Results 11 to 20 of 35

Threaded View

  1. #1
    Player
    tofu_kanae's Avatar
    Join Date
    Sep 2022
    Location
    グリダニア
    Posts
    11
    Character
    Tofu Kanae
    World
    Hades
    Main Class
    Bard Lv 100

    [極/零式]ギブアップ投票が少人数で可決できるよう改善を求めるスレ

    閲覧頂きありがとうございます。
    はじめに、以下に記す要望については主にRFに含まれる現行極や零式を前提とした話であり、CFに含まれるデイリールーレットや過去コンテンツに関しては考慮していない部分もあるためご了承ください。

    私は以前から、極や零式においてギブアップ投票が使い物にならない場合があることについて思うところがありました。
    例えば、高難易度コンテンツではフェーズ詐欺やその他様々な理由で攻略続行が困難な状況に見舞われることが多々あり、そういった場合やむを得ずギブアップ投票を行うことがあります。

    しかし、現状はギブアップ投票を棄却、しかも連続で棄却され困ることが多く感じます。
    原因としてはいろいろ考えられますが、その原因の是非が大事なのではなく、

    「明らかに続行困難な状況でもギブアップできない」

    というシステムに問題があると私は考えています。

    ここで「退出」システムに焦点が当たると思いますし、私自身も現在はどうしようもない状況に陥った際は退出システムを利用しています。

    しかし、これのなにが問題かというと、「ギブアップ投票の匿名性が失われる」という点です。

    ----------------------------------------------------------------------------

    極端に言えばレイドにおいて1人が退出をしてしまえば戦闘不能になるため、他のPTメンバーも実質ギブアップせざるを得ない状況になります。
    しかし、ギブアップ投票は投票を立てた人以外の4/7の賛成がないとギブアップできないのが現状です。

    ここの2案の最終的な違いは「匿名性」のみですが、現状は匿名性を維持したままPTから抜けることが非常に困難になってしまっています。

    そこで、ギブアップ投票を少人数で可決できるよう改善を求めることにつながったという事です。

    具体的には「立てた人+2人で」ギブアップ可能にするのが好ましいと考えています。
    もちろん、これには悪用の可能性はありますし、私自身これが最善ではないかもしれないとも思っています。

    しかし、現状に耐え兼ね声を上げさせて頂いた次第でありぜひみなさんのご意見も聞かせていただきたく存じます。

    ----------------------------------------------------------------------------

    繰り返しますが、以上の要望については主にRFに含まれる現行極や零式を前提とした話であり、CFに含まれるデイリールーレットや過去コンテンツに関しては考慮していない部分もあるためご了承ください。


    ----------------------------------------------------------------------------
    2022/09/10 07:40頃[追記]
    RFかPT募集か、話の焦点を絞ったほうがいいとのご指摘があったため追記致します。
    以下
    「RFもPT募集もどちらとも問題はあるように感じてはおりますが、今回は以降PT募集に絞っての議論でよろしくお願いいたします。(主観的な理由からのギブアップ希望ケースではなく、PT募集文にそぐわないなどの客観的な理由があるケースなど)」
    (1)
    Last edited by tofu_kanae; 09-10-2022 at 07:40 AM. Reason: 話の焦点について追記

Tags for this Thread