は最小限にしたほうが野良ヒーラーは増えると思う
    固定でやる限りはDPS軽減を活用するの楽しいですが
    野良の開始前短時間の打ち合わせで済ませるにはパターンが多すぎます
    (13)

  8. #37
    Player
    Kaliesto's Avatar
    Join Date
    Dec 2017
    Posts
    1,034
    Character
    Adrian Gungnir
    World
    Brynhildr
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    トピック作成者の意見に全面的に賛同し、Brynhildrサーバーからご挨拶します。

    翻訳機を使っているので、不正確な表現になっていたら申し訳ありません。

    私もサベージが長く続いていることに不満を表明したいのですが、何かを変える必要があり、この掲示板の側に来ることがその唯一の方法かもしれません。
    (1)

  9. #38
    Player
    Elizasylen's Avatar
    Join Date
    Dec 2015
    Posts
    178
    Character
    Senba Torii
    World
    Sargatanas
    Main Class
    Warrior Lv 100
    人々はより多くの癒しを求めました
    事前に作成されたパーティーには、組織と予測可能な治癒があります。
    募集パーティーは組織化されておらず、混沌としている
    プリメイドと募集の難易度は大きく異なります
    プリメイドでこの難しさは気持ちいい
    しかし、採用に関しては厳しすぎると感じます

    また、彼らは以前、ヒーラーの攻撃に基づいたエンカウントをしていないと言いませんでしたか? 何が起きたのですか?
    (2)

  10. #39
    Player
    Wino's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    2,495
    Character
    Yume Misi
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    PT全員のDPSチェックはきつくするけどDPS個人のチェックを絶対に手を付けないってのは零式にあるまじきな気がする
    そりゃ出荷でもいいから誰でもクリアできる余地を残したいのは分かるんだけど、ロールで難易度差つけるのはよろしくないと思うのよ吉田P
    (9)

  11. #40
    Player
    Labyrinthu's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    962
    Character
    Labbit Zulu
    World
    Titan
    Main Class
    Gunbreaker Lv 100
    Quote Originally Posted by Elizasylen View Post
    また、彼らは以前、ヒーラーの攻撃に基づいたエンカウントをしていないと言いませんでしたか? 何が起きたのですか?
    これはヒーラーの戦い方がそもそも変わったことが原因だと思います。
    新生~蒼天パッチの頃はクルセードスタンスのON/OFFを使ってヒーラーは攻撃をしていましたし、当時はヒーラーのアビリティヒールは弱くGCDヒールが強力でした。
    なのでヒーラーはGCDヒールを回すためにMPの確保が必須で、サブステの信仰(当時のPie)の価値も高かったです。

    今のヒーラーはアビリティヒールやHOTが非常に強力で、GCDヒールの必要性というのがかなり減りました。
    GCDの回転数のうち8~9割は攻撃スキルに使ってもヒールが薄くなるなんてことはないですし、そうなればヒーラーの火力は零式攻略の最低ボーダーに計算されるのは自然なことだと思います。
    逆に言うと、今のヒーラーで攻撃分を計上しないってなると名実ともに寄生・出荷枠になってしまうので…。コンテンツ時間の8割近くをただ棒立ちしてギミック避けるだけのロールになりますので。
    (6)

Page 4 of 5 FirstFirst ... 2 3 4 5 LastLast

Tags for this Thread