Page 3 of 32 FirstFirst 1 2 3 4 5 13 ... LastLast
Results 21 to 30 of 316
  1. #21
    Player
    DekaiOtoko's Avatar
    Join Date
    Jul 2017
    Posts
    92
    Character
    Zehrymm Eynmoensyn
    World
    Chocobo
    Main Class
    Gladiator Lv 30
    無敵スキルはプレイヤーの「うまくやる範疇」として設定されていたとおもいますが
    すべての技を開発の決めたとおりに動くマスゲームじゃないんだから、そこを否定すると自由度というものが何も残りませんが?

    無敵スキルが強すぎる?
    たしか漆黒の再生3層でガンブレとナイトだけデバフのつかない無敵をもってたときに、
    ナイトからもガンブレからもギミックが台無しになったとか誰も言ってなかったように思いますが?
    とりあえず再生3層のように無敵で回避しても与ダメ半減にしたりとデバフはつけれるのでそれをやらないことからも明らかかと

    まぁ暗黒が弱体されたとして、次はそれをやったナイトがやり玉に挙げられて、その次は戦士がやり玉に・・・と負の連鎖をおこしたいようですね
    (31)

  2. #22
    Player
    eagledorf's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    610
    Character
    Jugem Mumei
    World
    Tonberry
    Main Class
    Gladiator Lv 37
    ジョブに過剰な感情移入がない限り、やはりコンテンツを楽しめる構造が望ましいと思います。たとえメインのジョブが時々弱体化されるとしても様々なジョブで楽しく、適度に苦労しギミックを乗り越えたい。
    (4)

  3. #23
    Player
    kielicarai's Avatar
    Join Date
    May 2018
    Posts
    278
    Character
    Kiele Hazymoon
    World
    Durandal
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    紅蓮の頃は戦士がぶっ壊れで暗黒の席がなかった時期にも戦士弱体化スレ立っていましたし他の方が仰る通り弱体化はイタチごっこになる可能性が高いので要望を出すなら主にナイトと戦士の強化の要望を出した方が皆が幸せになれるかなと

    戦士に関してはDHの仕様変更がどの程度影響しているかが分からないので判断に困る状況ですけどね
    (3)

  4. #24
    Player
    Lucia_E's Avatar
    Join Date
    May 2017
    Posts
    1,106
    Character
    Lucia Elcnav
    World
    Tonberry
    Main Class
    Warrior Lv 100
    暗黒騎士が下方修正されるか、他タンクが上方修正されるか、どちらでも良いのですが雑に『紅蓮の頃は戦士がぶっ壊れ』って言われるのも何だかなー。って思ったので補足。

    ・4.0戦士:PT軽減なし。強力な自己バフもない。その割に火力もでない。シェイクオフ()さん。当然零式での席なんてない。
    ・4.1戦士:シェイクオフが範囲バリア化。ILの向上もあり、暗黒騎士でMTやるのが飽きてきた人達を始め零式での席は増え始める。
          4.11で絶バハ実装。MT枠は暗黒騎士の独壇場。
    ・4.2戦士:戦士の戦闘システムの改修が入り、火力面が向上。単体防御性能は暗黒に劣るが、範囲バリアの存在と暗黒より勝る火力面で零式でMT枠を張ることに。

    紅蓮戦士が零式におけるMTとして席が増えたのは4.2以降の話。
    零式よりも高難易度コンテンツである絶バハや、記載してないけど絶アルテマではブラナイで高い自己防御性能を誇っていた暗黒騎士がMT一強でしたよ。
    (零式に席がある方が良い。絶で席があるのが良い。は個々人の好みであり、どちらが優れているかについて言及はしません。)

    紅蓮戦士のような『零式では席があったけど、被ダメが大きい絶では席が確保しにくい』みたいな状況であればまた違ったんでしょうけど、暁月暗黒にはそういう採用に当たっての不安要素はないから採用率の高さは当たり前だよね、とは思います。
    漆黒ナイトと同様、特に理由がないのならPTに入れ得なジョブですしね。
    (8)
    Last edited by Lucia_E; 08-27-2022 at 01:07 PM.

