Page 81 of 104 FirstFirst ... 31 71 79 80 81 82 83 91 ... LastLast
Results 801 to 810 of 1037
  1. #801
    Player
    NewmanR's Avatar
    Join Date
    Jan 2023
    Posts
    1
    Character
    Forca Walds
    World
    Alexander
    Main Class
    Machinist Lv 90
    グラナリーオフィスで極彩色の花、クォーツ目当てで山へ行かせると、獲得数の下振れがあるのか1つも持ってこないっていうことが多々あります(メインとサブでも持ってきたor持ってこない、友人に確認して貰っても同様)。
    6.3で他に追加された比較的簡単に手に入る素材(蜂蜜、ココナッツ、ウッドパールなど)に比べると採取に条件があるからなのか…。採取数少ないからグラナリーオフィスで補助してるのに持ってこないのは勘弁して欲しい…。
    (15)

  2. #802
    Player
    Happinesscarrot's Avatar
    Join Date
    Dec 2021
    Posts
    62
    Character
    Leo Melo
    World
    Tiamat
    Main Class
    Black Mage Lv 91
    個人的に無人島のここが単調で飽きると思う部分です。

    作業ゲーで言えばクラフターやギャザラーが好きでメインでハマってやる人もいます。
    "作業ゲーだからつまらない"ではなく"作業ゲーとしてもつまらない"が正解で、何がそうさせているのかと言うことです。ウキウキで動物も飼ったものの1回飼ったらずっとNPCに任せて放置、二度と触れ合うことの無いものと化している…。

    作業ゲーを楽しくさせる大切な要素は"効率化"への工程だと思っています。これが無人島ではすべて人形がしてくれて、毎回同じ成果なのでプレイヤーが選択出来る中間の効率化というものをほとんど吹っ飛ばしています。

    ギャザラーの採取作業でも、ここでブレスドハーベストを使って数を稼ぐかバウンティフルにするかの選択や、GPの底上げに何を使うかなどの効率化への自由な選択と、ボーナスなどの確率要素がプレイヤーにはあると思います。
    無人島にはそう言った効率を考える要素とランダム要素に欠けるため全てが単調に感じ、1日やれば飽きる…と言ったデザインになっていると思います。

    例えば…

    グラナリーオフィスで成功、大成功などの要素があり、大成功をすると持ち帰ってくる素材が2倍になるorレア素材をたくさん持ち帰る、特定の道具(消費)を使えば大成功確率が上がる→それを作るために素材を集めてクラフトする

    …とか、

    工房でも"利益は良いけど博打要素があって外れると利益が下がる"、"利益は低めだけど安定している"という特産品が日によって違う…
    ランドマークにもものによってその日の恩恵が変わる…
    採取も毎回獲得1個ではなく道具によって~3個でランダム採れる、ただし道具は一定使用で壊れる…とかであれば楽しみながら出来ると思います。(上記は例えばで思いついた一例に過ぎません)

    無人島にかける時間は極力少なくあって欲しい人や、考えたくもない極力単調でいいというプレイヤーもいると思うので、ウソウソの泉のようにお金で解決出来るランドマークなどにもっと目に見えて強力なバフが付く、などの効率化の中にも選択肢があると。

    作業の中にも変化のある要素があればもっと深みが出て面白くなるのでは無いかと思います。
    (12)
    Last edited by Happinesscarrot; 01-30-2023 at 04:36 PM.

  3. #803
    Player
    SayaDrake's Avatar
    Join Date
    May 2021
    Posts
    28
    Character
    Saya Drake
    World
    Anima
    Main Class
    Viper Lv 100
    ランク10や12のクエスト見てて思ったのですが、ランダムでNPCがバカンスに訪れるような要素欲しいと思いました。
    いつもと違う衣装でただ佇んでいるだけでも私は撮影とか出来て楽しいと思います。贅沢を言えば吹き出しセリフとかあったらもっと…!
    (21)
    Last edited by SayaDrake; 02-05-2023 at 06:25 AM.

  4. #804
    Player
    Ruki_Mikamiya's Avatar
    Join Date
    Mar 2015
    Location
    グリダニア
    Posts
    1,347
    Character
    Amara Dazkar
    World
    Fenrir
    Main Class
    Bard Lv 64

    UIのめっちゃ細かいところですが。。。

    どこに書くか迷ったのですが、こちらに。

    かいとりさんの納品個数を入力するウィンドウで、パッド操作で個数を入力後に下キーを押した時のカーソルの移動先を「キャンセル」ではなく「決定」にしてほしいです。



    納品するのに下、左とキーを押さなければならず操作感が気持ち悪いです。
    ここまできてキャンセル操作したい人は、コントローラーのキャンセルボタンで閉じられますので、画面側のキャンセルボタンをあえて使用する頻度はかなり低いと思います。わざわざフォーカスさせる必要性を感じません。


