Page 6 of 16 FirstFirst ... 4 5 6 7 8 ... LastLast
Results 51 to 60 of 155
  1. #51
    Player
    Dipper's Avatar
    Join Date
    Jun 2019
    Posts
    1,688
    Character
    Ryu D'
    World
    Ixion
    Main Class
    Paladin Lv 100
    アライアンス等は他のタンクが調整することができるが、IDにタンクは一人しかいない
    なので特性化して半強制化してしまおう、という発想と思います

    考え方はわかるけど……
    タンクはスタンスいれて範囲撃っとけばいい、みたいな意図が見え隠れするのがなんかなあ
    スタンス入れないタンクは、○ボタンを連打するだけのDPSみたいなもので
    それでも問題なくする必要ありますか?

    スタンスの重要性や敵視関係の説明や導線を充実させて気付きを与えるほうが大事だと思う
    スタンス特性化したところで、今度はすべてのスキルを範囲化だとか、常時周囲にヘイト発生だとかの話になりますよ
    (2)

  2. #52
    Player
    Finyene's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    359
    Character
    Finyene Reinzwhas
    World
    Fenrir
    Main Class
    Monk Lv 90
    Quote Originally Posted by Dipper View Post
    スタンス入れないタンクは、○ボタンを連打するだけのDPSみたいなもので
    現行のスタンスの仕様が与ダメ低下のデメリットを撤廃されている今、仰っていることと現状は変わりませんよ。
    元々今のバランス環境下ではタンクは耐久力あるけど少し火力のないDPSですし。

    Quote Originally Posted by Dipper View Post
    スタンス特性化したところで、今度はすべてのスキルを範囲化だとか、常時周囲にヘイト発生だとかの話になりますよ
    なぜそこに飛躍するのか、懸念の経緯が分かりません。
    (13)

  3. #53
    Player
    pristella's Avatar
    Join Date
    Nov 2018
    Posts
    336
    Character
    Rummy Nose
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Miner Lv 100
    ちなみに初心者目安として新生までのルーレット合計ではタンクを出す場合スタンスを入れる必要がある確率が単純計算で80.5%。
    エキスパまで解放した中堅どころで言うとスタンスを入れる必要がある確率が81.4%なので8割超えてたら特性でよくないかとは思います。

    ※レベル上げ等でルレ以外でも経験値のおいしいライトPTに行けばもっと数値は上がるし零式と獄しか行かないよっていう熟練者だと数値は50%程に下がりますが。
    (3)
    Last edited by pristella; 09-12-2022 at 08:37 PM.
    ☆つよくなくてニューゲーム☆

  4. #54
    Player
    nebubu's Avatar
    Join Date
    Jul 2017
    Posts
    17
    Character
    Nebubu Kuro
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Astrologian Lv 90
    Quote Originally Posted by Dipper View Post
    考え方はわかるけど……
    タンクはスタンスいれて範囲撃っとけばいい、みたいな意図が見え隠れするのがなんかなあ
    スタンス入れないタンクは、○ボタンを連打するだけのDPSみたいなもので
    それでも問題なくする必要ありますか?
    なんか紅蓮くらいまでのタンクの認識になってませんか?
    意図が見え隠れも何も現状スタンス入れて範囲出せばいいロールだしスタンス入れなかったら殴ってたまにMTにバフ飛ばすロールだと思いますけど
    (8)

  5. #55
    Player
    shimaki's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    Asura
    Posts
    755
    Character
    Hino Tama
    World
    Hades
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    Quote Originally Posted by Dipper View Post
    スタンスの重要性や敵視関係の説明や導線を充実させて気付きを与えるほうが大事だと思う
    たぶん、ここのみんなそう思ってると思うんです。
    が、初心者の館をサブクエに実装以降、なにか導線が増えましたか?ってことでしょう。
    館があるからいいだろとはならない、チャット欄を見れないタンクとどうコミュニケーションとるのって。

    特性化が無理なら、一人もスタンスが入っていないのに進行しようとすると、
    ID解放やリーヴ受注時等のアレくらいでっかく、
    タンクの画面に金色の音付きアラートを強制で出すとか、ダメっすかね?

