Page 21 of 44 FirstFirst ... 11 19 20 21 22 23 31 ... LastLast
Results 201 to 210 of 434

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Gogoblin's Avatar
    Join Date
    Jun 2020
    Posts
    1,126
    Character
    Zio Te
    World
    Gungnir
    Main Class
    Arcanist Lv 53
    次回から気をつけるから今回は頑張ってね。高難度コンテンツだからこういう事もあるよねで別に開き直ればいいのになと開発コメント読んで思いました。高難度に挑戦したい層と零式をクリアしたい層とで求める難易度が違うなか、今回1件でこのくらいかなって線引きがされたと思うので、難易度を求める方ように下限挑戦や早期攻略でアチーブメントなり称号がつくとかしてあげればいいのになって思いました。
    (8)

  2. #2
    Player
    Rieses's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Posts
    760
    Character
    Liese Ikaruga
    World
    Ultima
    Main Class
    Thaumaturge Lv 90
    説明しなければ意図を出せ、意図を出せばお気持ちと馬鹿にする。
    運営も大変ですね。
    調整ミスは擁護しませんが。
    (44)

  3. #3
    Player
    niceleb's Avatar
    Join Date
    Jun 2018
    Posts
    44
    Character
    Ellen Islay
    World
    Asura
    Main Class
    Gladiator Lv 90
    Quote Originally Posted by Rieses View Post
    説明しなければ意図を出せ、意図を出せばお気持ちと馬鹿にする。
    運営も大変ですね。
    調整ミスは擁護しませんが。
    まず運営がした回答がユーザーが求めている回答と乖離しているからユーザーが怒っているんだと思いますよ。

    ユーザーが知りたいのは
    ・新式禁断だけでロール内で最低火力のジョブの組み合わせでクリアできるのか?
    ・どうして火力が低いジョブを使用して調整しないのか?
    ですよね。

    タンクに関して言えば戦士とナイトは火力が足りないのは明らかですし、
    ナイトに関していえば Dot にブロックが影響しないという
    「本当にこれ触ったんですか?」みたいな状況です。

    誠実な回答であれば「タンクは暗ガでキャスは黒」で調整したので
    「ロール内で最低火力のジョブでクリアすることができませんでした」とか回答するべきなんじゃないでしょうか?

    そういう事実を何も言わずに

    「調整メンバーの攻略練度がいつも以上に高くなったことで、基準値が上がりすぎてしまい、結果として前後半共に想定から1%強程度のズレが発生してしまいました。

    なんて文言を付け加えて
    ボスのHPを大幅に減らしているんですから火に油を注いでるのは間違いありませんよね。
    (16)

  4. #4
    Player
    TO-MAN's Avatar
    Join Date
    Sep 2020
    Posts
    916
    Character
    Touman Word
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 40
    Quote Originally Posted by niceleb View Post
    まず運営がした回答がユーザーが求めている回答と乖離しているからユーザーが怒っているんだと思いますよ。

    ユーザーが知りたいのは
    ・新式禁断だけでロール内で最低火力のジョブの組み合わせでクリアできるのか?
    ・どうして火力が低いジョブを使用して調整しないのか?
    ですよね。

    タンクに関して言えば戦士とナイトは火力が足りないのは明らかですし、
    ナイトに関していえば Dot にブロックが影響しないという
    「本当にこれ触ったんですか?」みたいな状況です。

    誠実な回答であれば「タンクは暗ガでキャスは黒」で調整したので
    「ロール内で最低火力のジョブでクリアすることができませんでした」とか回答するべきなんじゃないでしょうか?

