Page 66 of 104 FirstFirst ... 16 56 64 65 66 67 68 76 ... LastLast
Results 651 to 660 of 1038
  1. #651
    Player
    User201908090444's Avatar
    Join Date
    Jan 2018
    Posts
    819
    Character
    Xaela Tamago
    World
    Titan
    Main Class
    Sage Lv 90
    庭具置けるようになってもデカデカと鎮座する開拓工房とグラナリーオフィスが景観を損ねる問題が解決しないんですよね。

    あと、日本人が云々言ってましたけど、日本人がきっちりやりたがりすぎるとか関係なく、やることが工場経営しかないからスローライフってわかってますか?という話が出ているのでは…。
    (26)

  2. #652
    Player
    NagsaTukikage's Avatar
    Join Date
    Aug 2019
    Location
    グリダニア
    Posts
    578
    Character
    Nagisa Tukikage
    World
    Titan
    Main Class
    White Mage Lv 100
    もっとリゾートみたいな建物もほしいですね。
    フライングでいける滝と泉の前に東屋みたいなやつとか。

    ビーチにビーチパラソルとトロピカルなジュースがおいてある机と椅子とか。

    今申し訳程度に温泉とかおけますけど、魔法人形の福利厚生みたいな扱いでちょっと落ち着けないんですよね。
    (12)

  3. #653
    Player
    MAROYAKA's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    102
    Character
    Elsie Ray
    World
    Chocobo
    Main Class
    Lancer Lv 90
    小さな事なのですが、無人島の仕様について個人的に感謝している部分について2点まとめさせてもらいました。

    ①放牧の「可愛がる」に特に効果が無い部分
    もし「可愛がる」に飼育動物の幸福度をアップさせるなどの効果があった場合、牧場に訪れる度に動物を「可愛がる」ことが義務となってしまい、とても負担感の大きな作業となっていたと思います。
    また、自動で動物を可愛がるツールが開発され不正の温床になるなどトラブルの原因になったのではないかとも想像します。
    しかし、「可愛がる」ことに実質的な効果がないおかげで、文字通り可愛がる為だけに存在するアクションとなっているのは、とても良い点だと思いました。感謝しています。

    ②緑通貨にほとんど使い道が無い事
    もし緑通貨に有用な使い道があれば、緑通貨を集める事が義務となってしまい、あの苦痛なギャザリング作業をさらに強いられる結果となっていたと思います。
    しかし、緑通貨に大きな使い道がないおかげで、無理なギャザリングを強いられることが無く、それでいて溢れた資源が無駄にならないという、とても良いバランスになっていると感じました。
    緑通貨で交換できるアイテムも、大きな目玉はない代わりにギャザラー用のマテリアが用意されているなど、決して無駄では無いラインナップもすばらしいと思います。

    このスレッドのフィードバックを見ていると、緑通貨の使い道を増やして欲しいという感想が多く、個人的には驚きました。
    (みなさん、そんなにギャザリング作業がしたいのでしょうか? 個人的には正直ギャザリング作業は少しでも減らす方向に行って欲しいのですが)
    青通貨で取得する主要な報酬や各種の委託も、貿易によっておおむね黒字で安定して運営していけるバランスになっていると感じています。
    個人的には、これ以上、緑通貨の重要性を上げる事によって、通貨のためにギャザリングが必要だという形にならない事を希望しています。


    上記2点は、おそらく開発チームのかたの想定通りの部分なのだと思いますが、個人的にこの仕様で良かったと思っている部分なので感想を送らせてもらいました。
    本日のPLLを拝見すると、無人島にも、今後も十分なアップデートが用意されているという事で、この先の改良や新要素も楽しみに期待しています。
    (8)
    Last edited by MAROYAKA; 10-08-2022 at 05:24 PM.

  4. #654
    Player
    oooooooo's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    89
    Character
    Azuki Herschel
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Conjurer Lv 100
    土地がなくてあまり家屋を増やせないということならいっそ、工房やグラナリーも一軒だけしか置かないという選択肢もくれれば、空いたとこに好きなもの建てれていいなぁと思いました。

    当然工房やグラナリーのラインは一つになりますけど、そもそも三つ分のラインを管理したり素材集めるのが自分には億劫なので、工房はもう事業縮小して違う外観の施設を置けたほうが嬉しいなぁと。
    ホームの前には可愛い噴水とか好きな庭具とかおけた方が嬉しいですし。

    ただまぁ、そーゆー工房管理があまり好きじゃない人に向けて例えば、たまに噴水に貨幣が500円おっこちてるとか、釣りをしたら貯金箱に入った貨幣が100円釣れたとか、微々たるものでいいので他の貨幣入手手段もあるとちょっと嬉しいです。
    (3)

  5. #655
    Player
    N_Suga's Avatar
    Join Date
    Jul 2019
    Posts
    76
    Character
    Nagut Sugara
    World
    Titan
    Main Class
    Scholar Lv 100
    Quote Originally Posted by MAROYAKA View Post
    このスレッドのフィードバックを見ていると、緑通貨の使い道を増やして欲しいという感想が多く、個人的には驚きました。
    (みなさん、そんなにギャザリング作業がしたいのでしょうか? 個人的には正直ギャザリング作業は少しでも減らす方向に行って欲しいのですが)
    青通貨で取得する主要な報酬や各種の委託も、貿易によっておおむね黒字で安定して運営していけるバランスになっていると感じています。
    個人的には、これ以上、緑通貨の重要性を上げる事によって、通貨のためにギャザリングが必要だという形にならない事を希望しています。
    個人的にはどちらかと言えば「緑島貨だけの使い道が欲しい」ではなく「青島貨でも緑島貨でもどっちでもできる」って感じですかね。
    ランク9~10まであげてすべて解禁してやる事が工房交易と日々の畑と牧場の世話して青貨貯めるだけしかやる事が無くなるそのもっと前。
    日々ちまちま採取してランクを少しずつ開けていくあの時期に青か緑かの選択肢が欲しかったって感じでしょうか。
    現状交換レートがbotを警戒してかすごいが高いし、そんな交換レートにするぐらいなら島外に絶対持ち出せない部分でしか使用できないようにして、青の代わりに使える場合もある…
    例えば一部採取資材の交換とか種の交換とかそんな感じです。現状緑島貨がある意味が完全に無いんですよねマジで。
    どちらにせよ今の青を使った畑牧場委託の値段とか高すぎると思いますが。大体工房で安定して稼げるようになってからが前提な感じになってますし。
    (6)