    ちなみに、リアフレが始めたばかりの時にVCで言われて印象的だったのが、
    「おれが“毎回常時”スタンス入れるん?」でした。
    気分で入れてない時があったらしい。。。
    あと操作量と画面情報が多すぎてチャット見るの無理って。
    (8)

  6. #56
    Player
    LioneAspero's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    グルダニア
    Posts
    632
    Character
    Lione Aspero
    World
    Hades
    Main Class
    Paladin Lv 100
    MMOのロールの役割に対して知識のない人が入ってくるのは分かるけど
    それを理解しようとしない人に合わせる必要はないと思います。
    MMOやるなら理解できる様努力してくれとしか言えないし
    そのやり方が気に入らないなら向いてないよ…としか思わない…
    (14)

  7. #57
    Player
    Roland0's Avatar
    Join Date
    Mar 2015
    Posts
    438
    Character
    Momo Namiki
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Archer Lv 18
    個人的にはスタンスの特性化でも現状でもどっちでも良いと思っているけれどCFでタンクが複数居るとき(特にアラレイド)でMT以外がヘイト減少スタンスなりスキルなりを毎回本当にしてくれるのかがかなり疑問に感じます。
    アラルレ回してるとクリタワ系列に当たることよく有りますがスタンス入れっぱなし(もしくはMTしてるのに入れてない)人が一定数居てそう言う人が特性化に仮になったとしてSTやってるときに適時ヘイト減少してくれるかと言えばしてくれないと思うんですよね。
    他の人も言ってますがスタンスの説明と、MTとST(OT含め)をゲーム内で説明をしたり導線を増やしたりした方が良いのではと思います。
    (10)

  8. #58
    Player
    Fifilca's Avatar
    Join Date
    Sep 2021
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    381
    Character
    Fifilca Filca
    World
    Ramuh
    Main Class
    Scholar Lv 100
    「タンクは敵視上昇状態をデフォルトにする」ことには賛成です。
    ですが個人的にはPT欄のスタンスバフでMTを見分けているので、スタンスオンで敵視上昇するバフは現状維持してほしいです。

    なので、「ジョブチェンジ時にスタンスが自動で入る」「レベルシンクで解除されない」ようにしてほしいですね。
    (技術的制限は分からないので実現可能かは分かりません)
    (5)

  9. #59
    Player
    unkmn's Avatar
    Join Date
    Aug 2021
    Location
    ウルダハ
    Posts
    250
    Character
    Unika Nabek
    World
    Aegis
    Main Class
    Paladin Lv 100
    タンクが2人いる討滅戦・レイド系コンテンツはまた別に考えるとして
    基本的にタンク1人であるIDなら最初からスタンスONになるようにしてもいいと思うんですよね。
    まぁそうすると今度は始めての討滅戦・レイド系に参加する際にスタンスを自分で入れなければいけないという
    ワンアクション増えるような感覚が出てくるでしょうが……
    そこはなんとか参加前に事前注意として目立つ確認ダイアログをドンと表示させるとか……
    (4)

  10. #60
    Player
    Nect's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    173
    Character
    Nect Arine
    World
    Anima
    Main Class
    Gunbreaker Lv 100
    そこまですることですかなあって思っちゃいますね…
    ボタン一つ押すだけだし、スタンスつけ忘れで壊滅したらしたで大抵の人は初心者でもチャットすれば気付くし、それでも通じない人もいるはいるけどごく僅かじゃないですかね?
    それとも1グループ目のモブで壊滅することすら許せないんでしょうか?

    次はなんですか、ヒールの仕方がわからない初心者幻術士のためにオートケアルでも実装しますか?w
    (13)

Page 6 of 16 FirstFirst ... 4 5 6 7 8 ... LastLast