当方は紅蓮のアルファからほぼ全て野良でやっておりますが、
今回のレイドも今まで通り2週目で踏破する事が出来ましたので、難易度として特別高いとは感じませんでした。
また、何かと話題に上がっているRE武器に関しても、特にクリアに影響するとは感じませんでした。
※後半クリア時のメンバー全員が極武器だったかは確認してませんでしたが、
少なくとも言及の多い前半に関しては全員極武器で何度も突破しております
漆黒2個目の共鳴4層を振り返って見ても、雑魚フェーズ前でn%以下なら解散といった形のPTが何個も経ち、
DPSチェックに関してはかなり厳しい状況だったと記憶しておりますし、こんなもんかと思います。
ただし、そう言いつつも体感としては今回は難しかった! という感想は個人的にありました。
以下の点が体感での難しさにつながっているのかなとは感じています。
①前半を越えられなければそもそも後半の練習が出来ない
→ほぼ同程度のDPSチェックが設けられていたと考えられる共鳴4層では、
雑魚フェーズという壁はあったものの無理やり突破して後半の練習は出来た(進捗は少なからずある)状態だったので、
モチベーション的に楽しさを維持できたように感じます。
②前半のタイムラインが2種存在する
→覚醒4層でもありましたが、120秒バフが岩盤崩落中でばらけてる時か、サイズミックウェーブ中で固まってる時か
という差程度で特に難易度には影響していなかった記憶です。
今回は「軽減ヒールの構築を2種」組むことがヒーラーには求められるので単純に難易度が上昇したことと、
体感ではありますが牛先の場合は120秒バフが入れづらい+最後のAAが1回減ってる? ため、非常に固く感じました。
※ただし蛇先の場合は薬バーストが2回目蛇処理後でシナジー遅らせないと漏れる可能性があること、
牛先は殴れない処理が開けたタイミングのためしっかり殴りやすいこと等もあり、そこで調整されてるような気もします
③零式1週間ずらしによるRE武器の影響
→無くても練習・クリアはできましたが、あれば楽だったのにな~~~と、
実際の影響度はさておき、そう思ってしまう場面が多かったです。
その上でですが、個人的に①はいつもどおりではあるものの②のおかげで前半練習が続いても、
難しいとは感じるものの非常に楽しくプレイできました。
ただし、DPSチェックが厳しい状況で②があると、
「運が良ければ越えられたかもしれないのに!」という不満が生まれやすいのかもとは感じました。
また、零式1週間ずらしもほぼほぼ肯定的でRE武器を気にするなら固定を組めば良いのではと思うものの、
零式程度はもう少し気楽に野良でやれても良いな~とは思うので、
固定と野良で明確な差が生まれないようトークン排出量かRE武器の必要量は調整して欲しいと考えています。
※ただ、RE武器って確実に最終じゃないのに交換するの……?(笑)みたいな空気があったので、
今回のように「選択肢に上がる」事自体は悪いことでもないのかなという気持ちもあります
一握りのトップ層が固定を組んでVC使用した上でやっと初週クリアが可能な難易度が良いバランスとするなら
一番多いであろう中間層は1〜3層で装備を集めて4層を突破するデザインだと考えるのが妥当だと思うのですが
その考え方で行くのなら4層を運の悪い人は16週間経たないと装備が揃わないのは少し報酬設定がミスしてる気はします
武器胴が断章各8個は野良でも割と初週から突破する事が可能な場合の数字に思えます
今回の話の難易度がおかしいって話、割りとここに端を発している気がするんですよね。(全てではないです)
PLLで見た感じ、ずらした影響の見積はしたけど、どうなるかわからんので、今回は日付だけずらすよとは言っていたんですけど、
従来の基準(極武器+新式禁断)と同じ難易度であるとも言ってないし、むしろトークンのアドバンテージを考えても難しめと言ってる。
(どっかで難易度もいじってないって言及があったかもしれないですが、見つけられなかったです)
なので、この零式の開始をただ1週間ずらしましたってことをどのように解釈しているでも、評価が分かれているので、純粋な難易度がどうかだけではなくなっている気がしますね。
今回の4層難易度ってそもそも前半が先に蛇がくるか4足でくるかで時間切れまでの時間が違うので、その辺もあると思います。
最初に4足だったらワイプなんていう募集もありますし、それをやってる固定もあります。
正直バカらしいとしか感じないので、ランダムギミックはいいんだけどそれするなら時間をきっちり合わせてほしいです。
初週から合わせて30時間くらい前半やってるんですけど未だに後半すら行けないんですよね。
前半超えた時に達成感よりも後半がまだあるんだという徒労感を感じる未来が見えてもう四層いいかなってなりました。
野良は無理ですね、もう。
武器持ちが増えたらって言いますけどその武器を持ってやっと三層クリアできる人たちも集まると思うと現状で前半超えれないのに楽に越えれるようになるとも思わないので。
まだ2週間なのに諦めるとか早すぎるのでは?
4週間過ぎればアクセと頭手足いずれか1つは手に入りますし。
特に誰かに当ててる訳では無いですがそこまで早期にこだわる理由がどうしても分からないので良ければ教えてください。
何故初週で野良クリア出来なければならないんでしょうか。
今の装備でクリア出来ないのならクリア出来るまで待てば良いのではないですか?
一体何に焦っているんでしょうか。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.