Page 60 of 104 FirstFirst ... 10 50 58 59 60 61 62 70 ... LastLast
Results 591 to 600 of 1038
  1. #591
    Player
    Yono's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    189
    Character
    Yono Zinnia
    World
    Garuda
    Main Class
    Conjurer Lv 37
    新生エリアは風脈集めなくとも、メインストーリークリアで解放でしたね。
    つまりランク10で一応の無人島クリアなら、そんなもんかなと。

    それは兎も角。

    無人島のここがもったいないな、と思った。

    一次産業がおまけになっていて
    二次産業がメインになっている

    ゲーム的に広げるなら、
    一次産業でメインストーリーを行い、
     ・畑の拡張
     ・パイプや井戸を引いて水やりの効率化・自動化
     ・動物の糞から肥料作成
     ・動物の繁殖
     ・農作物の収穫・出荷

    二次産業をDLCやパッチとして拡張していくべきだったのではないか(マイクラの工業化MODみたいな
     ・現在の無人島の工場運営

    あと個性の出し方として、配置がうんぬん
     開拓場所をグリッドで区切って、例えば100x100のマスに区切って
     よくあるスマホゲーなどの部屋配置と同じように、グリッド単位で大まかにのみ設定できるようにすれば、
     多少はデータサイズを少なく維持したまま、無人島の個性を出せたのではと思います。

     この島は牧場エリアを大きくとっていて、動物素材の収穫量が多い
     この島は田畑で埋め尽くされて、農作物の収穫量が多い
     この島は大きな港と工房メインで、輸入と輸出の交易がメインだ

    今となっては詮無きことですが、もったいないなと思いました まる
    (22)

  2. #592
    Player
    SmokyQuartz's Avatar
    Join Date
    Sep 2021
    Posts
    2,377
    Character
    Massu Shiki
    World
    Hades
    Main Class
    Dancer Lv 100
    新生エリアは未開の地ではなかったからアルテマウェポンを破壊しアシエンを倒したことがきっかけで飛べるようになった。
    蒼天以降は未開の地だからその地の風を知る必要があり(風脈)、問題を解決したりボス的なやつを倒したりすることで成長し飛べるようになった。
    無人島は未開の地でしたが、あれだけ走り回って開拓すれば風は知れるだろうし、ランク10になることで開拓しきったと考えると飛べるようになるのは自然かなと。
    (3)
    新生10周年おめでとうございます!

  3. #593
    Player
    Kohnosuke_y's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    サンドリア王国
    Posts
    88
    Character
    Kohnosuke Yamato
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Lancer Lv 76
    ランク6ですが、今時点で思った事を。

    1)モードについて
     開拓管理ボードから都度変更するようになっていますが、あれはコントローラ(ゲームパッド)派には少々使いづらいように思えます。(自分がそうです)
     他の方も書かれておりますが、XHBでできるようにしても良いかと。
     無人島が専用コンテンツになっているなら、無人島に入った時点でXHBを自動で変更、専用アイコンを並べてた方がプレイしやすいと感じてます。
     
     ↑スクショをペイントで切り貼りしただけですけど、こんな感じ?
      具体的な数字のところはボカしました。。。これ見て「えっ!?」って思う人いるかな・・・って思って。
     採取モードや餌やりモードなどを、専用アクションにできないのかな?とも思うのですが。。。
     (一部のマウントに乗ると、専用アクションに切り替えることはできているので、コンテンツに入っても同じ事ができるのでは?と思った次第)

    2)放牧中の動物の動きについて
     一言でいうと「寂しい」・・・
     一緒にいるミニオンの方が、動きがあるという状況・・・(吹き出しが出たり、飛び跳ねたり)
     動物にも同じくらいの動きがほしいですし、欲を言えば「無人島(放牧)専用モーション」があっても良いかと
     地面の草を食んだり、時々鳴いたり(吹き出しで「クェー!」とか)、飛び跳ねたり、毛づくろいしたり、、、

     それと、「機嫌」「満腹度」はぼくちくくんの「状況を見る」からしか見えないので
     これを名前の横にアイコン表示(フィールドで言うとアクティブ/非アクティブみたいな)するとかはできないだろうか?
     以前のPLLで「非常に処理が複雑で難しくなる」という事を聞いた記憶があるので困難な気もするので、やっぱり難しいんだろうか?
     もしくは、例えば機嫌をハードマーク(なつかせで表示するのと同じで良いと思う)とか灰色雲マークが時々出るとか、お腹が減ったら黒い線が縦に何本か出るマーク?とか