  5. #25
    Player
    NegiandGari's Avatar
    Join Date
    Jul 2018
    Posts
    148
    Character
    Fiddle Faddle
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Samurai Lv 90
    TDHどれにでも通ずる話ですけど、自分のジョブが最強にならないなら他を下げればいいだろ的な考えは如何なものなんでしょう。仮にそれが罷り通ったとしても今度はそのジョブがハブられる未来しか見えないんですけど···
    (33)

  6. #26
    Player
    Roland0's Avatar
    Join Date
    Mar 2015
    Posts
    438
    Character
    Momo Namiki
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Archer Lv 18
    コンテンツ側で暗黒に不利になるようなギミックを実装するのは反対です。
    暗黒って今現在だと完璧なんですよね。火力も防御も申し分なしですから。
    そんな暗黒に不利になるようなギミック実装したら結局他のタンクも巻き添えで不利になると思います。
    例えばリヴァみたいに魔法反射があれば魔法攻撃を持っているナイトも不利になりますし、リビデのHP戻しを出来なくするために攻撃出来ない時間を作ったらスキル回しに余裕のないナイトやガンブレの火力ロスが凄まじい事にもなります(火力が低いナイト戦士は純粋に殴れない時間が増えるってだけで低い火力がさらに低くなりますしね)。

    現在の暗黒を弱体化させるのが確かに開発コスト的には一番楽ではありますが暗黒の弱体化を行った場合他のタンクが抱えている問題点を捨て置くと言うことでもあります
    今一度ジョブ設計を見直し作り直さないと駄目だと思いますね(まぁ作り直しなんて7.0じゃないと無理でしょうが)。
    (13)

  7. #27
    Player

    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    228
    極端な調整は望みません。
    直ぐにどうこう出来る事でもないと思いますので。
    タンクの序列も今のままで良いですので、せめて火力の差を縮めてほしいです。
    (12)

  8. #28
    Player
    FateRu's Avatar
    Join Date
    Jan 2018
    Posts
    519
    Character
    Fate Ruler
    World
    Titan
    Main Class
    Warrior Lv 61
    パッチ6.2で「ロール内での火力バランスを見直すため、アクションの威力調整を行いました」との調整方針で
    ナイトには瞬間火力(?)と戦士には基礎コンボ威力の調整が入りましたけどパッチ6.18時にたいして約1%程度と本当に微々たるモノで10%の差を埋めるにはあまりに貧弱過ぎましたね。
    ナイト戦士の火力調整に必要だったのは基礎コンボ威力を上げさらに瞬間火力もあげる大幅なアッパー調整でした。

    上記の火力調整を行ってなお火力以外のタンク性能では暗黒騎士は他タンクより秀でています。
    今の暗黒騎士の勇者ジョブ性能であるなら暗黒騎士はタンク火力序列の中では一番低く設定するべきでした。
    (22)

  9. #29
    Player
    SdnCtn's Avatar
    Join Date
    Nov 2019
    Posts
    26
    Character
    Sidonie Carton
    World
    Ifrit
    Main Class
    Warrior Lv 100
    漆黒ナイトが大暴れしてても放置だったし他タンクのアッパーでいいんじゃないですか?
    (15)

  10. #30
    Player
    FateRu's Avatar
    Join Date
    Jan 2018
    Posts
    519
    Character
    Fate Ruler
    World
    Titan
    Main Class
    Warrior Lv 61
    他のロールにも言える事ですが、いい加減勇者ジョブを作って放置するようなバランス調整をそろそろ止めるべきでしょう。
    諦めずに調整は続けていきますと吉田Pは言いますが、そんなことは当たり前で態々口に出してアピールすることではありません。
    (19)

Page 3 of 32 FirstFirst 1 2 3 4 5 13 ... LastLast