  6. #656
    Player
    Aji's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    7,304
    Character
    Aji Nira
    World
    Ridill
    Main Class
    Machinist Lv 100
    緑島貨に関しては「報酬交換以外の青船貨支払い」に充てられるようになると嬉しいかもしれない。
    例えば「土地の開拓料」「グラナリー」「畑・飼育の委託料」あたりはまず緑島貨から支払われて、緑島貨がない場合は青船貨で払うって感じに。

    「緑島貨でしか交換できない報酬」みたいなのは勘弁してほしい。
    (9)

  7. #657
    Player
    rouna's Avatar
    Join Date
    Jan 2013
    Posts
    553
    Character
    Rouna Sukiyabashi
    World
    Aegis
    Main Class
    Red Mage Lv 90
    生レターにおいて無人島企画段階のお話が聞けたのは興味深かったです。その部分の感想。

    ●無人島開拓コンテンツ企画の話
    元々の発想としては「庭」だった
    ・ミニオン放し飼いがしたい
    ・アパルトメントでハウジングしてる方が庭いじりをしたい
    それを考えて発展させたものが、どうして魔法人形に支配された採取工業勤務島になったのかには若干首を傾げつつも、
    庭具設置の検討をしてくれている事を素直に喜びつつ、無人島に似合うアイテムを置けるようにしてくれるとうれしいです。出来れば、島の任意の好きな場所にテントやベッドなど自由に置けるような仕組みだといいなぁ(建物施設同様に”ここに置いてねポイント”だけにしか置けないようなものだと寂しい)

    ●スローライフとは?の説明のくだり
    単純に「最速で最効率にプレイする=ファスト」の対義語として「スロー」という言葉を使われているように感じました。前者は日本人気質で、海外では後者だ、と言われてもそれはファストプレイorスロープレイの話をしているだけで、やっぱり納得感が薄いです。
    →どんなにスローにプレイしたとしても現状やれる事が限られているので、アップデートで遊びの要素があれこれ追加されるのを期待しています。
    (16)

  8. #658
    Player
    AngusVai's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    180
    Character
    Angus Vai
    World
    Chocobo
    Main Class
    Samurai Lv 100
    私もスローライフと効率の下りは違和感がありました。
    やっぱり吉田P含めて開発の方々はスローライフを分かってないんだなあと再認識しました。

    果たして彼らは他のスローライフをやり込んだことがあるのか疑問でなりません。
    あつまれどうぶつの森や牧場物語、ボクの夏休みなど、既存のスローライフゲームのミームが無人島に活かされていません。
    もちろんFF14の1コンテンツであるため限界があるのは理解していますが、ミームすら感じられないのは根本的に間違っていますよ。

    例えば天穂のサクナヒメは良い米を作るためにはかなり知恵と手間をかけなくてはいけませんが、スローライフを実現しているように思います。
    効率を求めることとスローライフは両立するのです。

    類似コンテンツの何が受けたかを分析できてないのって根性版の時の失敗原因の1つだと思っているので、
    ちょっと初心に返っていただきたいなと思うところです。
    (29)

  9. #659
    Player
    Gogoblin's Avatar
    Join Date
    Jun 2020
    Posts
    1,108
    Character
    Zio Te
    World
    Gungnir
    Main Class
    Arcanist Lv 53
    風車を登れるようにして欲しいのと風車の向きを揃えたいです。
    (6)

  10. #660
    Player
    rouna's Avatar
    Join Date
    Jan 2013
    Posts
    553
    Character
    Rouna Sukiyabashi
    World
    Aegis
    Main Class
    Red Mage Lv 90

    【要望】魔法人形を排除したい、各種建設可能施設を解体・撤去したい。

    自分の気の向いた時に無人島に赴いて、自由に過ごしたい。というスタンスの上で
    シンプル化、ミニマリズムあるいは断捨離的なところからの発想として
    こんな視点からの要望をあげさせてもらいます。

    効率に捕らわれた日本人気質のプレイではなく、スローに過ごせというのであれば、
    こんな提案も1つの形としてありではないでしょうか。

    ◆【自分の島にこれはいらない】(RP)
    ・まずそもそもアイランドホール(テントや寝袋だけでいい)
    ・開拓工房(不要)
    ・グラナリーオフィス(不要)
    ・各種ランドマーク施設(不要)
    ・全ての魔法人形(全員電源オフの上、見えないどこかにしまっちゃう)

    ロールプレイのひとつの形として捉えてもらって構いません。
    ランク10になって、好きなように過ごしてくださいと言うのであれば
    自分の島に不要な要素を排除したいという思いも出てきました。

    開拓工房、グラナリーオフィス、は移築だけ、
    各種ランドマーク施設は立て替えor移築可能と
    撤去・解体する事ができないため、無くせるようにするという選択肢を増やしてくれませんか。
    (19)

Page 66 of 104 FirstFirst ... 16 56 64 65 66 67 68 76 ... LastLast

Tags for this Thread