     この辺りがもう少し充実すると「のんびり眺めてるだけでも」と思う人も出てくるんじゃないかと思う。

    みなさん、いかがでしょうか? 
    (22)

  4. #594
    Player
    coyaanan's Avatar
    Join Date
    Aug 2019
    Posts
    2
    Character
    Yavu Ichige
    World
    Bahamut
    Main Class
    Gunbreaker Lv 90
    牧場に屋根付き厩舎が欲しいです。雨ざらしでちょっとな〜って思う時あります。あとは水場もほしいです。ワニさんカニさんいるので。
    (15)

  5. #595
    Player
    MAROYAKA's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    102
    Character
    Elsie Ray
    World
    Chocobo
    Main Class
    Lancer Lv 90
    ちょっとした小さな事なのですが無人島のBGMが昼も夜も同じなのは、ちょっと残念でした。
    (9)

  6. #596
    Player
    MAROYAKA's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    102
    Character
    Elsie Ray
    World
    Chocobo
    Main Class
    Lancer Lv 90
    島をランク10まで上げてフライングを開放し、貿易の報酬も取得可能となり、基本的な感覚は掴めた段階だと思いますので感想を投稿させていただきます。

    自分の場合、島の中で出来る行動が、実質ギャザリングの1種類しか存在しない事が一番残念な点でした。
    例えば、釣りができたり、島の景観をもっと自由にカスタマイズ出来る余地があったり、お気に入りのNPCを誘って定住させる事が出来たり、出来ることが幾つもあって、その中から自由に選択できるという形だったら、よかったのですが。
    (また、開墾や建物の建築等も、全て魔法人形任せで時間経過で勝手に完成というのも寂しかったです)

    現在ではスローライフといっても、実質ただひたすらギャザリングをするしかなく、しかも、ランク上げや貿易用の素材集めに、かなり果てしない量の作業が必要です。
    その作業工程を自分のペースでゆっくり進める事もできますよ、と言われても選択肢の無い強制労働のようなものでスローライフとはほど遠いと感じます。
    もちろん、これが開発チームの定義するFF14のスローライフだと言われれば、それまでですが、その説明に納得できるかどうかを決めるのは、利用者であるユーザー側の権利ではないかとも思っています。

    自分の希望としては、もし可能ならば今後のアップデートでギャザリングしか出来ない島ではなく、出来る事の選択肢が増えていくことを希望しています。

    もちろん不満点ばかりではなく、島産品をつかった交易は自分は楽しかったです。
    (いろいろな情報を見ながらスケジュールを組んで細かな最適化をする遊びは好きだったので)
    ただし当然、こういった作業が嫌いな人もいると思いますので、こういった貿易以外にも、それぞれに島において出来る事が、いろいろ追加されていって欲しいと願っています。
    (14)
    Last edited by MAROYAKA; 09-28-2022 at 05:00 AM.

  7. #597
    Player
    SuzunaY's Avatar
    Join Date
    Sep 2022
    Location
    グリダニア
    Posts
    1
    Character
    Suzuna Yatsushiro
    World
    Bahamut
    Main Class
    White Mage Lv 90

    コンパニオンアプリと連携できればうれしいです

    楽しみにしていた無人島生活を満喫しています。
    開発していただきありがとうございます。

    要望ですが、コンパニオンアプリで耕作地、飼育動物の状況(うるおい度、空腹度、収穫可否等)や、島産品需要調査が確認できれば、ログインの目安になるのでありがたいです。

    欲を言えば、コンパニオンアプリで水やり、えさやり、飼育・栽培委託ができると最高です。

    開始直後でまだまだコンテンツが少ない点や要望については皆さんがおっしゃられている通りだと思いますので割愛しますが、今後に期待しております。
    (9)

  8. #598
    Player
    rouna's Avatar
    Join Date
    Jan 2013
    Posts
    554
    Character
    Rouna Sukiyabashi
    World
    Aegis
    Main Class
    Red Mage Lv 90

    交易に不満があります。

    意見には個人差がありまうす!とした上で、交易に否定的な意見をポストさせて下さい。

    島産品による交易に不満があり、楽しくないと思っています。
    あれは遊びじゃなく、作業であり仕事です。
    →なので要望としては、需要や情報調査を一切必要としない、ワンポチ「おまかせ」ボタンの実装を望みます。よろしくお願いします。ペコリ


