Page 58 of 104 FirstFirst ... 8 48 56 57 58 59 60 68 ... LastLast
Results 571 to 580 of 1038
  1. #571
    Player
    Noitarec's Avatar
    Join Date
    Dec 2017
    Posts
    407
    Character
    Noitarec Retcarahc
    World
    Masamune
    Main Class
    Paladin Lv 98
    売れないし捨てるのも忍びないミニオンを、「逃がす」コマンドとかで無人島の野生に返してあげたい
    (1)

  2. #572
    Player
    rouna's Avatar
    Join Date
    Jan 2013
    Posts
    554
    Character
    Rouna Sukiyabashi
    World
    Aegis
    Main Class
    Red Mage Lv 90

    ミニオンの放し飼いについて

    現状各エリアごとに一匹や二匹と固定でしかミニオンを放せないので、なんだかちょっと寂しいです。
    そこで、可能かどうかは置いておいて

    ・要望ひとつめ
    特定の一ヶ所(専用の大きなミニオンふれあい広間)に全部まとめて放したい。

    あるいは「ここに集合」とか
    「無人島の中を自由に動いていい」とか
    ミニオンに指示を出せたら楽しそう。

    ・要望ふたつめ
    普段は一匹しか連れていけないミニオンを複数連れて歩ける姿が見たい。

    いつもの仕組みではなく、無人島の中専用の仕組みとして、
    例えばプレイヤーが近づくと、ミニオンが一匹、また一匹と、どんどん後ろからついてくるようなイメージ。.10匹、20匹とかわらわらと。(公園の鳩に餌をあげるおじさんの如く)

    さらにスプリントすると動きの遅いミニオンはついてこれないから、あえてゆっくり移動するとかw
    (3)

  3. #573
    Player
    -Stingray-'s Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Posts
    1,589
    Character
    Stingray Tokyoska
    World
    Masamune
    Main Class
    Pugilist Lv 90
    はたらきたくないと申し上げておきながら、恐縮ですが、、、
    モードはデフォルトで「収穫」でよいのでは?
    (28)

  4. #574
    Player
    goropotato's Avatar
    Join Date
    Dec 2021
    Posts
    341
    Character
    Roegasha Redfield
    World
    Valefor
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    Quote Originally Posted by SmokyQuartz View Post
    強いられてる・強いられてない論争は多分平行線のままなので、もういいんじゃないですかね。
    報酬があるからやることを強いられてると感じる人と、報酬を得るのに期限はないから強いられてないと感じる人は
    どう頑張ったって理解しあえないでしょう
    とても綺麗にまとめてくださる方がいて大変助かりました。分かり合えるわけないですね…。
    (4)
    Last edited by goropotato; 09-22-2022 at 06:22 PM.

  5. #575
    Player
    tukihami's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Location
    グリダニア
    Posts
    5,351
    Character
    Oboro Malaguld
    World
    Shinryu
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    うーん、うーん…
    牧畜と耕作を自動化すると完全にやらなくなりそうなので毎日の仕事にしています。
    ログインしたらスケジュール管理して餌やり素材回収して水やり収穫種まき。
    攻略手帳はグリナリーと貿易で達成できる。

    スローライフしてと言っても生活系アクションもないしフレンド呼んで遊べる要素がある訳でもなし。逆にフレンドの島を一緒に採取して手伝える訳でもなしと他人の島に遊びに行く理由がほぼないのもどうなんだと思います。

    吉田の考えるスローライフとは毎日のスケジュール管理と自動化された牧畜と耕作だけなのでしょうか?
    ワークではなくライフの部分をもっと強化して欲しいです。特にランク10になってからやれることが不足しすぎています。
    採取したものを自分で調理して食べるだとか、持ち運びできるハンモックやテントを作って好きなところでフレンドとキャンプ出来るとか、意味がなくてもいいので生活出来るようにしてください。
    (26)

  6. #576
    Player
    Ckohqa's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    922
    Character
    C'kohqa Tia
    World
    Tiamat
    Main Class
    Red Mage Lv 100
    ランク10になり、やることといえば天候待ちでレアモンスターを捕まえる事ぐらいになっている状況での感想です。

    このコンテンツをスローライフと銘打っていますが、スローライフとは?という感じで、戦闘のないエウレカやボズヤのようなコンテンツだなあという気持ちで遊んでいます。

    出来る出来ないは置いておいて、要望を書き出します。

    ・放置すると30分程度でコンテンツから放り出される
     →放り出されないで欲しい
      コンテンツの作りとしてインスタンスを永遠に占領することになるので難しいと思いますが、例えば放置して6時間~12時間で放り出されるぐらいコンテンツ滞在の長さを変えて欲しいです。
      リアルの作業の合間に遊びたいと思うと、30分に1回操作しなくてはならないのは心が休まりません。