    そういう事実を何も言わずに

    「調整メンバーの攻略練度がいつも以上に高くなったことで、基準値が上がりすぎてしまい、結果として前後半共に想定から1%強程度のズレが発生してしまいました。

    なんて文言を付け加えて
    ボスのHPを大幅に減らしているんですから火に油を注いでるのは間違いありませんよね。
    これを聞きたいユーザーがいるのは確かなんだけどさ、これって別に運営答える必要ないっちゃないのよ。
    確かに、不満や疑念を抱いている一部のユーザーに対してこういった内容を伝えるのは信頼を得るために必要では有るのだけど、そもそもそのユーザーに答える必要があるかはまた別問題なのよ。

    ・新式禁断だけでロール内で最低火力のジョブの組み合わせでクリアできるのか? → そもそもそんなもん保証してないかもしれない。
    ・どうして火力が低いジョブを使用して調整しないのか? → そもそもやってないとも言ってないし、極端な話、今回限らず調整時に最低ILでやっているとも言ってない気がする。

    「タンクは暗ガでキャスは黒」で調整したので「ロール内で最低火力のジョブでクリアすることができませんでした」とか回答するべきなんじゃないでしょうか?
    →これも事実でなかったら誠実でもないよね?だって、ロール内最低火力ジョブで実装時のILでクリア可能でなければならないって条件はこれユーザーが設定しているんですよ?

    運営が零式というコンテンツを1層1週間、2層1週間、3層1週間、4層は2週間かけてクリアするようなユーザーを想定したIL設定で火力の低めのジョブ構成でテストしてるって答えもありなんですけど、そうやって言うと、じゃあ早期においては強ジョブ以外はハブって良いってお墨付きだなって曲解されるかもみたいな想定は立つわけで、余計なことは言わないって判断って有ると思いますよ。
    単純に運営はデータは多く持っているが、ユーザーの方がジョブ理解が深いってのもザラにあるから、単純に想定外ってこともあるんじゃない?

    運営の対応がすべて問題ないとは言いませんし、擁護していると思われるのもそのとおりですけど、こういうときのユーザーがいう〇〇するべき論はそんなこともないぞってことも多いとは自分は思いますよ。
    (20)
    Last edited by TO-MAN; 09-15-2022 at 11:39 PM.

  5. #5
    Player
    niceleb's Avatar
    Join Date
    Jun 2018
    Posts
    44
    Character
    Ellen Islay
    World
    Asura
    Main Class
    Gladiator Lv 90
    Quote Originally Posted by TO-MAN View Post

    ・新式禁断だけでロール内で最低火力のジョブの組み合わせでクリアできるのか? → そもそもそんなもん保証してないかもしれない。
    ・どうして火力が低いジョブを使用して調整しないのか? → そもそもやってないとも言ってないし、極端な話、今回限らず調整時に最低ILでやっているとも言ってない気がする。

    「タンクは暗ガでキャスは黒」で調整したので「ロール内で最低火力のジョブでクリアすることができませんでした」とか回答するべきなんじゃないでしょうか?
    →これも事実でなかったら誠実でもないよね?だって、ロール内最低火力ジョブで実装時のILでクリア可能でなければならないって条件はこれユーザーが設定しているんですよ?

    運営が零式というコンテンツを1層1週間、2層1週間、3層1週間、4層は2週間かけてクリアするようなユーザーを想定したIL設定で火力の低めのジョブ構成でテストしてるって答えもありなんですけど、そうやって言うと、じゃあ早期においては強ジョブ以外はハブって良いってお墨付きだなって曲解されるかもみたいな想定は立つわけで、余計なことは言わないって判断って有ると思いますよ。
    単純に運営はデータは多く持っているが、ユーザーの方がジョブ理解が深いってのもザラにあるから、単純に想定外ってこともあるんじゃない?
    新式禁断だけでクリアできるというのは過去の吉田プロデューサーが「ギアチェックはしない」と名言していますよ。
    過去の発言を確認してください。
    フォーラム戦士としての練度が足りないのでは?

