Page 2 of 9 FirstFirst 1 2 3 4 ... LastLast
Results 11 to 20 of 89

Hybrid View

  1. #1
    Player
    TO-MAN's Avatar
    Join Date
    Sep 2020
    Posts
    915
    Character
    Touman Word
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 40
    リアルでも某牛丼屋さんが似たような話になっていましたけど、身内で通じる、業界で通じる、界隈で通じるみたいなスラングは
    閉じたコミュティの中でのみ成立して許されるものが多いのは事実ですからね。
    ゲームの中の世界とは言え、昨今ではネットも閉じた場ではなく、公の場として認識されてきている背景を踏まえると、適切か否かと言われると難しい判断ではありますね。

    具体的に使用を制限するのはそれこそ、禁止ワードに設定するくらいしかないので、そこまで目くじら立てることもないかなぁと思いますけど、確かに言葉狩りであると
    切って捨てるには際どいワードであるとは思います。
    (21)

  2. #2
    Player
    nekomir's Avatar
    Join Date
    Jan 2022
    Posts
    575
    Character
    Yuuta Nekomir
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Botanist Lv 100
    Quote Originally Posted by TO-MAN View Post
    リアルでも某牛丼屋さんが似たような話になっていましたけど、身内で通じる、業界で通じる、界隈で通じるみたいなスラングは
    閉じたコミュティの中でのみ成立して許されるものが多いのは事実ですからね。
    ゲームの中の世界とは言え、昨今ではネットも閉じた場ではなく、公の場として認識されてきている背景を踏まえると、適切か否かと言われると難しい判断ではありますね。

    具体的に使用を制限するのはそれこそ、禁止ワードに設定するくらいしかないので、そこまで目くじら立てることもないかなぁと思いますけど、確かに言葉狩りであると
    切って捨てるには際どいワードであるとは思います。
    あえて言うなら、「ゲームの中の世界」だからこそ、「画面の向こうにいる人を意図的に傷つける行為」でない限りはわざわざ変える必要性はないんじゃないかなと思います。(現在の利用用途も基本的には攻略法を示すのが多いですし)
    外からやってきた人が「とりあえず(コンテキストを考えないまま)あのワードもだめ、このワードもだめ」ってやっていい風潮が出来上がってしまう方が、「野良でクリアできるように設計されてる(しかしコミュニケーションができる前提)」の高難易度コンテンツで意思疎通に齟齬が生じやすくなるので良くないかなと。
    (後、スレ主自身の「自分自身はそのワードをその状況で聞いてどう思った?」というのがなかったので、正直「あ、いやだと思ったんだね、じゃ変えよう」って考えさせられにくいのもありますし、何より人が不快に感じるものって本当に人によって違いがありすぎて、尚更必要以上の「言葉狩り」に発展しがちにならないかなと)

    一方で、脳筋法の方が暴力ポイント高そうなワードですしそっちに置き換わる分には大賛成です。
    (5)
    Last edited by nekomir; 08-31-2022 at 01:39 PM.

  3. #3
    Player
    SmokyQuartz's Avatar
    Join Date
    Sep 2021
    Posts
    2,377
    Character
    Massu Shiki
    World
    Hades
    Main Class
    Dancer Lv 100
    デルタ4層のハロワ自殺式など、これまでにも人によっては「良くない」と感じるものはあったと思いますし、
    何なら「脳死法」なんて頻繁に出てきますが、何故今更なんだろうと思います。
    下手なプレイヤーに対して「脳死プレイヤー」と揶揄するのはNGですし、こちらはペナ対象にもなるでしょうけど
    あくまで「何も考えずに処理できる方法」として「脳死法」といわれています。誰に向けた言葉でもありません。
    同様の意味での「脳死」はFF14プレイヤーどころかネットスラングとして浸透しているので、
    「脳死法」という言葉を使わない方がいいのでは、とお考えになるのであればネットスラングとしての「脳死」を
    何か別の言葉で上書きして浸透させるところから始まるかと。
    (27)

