実装当初のパンデモニウム煉獄編零式4層攻略において
PT火力の出る構成でないとクリアするのが難しいという事象が
有りました。
今回、シナジー職が多く採用される事になりましたが
FF14というゲーム内機能だけで、シナジーも含めた火力で
どの構成が最適解かをプレイヤーが知るのは困難だと思います
主な情報源が、外部ツールを利用したり、そのデータを解析するサイト
を利用する事でその構成を予測する人が多いと思いますが
外部ツール利用を禁止しているゲームにおいてかなり歪ですし
問題があるのではないでしょうか。
また、毎回零式実装直前にジョブ調整が入り
しかも年々ジョブ数が増えていますので
固定メンバー募集をかけるのにあたって
どのジョブに着替えれるメンバーを集めれば良いのか
募集要項を考えるのに非常に苦労しています
何故攻略を急ぐのかですが
零式をクリアするに当たって
だいたい何日くらいという目標を持ってメンバー集めを
行っている固定がほとんどだと思います
その近辺になるべく予定を入れないようスケジュールしている
プレイヤーも多いはずです
あまり予定よりズレるとメンバー間のスケジュール調整に支障を
きたし始めますし
次回の4人レイド準備も考えると、それほど猶予は有りません
今回のように、外部ツールが無ければ本来プレイヤーが知る事が難しい
1ロール毎に厳選したジョブのみで構成されたPTで理想的なプレイをして
ギリギリ越せるような設定ですと
メンバー募集の段階で、まだ知りえない強ジョブに着替えれるメンバーを
募集しなければなりません
また、因果装備や零式装備は取得数に限りが有るので
1-3層までのジョブと4層のジョブを着替えれる状況も
なかなか運が良くないと厳しくなってくると思います
上記理由から、今後ジョブ数も増えるのも加味して
次回、火力が出る構成はコレですよと予報みたいな物を早い段階で
出してほしいと思います
それに合わせた募集をかけますし
自身も着替えれるように準備をします
次回の絶準備で着替えれるようにロール内全てのジョブの最強装備
を揃えるのも辛くなってきた方も多いのではないでしょうか?
強ジョブ予報案は穴だらけだと自覚しておりますので
(※強ジョブ予報以外のジョブの居場所が無くなる等、、、)
何か良い案が有ればスレッドに書き込んで下さい
火力を全て横並びにするのも1案ですし
4層調整の意図で、ジョブ操作量も加味して調整するような
文言も有りましたが
運営様が考える「強くなるべきジョブ」がどういったものなのか
プレイヤーサイドでは予測しにくいです
零式4層でHP調整が行われたように
運営様も問題視されているのは理解しておりますが
フィードバックとしてお伝えしておきたいと思い
スレッドを立てました