バランスを取る手段としてアッパー/ナーフがあり、このスレッドでは暗黒のナーフを要望していると理解しています。
弱体化を目的としてるなら全く賛同できないし、悪意を感じればナイト、戦士のアッパーにすら賛同できなくなります。
結果ナイトや戦士が他ジョブから嫌われたり開発から煙たがられたら、
前向きにアッパー要望だしてる人達の足を引っ張る事になります。
損してますよ。
バランスを取る手段としてアッパー/ナーフがあり、このスレッドでは暗黒のナーフを要望していると理解しています。
弱体化を目的としてるなら全く賛同できないし、悪意を感じればナイト、戦士のアッパーにすら賛同できなくなります。
結果ナイトや戦士が他ジョブから嫌われたり開発から煙たがられたら、
前向きにアッパー要望だしてる人達の足を引っ張る事になります。
損してますよ。
シェイクオフが弱いと思われがちなのは
着弾前にシェイクオフをして回復分を無駄にする人が多かったり
他者との連携が上手くいかず着弾ダメージを耐えきることができなかったり
シェイクオフの回復分が計算に入っておらずオーバーヒールになってしまったり
という要因が大きい
強い弱いの問題ではなく
10%軽減用の軽減/ヒールワークと、シェイクオフやヴェールでの軽減/ヒールワークは違うものなので
10%軽減用で回しているとうまくいかないのはある意味で当然といえる
仮に戦ナが初期に多く採用されてセオリーができていたら逆の風評になっていたと思います
変な言い方ですが、10%軽減のほうが「いつも通り」でできてしまう環境になっているんですよね……
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.