  4. #4
    Player
    tukihami's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Location
    グリダニア
    Posts
    5,347
    Character
    Oboro Malaguld
    World
    Shinryu
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    一般の目で見てFF14的にも悪影響を及ぼすと思われるなら恐らく言葉遣いに気をつけてくださいなどとPLLなどで吉田やモルボルから注意がありそうですが、今のところそれらについての言及はないので、既に仰られてる方もいるように身内にのみ伝わる言葉だから許容されているのではないかと思います。
    (3)

  5. #5
    Player
    Karnnns's Avatar
    Join Date
    Dec 2020
    Posts
    504
    Character
    R'lyeh Noghra
    World
    Ixion
    Main Class
    Alchemist Lv 93
    自粛はまぁ無理でしょう。
    あまりにも今更ですし定着しすぎてると思います。
    ので、運営に脳死をNGワードにしてくれと言う方が建設的かと思います。

    ちなみに自分は冷静に考えたら言葉として悪いけどスラングの認識があるのでどっちでもいいです。
    伝わるか伝わらないかの話だと思ってるので。
    (6)

  6. #6
    Player
    2kku's Avatar
    Join Date
    Dec 2014
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    857
    Character
    Nick Hirasawa
    World
    Ixion
    Main Class
    Sage Lv 100
    日本人ではないので感覚がズレてるかもしれませんが、
    言語の本質はあくまで意思疎通のツールにすぎないので、
    例えよくない意味も持っても、
    わかりやすい単語に定着するのも当然なことというか仕方がないことですね、
    英語でもこういう系をbrain deadで呼んでいる場合がありますしね。

    こういう場合に使うのをやめてほしいというより、
    代案としてわかり・使いやすいかつスレ主さんが不快にならない単語を提示するほうがいいではないでしょうかと。
    そのほうがより共感をもらえるし、
    批判も少なくなると思います。
    (42)

  7. #7
    Player
    Loraine's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    エンピレアム
    Posts
    931
    Character
    Loraine Velvet
    World
    Ramuh
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    2音節、漢字2文字(4バイト)よりも短く、かつ意味が通るワードを代替として示した上で上書きしていかない限りはどうにもならないように思いますね。10年そこらで足りるかな。
    (10)

  8. #8
    Player
    Loetgarrwyn's Avatar
    Join Date
    Dec 2018
    Posts
    240
    Character
    Momomeno Mumumeno
    World
    Ramuh
    Main Class
    Marauder Lv 24
    ワットアバウティズムになってしまうかもしれませんがリーパーの一部スキルに関してはどうお考えなのか気になる
    (6)

  9. #9
    Player
    T-H3K's Avatar
    Join Date
    May 2020
    Posts
    21
    Character
    Sera Habana
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 100
    しょうもないレスをした埋め合わせとして代案を考えていたのだけど、無我法とかどうだろう?
    スラングとしての『脳死』が「何も考えないこと、またそのさま。」という意味合いなら、変換して「自身の考えを必要としない」に近い熟語は色々ありそう。 あとは語感がいいものを選んで、コツコツ10年くらい時間をかけてようやく浸透するだろうか。
    自粛を求めても声が届かないうちは使われてしまうので、早く解消したければ早く代案を出して、どんどん刷り込んでしかないかなあ
    (3)

  10. #10
    Player
    Simple_as_can_be's Avatar
    Join Date
    Apr 2022
    Posts
    410
    Character
    Orange Orange
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Culinarian Lv 80
    スレ主は定着している事も覆す事も難しい事を承知の上で、単純に「綺麗な/品のある言葉ではないので、自重しませんか?(気を付けませんか?)」という意見だと思うけど、
    それに対して「今まで当たり前のように使われてきたから無理」となるのが理解できない。
    代替の言葉を求めてるわけでなく、「あ、そうだね。今更覆すのは難しいかもしれないけど、気をつけよう」で終わる話かと。
    (26)

Page 2 of 9 FirstFirst 1 2 3 4 ... LastLast