    類似のUIでグラカン窓口のベンチャースクリップの交換ウィンドウがありますが、こちらは下キーを押すと左の交換ボタンにフォーカスが移ります。
    私の場合こちらのウィンドウに慣れているのもあって、かいとりさんで毎回キャンセルボタンを間違って押してしまいます。


    すっごく地味なところですが、見直していただけると嬉しいです。
    (11)
    Last edited by Ruki_Mikamiya; 02-10-2023 at 12:15 AM. Reason: おみせやさんじゃなくて、かいとりさんでした

  5. #805
    Player
    Ruki_Mikamiya's Avatar
    Join Date
    Mar 2015
    Location
    グリダニア
    Posts
    1,347
    Character
    Amara Dazkar
    World
    Fenrir
    Main Class
    Bard Lv 64
    グラナリーオフィスで素材を受け取ったところ、上限に達しているものがあって超過分が消えてしまったのですが、超過している場合は受け取る前に確認ウィンドウを挟んでほしいです。
    (20)

  6. #806
    Player
    Ckohqa's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    921
    Character
    C'kohqa Tia
    World
    Tiamat
    Main Class
    Red Mage Lv 100
    正直なところ、いまギャザクラの新式用の素材を集めていますがこちらの方がずっとスローライフしてる気分になるので、実費がかからず移動も労力もそこまでとは言わないので無人島内で使えるアイテムを制作できるようになるとか、もっとそれっぽいことがしたいです。
    一応の製作関連で言えば、魔法人形での収穫数はともかく、プレイヤーが採取するアイテム数は1回につき複数採れるなど、今と同じ回数でも量が取れるようにして欲しいです。
    また1回で数種類のアイテムが取れますがこれも特に不要な物だけが溜まっていき、上限になって取れても流れて行くということになっているので見直して欲しいです。
    無人島内でしか流通しない物なので素材がいくらあろうが外では意味がない事なので収穫数の数を絞る意味が分かりません。

    今のギャザクラ新式の素材集めではチマチマ集めて一気に作るという過程が楽しみであり、無人島も同じにとは思いませんが採集の際に工夫することで収穫量がアップするなどがギャザラーの楽しみだと思うので、その辺も少し要素に入れて欲しいと思います。あとは素直に現在のギャザラーが1回で同じアイテムが複数採れる事が当たり前になっているので1か所で1個というのが気持ちよくないです。他のアイテムが取れるのも地味にストレスというか、いらないものが勝手に鞄に入るというのもなんだかなあという感じで。

    また、ゲームの経済に関与しないという点で、密集地など効率よく集められる場所をもっと増やして欲しいです。スローライフでストレスなく楽しくというのであればこういうところはストレスフリーにして欲しいです。今は何かと素材量を絞っていると感じているので、そう言うところはもっと緩めても良いのではと思います。普通に素材集めがつまらないのです。外でギャザラーしてる方が楽しいというのが今の感想です。
    (12)

  7. #807
    Player
    Lucress's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Posts
    1,030
    Character
    Lucress Cloathe
    World
    Typhon
    Main Class
    Bard Lv 100
    ぼくちくくんの「飼育動物管理」のウィンドウと、たがやすくんの「耕作地管理」のウィンドウ、
    私の画面(16:9)だと縦が16行目の途中までしか表示されなくて、手動で枠を拡げることもできません。
    解像度設定を4:3にしてみても変わりませんでした。
    20行目までばっちり見えるようにしてもらえるとうれしいなー。
    (7)

  8. #808
    Player
    Nerogemini's Avatar
    Join Date
    Feb 2021
    Posts
    93
    Character
    Nero Scervino
    World
    Anima
    Main Class
    Red Mage Lv 100
    既出でしたらすみません。
    無人島で設定したオーケストリオンが聞こえる範囲が凄く狭いので(畑の方にいくだけでも減衰して小さくなる
    島全域で聞こえるようにしてほしいです。
    (6)
    Last edited by Nerogemini; 02-13-2023 at 10:46 AM. Reason: 誤字修正

  9. #809
    Player

    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    228
    無人島に来てまで汗水垂らして働きたくない
    楽がしたい
    (12)

  10. #810
    Player
    gururundes's Avatar
    Join Date
    Dec 2021
    Posts
    6
    Character
    Rollet Anreghu
    World
    Belias
    Main Class
    White Mage Lv 100
    ・畑の横に川が流れているのでこれを使って自動で水やり出来るようにして欲しい。
    ・畑の畝2列で10本植えてるのに作物が5個しか取れないのが謎すぎるので、10個取れるようにして欲しい。
    ・細かいこと言えば、芋が1本の苗から1個しか取れないのが不思議でならないので修正して欲しい。
    (13)

Page 81 of 104 FirstFirst ... 31 71 79 80 81 82 83 91 ... LastLast

Tags for this Thread