    ロール内で火力の低いジョブでクリアできない難易度というのはあり得ないですよね?
    だって今回は試験的に一週分トークンを余分に取得して極武器まで使ってもレイドレース勢が戦士では前半を突破できなかったわけですよね。
    その後ガンブレに着替えたら与ダメ低下がついた状態で前半をクリアしています。
    なんでギアチェックはしない前提のコンテンツがこれだけ装備が整っていてレイド勢がクリアできないのかが問われてるのだと思います。

    零式は時間をかけてクリアするコンテンツなのは僕も理解しています。
    じゃあ別に「今回は調整ミスったわごめんな。ギミックもDPSチェックきついね。」これでよかったのでは?
    ジョブハブだって今回が初めてではないですよ。
    漆黒の覚醒編では忍者や戦士には初週は席がありませんでした。
    僕はどちらかというと初週や二週にハブジョブで来て文句をいうユーザーがおかしいと思っています。

    だから別に今修正する必要があったんですか?って声が多いですし、
    ボスのHPを減らすのでは無く火力が低いジョブの性能を調整するのであればここまで批判はでなかったと思いますよ。

    なのに運営から返って来た回答は「調整メンバーの攻略練度がいつも以上に高くなったことで~」みたいな斜め下の回答ですよね。

    > ユーザーの方がジョブ理解が深い
    おかしいですよね。データもたくさんあって調整メンバーの練度が高いのにどうしてバランス調整が上手にできないんでしょうか。不思議です。
    ナイトにしろ機工士にしろフォーラムで散々問題点を指摘されてるのに根本的な問題は解決されないのにPvPの黒魔道士は爆速でアッパーされる。
    どうして問題があると言われてるジョブを使って調整しないんでしょうか?
    (28)

  6. #6
    Player
    522's Avatar
    Join Date
    Jun 2022
    Posts
    67
    Character
    Ashita Litlut
    World
    Tiamat
    Main Class
    Blacksmith Lv 90
    そのギアチェックはしないって「明言」調べても出てこないんですがどこで言ってたんです? 動画でも原文でもいいんですが検索した程度だと出てきません。
    当然ですけどユーザー側が意訳したとかではなく、吉田P本人がそのままの言葉で発したんですよね?なら検索したら出てきそうなもんですが……

    とりあえず、公式が全ジョブの組み合わせで初週クリア出来るという発言をしていた前提で話を進めます。
    ロール内で火力が低いジョブでクリアできないのはありえない、なぜなら今回は普段よりトークンが多い分さらに難易度が低いはずだから。
    でも今回は実際にはできなかった。
    それはなんで?っていうのは「運営の調整期間が長くなった結果練度が上がってし
    まったため、結果的に想定よりHPが高くなってしまったから」。
    これに疑問を挟む余地ってどこにあるんですか? 「想定よりHPが高くなった結果火力が低めであるジョブのみでクリア出来るラインを超えていた」ってだけの話ですよね?

    まあジョブの性能差というか火力差が大きくなっていること自体は確かにそうですが、公式が全ジョブの組み合わせで勝てるように零式を作っているのであれば、そもそも火力差を埋める必要があるのでしょうか。
    火力の出るジョブを使えばもっと楽にクリアできるけど、別に変えずとも好きなジョブでクリアできるんですよね? 「好きなジョブでもっと楽に勝ちたい」ってことでしょうか?

    色々書きましたが、「想定よりHPが高くなってしまったことによりプレイヤーの攻略に直接支障が出ているため調整しました」。これに対しての反論がいまいちピンとくるものがありません。

    あとユーザーの方がジョブ理解が深いことって別におかしなことではないんですよ。
    「ユーザー」と一口に言いますが、正確には「そのジョブを使っているユーザーの集合知」です。なにせ調整班の数千、いやさ数万倍の不特定多数のプレイヤーで相談ができますからね。
    もし運営が必ずユーザーの集合知より理解度が高く完璧な調整が出来るなら、カードゲームで禁止カードは生まれないし、音楽ゲームで難易度変更は起きないし、対戦ゲームでキャラ調整は実施されないんですよ。
    (11)

  7. #7
    Player
    TO-MAN's Avatar
    Join Date
    Sep 2020
    Posts
    916
    Character
    Touman Word
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 40
    Quote Originally Posted by niceleb View Post
     略 
    運営が難易度に類する発言は、PLLやインタビューでアレキ起動・律動編の反省という意味で「簡単と言われるくらいがちょうどよい」と言うのは聞いたことありますけど、その当時はまだFF14をしていなかったので、ギアチェックについての発言があったかは把握してないですね。

