Page 1 of 4 1 2 3 ... LastLast
Results 1 to 10 of 33

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Llymleania's Avatar
    Join Date
    Nov 2022
    Posts
    7
    Character
    Monica Llymleania
    World
    Tiamat
    Main Class
    White Mage Lv 90

    漁業卸売NPCの実装希望

    魚釣ってもマーケットで全然売れないし(枠使うだけ・・・)、分解するか二束三文でショップで売るだけなので卸売のNPCとか欲しいです。
    ①魚毎に付けられた値段で売れる
    ②売られた値段の2~3割増しで買える

    高額な魚はマーケットで取引されるので問題ないとして、卸売NPCとかいれば漁師にも調理師にもWin-Winな世界なだと思うんですよね。
    今のショップ価格だとかなり低額なので、50~10,000Gilくらいが良いかなと思います。

    エオルゼアとかノルブラントに住む人たちも魚食べると思いますし!
    (5)

  2. #2
    Player
    GAEI's Avatar
    Join Date
    Jul 2019
    Location
    ウルダハ
    Posts
    361
    Character
    Gaei K'
    World
    Garuda
    Main Class
    White Mage Lv 100
    対プレイヤーに関しては既にマーケットボードという取引システムがありますし、
    特定のNPCが高値で買い取るとなると、そもそもの売却価格を高くするだけで済みますし、
    何よりシステムから多額のギルが引き出せるとインフレを起こしかねないので、むしろ全員が損しかねないかと思います。
    (26)

  3. #3
    Player
    Sukai334455's Avatar
    Join Date
    Jan 2022
    Posts
    123
    Character
    Charme Croire
    World
    Valefor
    Main Class
    Gladiator Lv 80
    低額でしか売れないアイテムは無数にあるので、魚だけ対応するわけにはいかないと思います。

    他のギャザラーで獲得出来るものに比べ魚類の物価が低いとしたら使い道を増やす提案の方がいいと思います。
    (34)

  4. #4
    Player
    tomo4574's Avatar
    Join Date
    Jun 2022
    Posts
    872
    Character
    Tomo Taro
    World
    Gungnir
    Main Class
    Sage Lv 100
    魚の値段が低いなら、園芸師、採掘師を極めれば良いし、レベルが低い頃のアイテムはレベルを上げるためだけのものでも全然良いと思うので反対ですね。
    (7)

  5. #5
    Player
    Llymleania's Avatar
    Join Date
    Nov 2022
    Posts
    7
    Character
    Monica Llymleania
    World
    Tiamat
    Main Class
    White Mage Lv 90
    マイナーな意見みたいですねー
    釣った魚が無駄になってる気がしたので、良いと思ったですが・・・
    愚案でしたかね
    (2)

  6. #6
    Player
    hisui3's Avatar
    Join Date
    Sep 2018
    Location
    グリダニア
    Posts
    428
    Character
    Green Lily
    World
    Hades
    Main Class
    Sage Lv 100
    スレタイだけ見て、無人島の工房みたいにその日の売れ筋商品チェックして高値で売れる魚を釣りに行くみたいな遊びだと解釈しました
    青魔ログやファッションチェックもあるわけですし、上限ありならかなり楽しそうじゃないですか?
    「今日はロミンサンアンチョビ10尾で30,000ギルか~やろうっと」みたいな
    (16)

  7. #7
    Player
    Llymleania's Avatar
    Join Date
    Nov 2022
    Posts
    7
    Character
    Monica Llymleania
    World
    Tiamat
    Main Class
    White Mage Lv 90
    概ねそんな感じですね。
    釣った魚(用途のないものとか)をまとめて卸売に流して全部でいくら!みたいな感じで、ほかのプレイヤーはその卸売さんから数割増しで買えるシステムってイメージです。
    マーケットボードだと売れないものって流さないから出回らない魚も多い感じですが、調理師とかやってると時々欲しいものがあったりとか。

    言われて思いましたが、ドマ復興みたいな感じでしょうか。
    卸売さんが買える上限(週制限みたいな)設定は良いですね。
    (0)

  8. #8
    Player
    ZipRar's Avatar
    Join Date
    Jun 2019
    Posts
    800
    Character
    Dot Exe
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Samurai Lv 50
    エオルゼアデータベースによると水産物は現在1631件あるみたいですね。

    マケボで魚を購入する側の意見ですが、分解レベリング目的で適当な魚を買おうとしてもページが多すぎて探す気が萎えるので、
    水産物をさらにカテゴリ分けする・IL別にまとめる…など改修してほしいかなと(というのを要望スレかどこかに書いた気がする)
    (18)

  9. #9
    Player
    Yustina's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    765
    Character
    Yustina Romanovskaya
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Scholar Lv 100
    レベル帯毎の売れ線を追っていけばレベリングと金策を兼ねられる園芸採掘と比べ
    釣った物のまともな使い道(精々分解ぐらい?)の無い漁師は確かに見劣りしてるので、何かしらテコ入れがあったら良いなとは思いますね

    漁師が不遇なら園芸採掘やればいいじゃない、はちょっとどうかと思いました
    (33)

  10. #10
    Player
    tomo4574's Avatar
    Join Date
    Jun 2022
    Posts
    872
    Character
    Tomo Taro
    World
    Gungnir
    Main Class
    Sage Lv 100
    Quote Originally Posted by Yustina View Post
    レベル帯毎の売れ線を追っていけばレベリングと金策を兼ねられる園芸採掘と比べ
    釣った物のまともな使い道(精々分解ぐらい?)の無い漁師は確かに見劣りしてるので、何かしらテコ入れがあったら良いなとは思いますね

    漁師が不遇なら園芸採掘やればいいじゃない、はちょっとどうかと思いました
    いつから園芸師なんかと漁師の稼ぎの差が生じてるのかにもよりますけど、ずっとこんな感じなら運営としても特に大きな問題として捉えていないってことになりますし。後は、その時の流行だったり、稼ぎやすさによってジョブを変えるってのもMMOの特徴だと思います。
    (0)

Page 1 of 4 1 2 3 ... LastLast