前半50%の壁(時間切れ50~51%を行ったり来たり)にぶつかってた側の身ですが、調整自体はジョブの方もボスHPの方も歓迎してます
調整メンバーの練度云々の理由に関しては懐疑的ではありますが(別の理由があったようにしか思えない…)
前半50%の壁(時間切れ50~51%を行ったり来たり)にぶつかってた側の身ですが、調整自体はジョブの方もボスHPの方も歓迎してます
調整メンバーの練度云々の理由に関しては懐疑的ではありますが(別の理由があったようにしか思えない…)
少なくとも今回のパッチノートでわかったことは、絶はDPSチェックよりもギミックよりで調整(絶バハインタビューより)、零式4層は時間切れギリギリで調整(パッチノートより)ということですね。
まぁわかっていたことではありますが。
ジョブ調整についても、使えるスキル数からの雑計算ですがまだまだ暗ガ構成の方が強いですし、触れられていないジョブについても残念ながら引き続き敬遠される状況は続きそうですね。
調整理由についてはアレ多分ホントだと思いますよ。
テスターをやってバランス調整をする人たちにとってあの理由はとんでもない初歩的ミス、できることなら公言したくない「赤っ恥」レベルです。
「長時間テストを続けてる上に、内部の人間なのでシステムなどについても熟知している。そんな自分たちが適切と思うレベルは本当にターゲットしているユーザーにとって適切か」って言う問いは
本当に初歩の初歩です。あんな赤っ恥以上に隠したい理由はそうそうないでしょう。
もちろん考慮の上でやってたんでしょうが、それでも乖離したんじゃもっと恥さらしでしょうしね。
あれを正直にパッチノートに文章として載せたのは非常に誠実な姿勢だと思いました。
私は野良専で現在2層までしか終わっていない身ですが、野良ですとジョブの優劣によってそもそも挑戦できる回数自体が変わってきます。辺獄3層では白というだけで入っていいか募集主に問い合わせることも多々ありました。
強いジョブに着替えればいいというのも頷きはしますが、自分の好きなジョブで高難易度を踏破したいと思うことは自然ではないでしょうか。そして野良で挑戦したいという中で、現在の4層では明確に拒否されやすいジョブがあり、自分のメインジョブがそれにあたるとそもそも挑戦すらできないことも多くあります。
固定を組んでいればその中での努力で済む話ですが、野良では挑戦することすら簡単に許されない空気があることは異常事態だったといって差し支えないのではないでしょうか。
結局それはジョブ調整ミスでもありますが、パッチ6.21ナイトの調整意図を見ると大掛かりな改修の必要を運営側で認識してはいるものの、今対応できるものではないとされていますので、今回のような否定的な反応も覚悟の上で実装された4層HP緩和だったのだろうと思っています。
開発運営も人間で、ミスもあれば限界もあります。不満だったことは不満だったと表明すべきですが、それはそれとして運営は私達を馬鹿にしているとまで距離をとってしまうのは誰にとっても不幸ではないでしょうか。
公式からのそのパッチノートの誠実な文が、信じられないのが不満を爆発させている原因の1つではないですかね。調整理由についてはアレ多分ホントだと思いますよ。
テスターをやってバランス調整をする人たちにとってあの理由はとんでもない初歩的ミス、できることなら公言したくない「赤っ恥」レベルです。
「長時間テストを続けてる上に、内部の人間なのでシステムなどについても熟知している。そんな自分たちが適切と思うレベルは本当にターゲットしているユーザーにとって適切か」って言う問いは
本当に初歩の初歩です。あんな赤っ恥以上に隠したい理由はそうそうないでしょう。
もちろん考慮の上でやってたんでしょうが、それでも乖離したんじゃもっと恥さらしでしょうしね。
あれを正直にパッチノートに文章として載せたのは非常に誠実な姿勢だと思いました。
初週の段階でどこまで最適化されれば、不遇ジョブだけで組み合わされて、かつ各層引きの悪かった野良の集まりでクリアできるのか。とてもじゃないけども想像できません。
長時間調整した自身作にも拘わらずなぜタンクに調整が入るのでしょうか?
今回の煉獄編零式はギミックも新鮮で個人的にはやりがいのあるコンテンツだなと楽しくプレイしていました。
初週目標の固定に入っており初週に前半は越えられたもののなかなか安定せず2週目にクリアしましたが今回の調整を見て、何回も前半をトライした時間や初週逃した時の微妙な雰囲気だとかあの時間はなんだったんだろうと落胆しました。
リセットが入ればILが上がり実質的な緩和になるのでそれまで待てばよかったのではないでしょうか?仮にも高難度コンテンツなのに大多数がすぐにクリアできる必要がありますか?