    ただ、他の人も言ってますけど、

    「ギアチェックはしない」→新式禁断のみを使用する
    「どのジョブでもクリア可能」→ロール内DPSの低い組み合わせでクリアできる
    「フォーラムの意見を取り入れない」→バランスが悪い、調整する能力、意思がない
    「簡単と言われるくらいがちょうどよい」→野良でも初週にクリアが出来る

    みたいに、それが当たり前でしょ?みたいな解釈ですけど、あくまでそういう意見があるというだけで、一般論や常識にはならんと思うんですよね。

    自分の知りたいことに対して、運営からの情報・言葉足りないから、それは説明しないほうが悪いとして、有る事無い事含めて独自解釈で何を言われても仕方がない的な意見を見ると個人的には気に入らないのでそんなこと無いんじゃない?って意見したくなるだけですね。
    (12)

  8. #8
    Player
    SmokyQuartz's Avatar
    Join Date
    Sep 2021
    Posts
    2,378
    Character
    Massu Shiki
    World
    Hades
    Main Class
    Dancer Lv 100
    「想定よりも現状のクリア率が低かったため」と書かれていたら「未クリアを馬鹿にしてる」「煽られてる」と捉えても特に違和感はありませんが、
    今提示されてる理由でそう捉えるのは、受け取り側がひねくれてたり卑屈になってるようにしか感じないですね。
    正常だったものを低くするのは緩和ですが、ミスで高くなっていたものを正常にするのは緩和に感じるかもしれませんが修正ですよね。
    残り1%をどう削るかを考えていた人はご愁傷様とは思いますが、それを理由に修正反対するのはどうなんだろうとも思います。
    (56)
    新生10周年おめでとうございます!

  9. #9
    Player
    MeguNakasho's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    98
    Character
    Brad Evans
    World
    Chocobo
    Main Class
    Marauder Lv 25
    確かに意図を説明して欲しいとはユーザー側の要望でしたが、今回のパッチノート記載の文はただの煽りと捉えられてもおかしくないのではと思います。
    得体の知れない数字を持ち出して、ほうら誠実に対応したでしょ?は違うのではないでしょうか。誠実と言うのであれば、本文に書かれている1%の数字の導出過程を明らかにするべきでは。数字の持つ意味が分からなければ持ち出された数字に価値も誠実さも無いと思います。何となくふんわりとした数字をだして相手をまるめ込む手法に誠実とは程遠い様に感じます。どういう環境で、どのような属性の人が、どれだけの試行回数を、どのようなジョブの組み合わせで行われた結果なのかを知りたいです。
    また、長時間かけて調整してるのに2タンクに調整が入るのは矛盾しているのではないでじょうか?調整するだけ他のネトゲよりは誠実かもしれませんが。
    付け加えて、前半TLの分岐問題について、過去偽タイタン時にこのような事が起こらないようにすると言及していたと思いますが、それがまた再発していることについてはどこにも明文されていません。
    仮に本文が精一杯の誠実さだとしても、今後どうしていくのか?再発防止策についても一切明文されていないのは、やはり誠実というものからは遠いと思います。
    今回は、今回として次回の零式がなるべく多くの人が満足できる仕上がりになると嬉しいです。
    (44)

  10. #10
    Player
    leere's Avatar
    Join Date
    Mar 2015
    Posts
    176
    Character
    Spica Stellarum
    World
    Unicorn
    Main Class
    Pugilist Lv 21
    先4脚パターンって、幻影創造の最初の散会に2分バースト開始が被る(自己中心範囲シナジーが漏れる)のが問題って話で早遅タイタンの件=インスタンス差によるタイマーズレとは全然別なのでは
    今回時間切れ自体はどっち√でも変わらないですよ まあ面倒くさいタイムライン分岐なのは確かですが
    (9)

Page 21 of 44 FirstFirst ... 11 19 20 21 22 23 31 ... LastLast