    【そもそも島産品による交易、言い出したの一体誰なんですか?】

    メタ的には、無人島開拓スローライフかくあるべし!という開発からの遊び方の提案だと思いますが、
    交易のために採集し、交易のために施設を作り、交易のために畑を世話し、交易のために牧畜をする。
    自由気ままなスローライフってこうなんですか? 少なくとも私はそう思いませんでした。

    インゲームの設定や会話などからすると
    ヒカセンが望んで交易しようとした訳ではないはず。
    タタルさんにしても、無人島開拓冒頭のクエストや、無人島開拓要素を一通り終えた際のクエストにおいても、タタルさんが直接交易すべしと勧めたようには書いてありませんでした。
    (逆にタタルさんを黒幕として、ヒカセンに無料奉仕させ無人島における稼ぎと開拓名声を貪る完全な悪役として描いてくれた方がむしろ清々しかったのかもしれませんw)

    なので、交易やろうよ!と誰かが言った訳でもなく、
    そして、交易しますか「はい/いいえ」と選択肢があるでもなく、
    交易やらない場合の島開拓方法は決して提示される事もなく
    流れのうちにいつのまにか交易するしかない一本道のレールの上に乗せられてしまう。

    無人島開拓ランクに応じたシステム的なTodoをヒカセンがこなしているうちに
    魔法人形たちの都合のイイように、集めた素材や道具を提供させられ、必要とあらば大量の青船貨も毟られ(イヤナライインダヨ、トチキリヒラカナイカラ、サッサト青船貨ヨコセヨ!)、知らず知らずのうちに島産品交易工場を支える大事な歯車としてヒカセンが日夜働かされてしまうブラックな島が出来上がる。

    交易を主導した者は誰なのか?
    ヒカセンではなく、タタルさんでもないとするならば、
    犯人はやはり…魔法人形!?(消去法)

    つまり、
    (もう不必要だと一度その価値を見捨てられた)魔法人形たちが、
    悠々自適で気ままな無人島スローライフを夢見ていたヒカセンをまんまと騙して働かせ、
    立派な島産品交易拠点を作り上げるコンテンツ。

    それが無人島開拓コンテンツ バージョン6.2!
    そう理解しました。(魔法人形が黒幕説)

    こう捉えてみると、無人島のはずなのにわらわらと魔法人形が存在し、魔法人形無しでは成立しないコンテンツなのも頷ける。(ような気がしなくもない)


    なんかこう、いまひとつヒカセンがこの島の主役だと感じられないのは、このあたりにあるのかもしれない。

    PR文言から連想される建前:
    ヒカセンが普段と違った気分で自由気ままに無人島を開拓するコンテンツ(ヒカセンファーストのはずだった)

    魔法人形黒幕説を想像できる実状:
    ヒカセンが居場所を失った魔法人形たちにイイように利用され働かされ、たくさんの魔法人形たちが快適に過ごせる島を作ってあげるコンテンツ(魔法人形ファースト、島の実態は魔法人形のもの)

    魔法人形に休日があってもヒカセンにはなかったり、
    ミニオンをスモールサイズにして目立たない様に追いやった事すらも、ひょっとしたら魔法人形によるものだったりして…!w
    (22)
    Last edited by rouna; 09-28-2022 at 07:06 AM.

  9. #599
    Player
    Loetgarrwyn's Avatar
    Join Date
    Dec 2018
    Posts
    240
    Character
    Momomeno Mumumeno
    World
    Ramuh
    Main Class
    Marauder Lv 24
    まあメタ的には「無人島生活」コンテンツじゃなくて「無人島開拓」コンテンツだしね
    ある程度開拓を強制されるのはしゃーないし
    ヒカセンに開拓事業に関するビジョンがあったかって言われるとないだろうから魔法人形に言われるままにやるしかなくね?ってのもあるかと

    TTR氏の誘い文句は詐欺まがいではありますね(笑)


    ちなみにお任せボタンって「押した時点での最適解」で組まれるんですかね
    仕様上次サイクルの需要変化を予想して組まないとロス出ますけど
    (8)
    Last edited by Loetgarrwyn; 09-28-2022 at 04:04 AM.

  10. #600
    Player
    colgon's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Posts
    1,606
    Character
    Garo Ritter
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gladiator Lv 94
    ワンポチお任せボタンなんてそれこそ”ゲーム”ではなく作業の極みではないかなあと
    必須でも無し、やりたいくないならやらなければいいだけだと思うのですが。
    (7)

Page 60 of 104 FirstFirst ... 10 50 58 59 60 61 62 70 ... LastLast

Tags for this Thread