今後クリアする人も素直に喜べず「でも緩和後なんだよなぁ」という気持ちが付き纏って来るとも思います。
正直今からでも戻して欲しいと思いますが、難しいと思うので今後このような事はないようにと願います。
最初にも言いましたが個人的に煉獄編は楽しかったのでバトル班の方々は今回の件で萎縮しないで次からもどんどん攻めたコンテンツを作っていただければなと思います。長文失礼しました。
長く意見を述べられてますが、「別にその調整ってイマじゃなくても良くない??」というのが貴方の感想ですよね?
対して、私の意見を述べさせてもらえば「その調整、いまでよかった」、これだけで打ち消されるんですよね
いろいろ言いたいことがあるとは思いますが、2週目までにクリアできなかった時点で申し訳ないですけど
練度の上がった開発陣の想定よりも下であったこと、新式メインでクリア可能なTOP層でなかった事を認めて、そのうえでクリアを目指してください
なんかネットで有名なおっさんでそれっぽい名言(?)いってる人いましたね。だいたい煽り以外の意味合い無いことがほとんどですが、あえて真面目に答えを言いますと、
そりゃ、フィードバックなんですからね、個人の感想と意見に決まってますよ、当たり前のことです。フィードバックも苦情も賛同も、個人の感想じゃなければどこから出てくるものなのかむしろ知りたいくらいです。
そしてあなたの意見がどうであれ、誰かの意見を打ち消すことはできないと思いますよ。正反対の意見が両立するだけです。
あなたも自由に意見していていいですよ、私と同じ意見じゃなくてもそれがあなたの感想ですし、それ以上もそれ以下もないので。
なにより私は開発陣に私の意見を伝えたいのであって、あなたの意見は別にどちらでもいいと思っています。あらゆる意見を聞いて最適な塩梅を見出すのは運営さんのお仕事。
2週目までにクリアできなかったのは事実なのでそれはそれとして、そもそも私が伝えたかったことは2週目までにクリアできていないこととあまりにも関係無すぎて変事に困ってます。こういう進行だからこういう意見になったって書いてないし、よっぽど個人の思い込みじゃない限りそういうことにはならないはずなんですが…いがいと伝わらんもんですね。単純に伝わっていないのか、悪意あって嫌味を言いたいだけなのかよく分からないけどキャッチボールできそうにないのでもうこれにて失礼します。
自分に対してではなく、フォーラム全体的にそういう印象あります。他人の書き込みでも「そうか?」ってなるときも多々あるので困ったときはだいたいみんな「主語がデカい」で済ませてる感はありますね。明確すぎる言い方するとそれこそひたすら長文になりますし、言葉の粗探しではなく本質を見ていて欲しかったなぁ。
(いっしゅん「あなたの意見キモ」に見えて そんなに?!ってなったわ…)
そうですね、要約すると「2週目に調整を入れるんじゃなく静観するべきだった」「今回の運営さんはミスにミスを重ねているという判断ミスをした」、この2つですね。
上にも書いたように、運営さんに届くように意見を書いているまでです。あなたが同じ意見じゃなくてもそれは立派な意見だと思っていますよ。
あとは他の意見と一緒に運営さんがしっかりと見ていてくれることを願うだけです。
というわけで言いたいこともだいたい言ったし、ここで退場させていただきます。
Last edited by Crescence; 09-14-2022 at 02:23 PM. Reason: 改行など
正直なんで事前に告知しなかったのか
想定通りとか、予想できていたことならある程度不満があっても飲むことができたんじゃないかなと思う
週を追うごとにILが上がっていって実質的に緩和が入るっていのはみんなが想定してることで、ナイトと戦士のアッパー調整も現在の状況を考えれば容易に想像できる。
ただコンテンツそのものの難易度を下げるというのは予想できていた人はほぼいないんじゃないだろうか。
なので今回の調整を一週間前とか、せめて金、土曜とかに発表できていれば不満はあれど理解してくれる人は今以上に多かったのではないかと。
煉獄編零式そのものは目新しいギミックも多く大変楽しく遊ばせていただいてます。
ですが、今回のボスHP修正は非常に残念に思います。
ユーザーに遊ばせてから数字を見て調節するのは、そもそも根本的にテストプレイ不足なのではないでしょうか?
「練度の高い状態で調節した」というのはテストプレイがきちんとできているとは言いがたいと思います。
すべてのジョブ、あらゆる構成でギリギリクリア出来るように調節する為にテストプレイをするのではないのですか?
以前のスタッフインタビューでテストプレイは特定ジョブでしか行っていないように書かれていましたが、未だにその状態なのでしょうか?改善してほしいです。
いつものスケジュールでコンテンツを作成し、難易度を緩和せざるを得ないくらいコンテンツ調整がうまくいかない、或いはジョブ間の調整が出来ていないのであれば、今後零式そのものを1週間と言わず実装パッチをずらせばよいのでは?と思います。
謝罪のみではなく、今後の再発防止策などを聞かせていただきたいです。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.