    ・島の中で遊べる要素がない
     →島の中で遊べるものが欲しい
      ミニゲームなど採集作業とは別の”島で遊ぶ要素”が無いのでやることやったら何もないというのが現状かと思います。島の中で遊べるものは、フレンド等自分以外の人達とも遊べるようにするのもして欲しいです。
      現状のフレンドを呼んでもただ一緒に景色を見る事しかできないのは、何のためにフレンドを呼んでいるのか意味が薄いと感じます。プレイヤーごとに景観が異なる島であればもう少し呼ぶだけでも意味はあると思いますが・・・。

    ・自動化するなら全部自動化して欲しい
     →現在は、牧畜と畑の自動化がありますが、貿易とグリナリーも自動化して完全自動化して放置してても青貨が溜まるような仕組みにして欲しいです。
      ・グリナリーは現在は日数は自動ですが行く場所は指定しなければずっと同じ場所に行くのでそのスケジュールを組めるようになること
      ・貿易は例えば、超供給不足or供給不足&同系統で製作スケジュールを組ませるようにして欲しいです。
      ・牧畜と畑の餌と種についても青貨交換でやってくれたらいいなと思います。

    全部自動化については、「開拓が終わった(ひと段落)」したのだからあとは魔法人形で回せるということになっているので、そうして欲しいということです。貿易に関しては、プレイヤーが考えた方が効率が一番よくなるようにして、とくにこだわらない人は自動化でお任せという感じになればいいのかなと思います。(供給不足優先とか合わせてボーナス優先とか選べるようにして)
    貿易品に関してはグリナリー、牧畜と畑の成果物から作って、そこで足りない分があれ青貨から必要分を差し引いておくとか出来ればいいかなと思います。(自力で素材を集めるのも勿論OK)

    とまあ、こんな感じで作業感からの開放と、放置しても放り出されないようにして欲しいと思っています。スローライフ、ゆるふわコンテンツであるならば、青貨などのトークン系は勝手に溜まっていく方があっていると感じます。そこで優雅に過ごす自ヒカセンがいるといいなと思います。
    (13)

  7. #577
    Player
    Lunatora's Avatar
    Join Date
    Dec 2016
    Posts
    78
    Character
    Delphini Lestrange
    World
    Alexander
    Main Class
    Black Mage Lv 100
    Quote Originally Posted by netty View Post
    捕まえてきた動物達のミラプリ
    素材のために集めてる動物の見た目を変えたい
    一度、捕まえれば他の動物の見た目に変更できるようにしてほしい
    動物達には可哀そうですが・・・
    羊100匹に囲まれたいので、気持ちわかります。
    現状は、無人島にいる動物を捕まえて仲良くなる流れですが、私としては無人島で自然に暮らす動物たちと仲良くなる作りの方が面白かったんじゃないかと思っています。

    最初は逃げていた動物たちが、仲良くなると喜んで寄ってくる。
    レア動物たちと仲良くなることに成功すると、常時姿を現してくれるようになる。
    現状の放牧地は、仲良くなった動物たちがプレイヤーのところに遊びに来たと言う流れで。

    羊たちに囲まれたり、オポオポがリンゴを取ってきてくれたり、海の中をイルカと一緒に泳いだりしたいなぁと。
    (3)

    私のスターバードが一番可愛い(左から2番目)

  8. #578
    Player
    AngusVai's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    183
    Character
    Angus Vai
    World
    Chocobo
    Main Class
    Samurai Lv 100
    無人なのが良いって人もいるというのは承知での意見ですが・・・

    こんなに魔法人形がワラワラいるくらいなら、リテイナーや三国にいる小隊の部下たちを連れてきて、コミュニケーションをとれるようにしてほしいです。
    同じ青貨を払うにしても、魔法人形に払うよりも彼らに払う方が気持ちいいというか納得感あるんです。
    (33)

  9. #579
    Player
    luftspiegelung's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    51
    Character
    Wasser Spiegel
    World
    Masamune
    Main Class
    Alchemist Lv 90
    ランク10まで上げ、色々楽しんだ上での感想ですが、いくつか要望があります。
    ※無茶振りも結構ありますが・・・

    -----------------------------------------------------
    [要望]
    ・もっと個性を出せるようにする
     ・島内に庭具設置(ミニオンが置けるなら行けそうな気もするけどどうだろう・・・)
     ・拠点施設やランドマークの染色(これだけでも多少は個性出るはず)
    ・島内の海岸にビーチベッド&パラソルなどの居眠りできるようなものを配置(バカンス気分を味わえる・・・かも?)
    ・高難度レシピや精選素材などのエンドコンテンツを混ぜない(既に意見している方が複数いそうな気もするけど・・・)
    [無茶振り(あると嬉しいけど困難そうなやつ)]
    ・コンパニオンアプリで工房スケジュールの確認や設定(出先でも設定できるようになれば楽になるかもと思った部分)
    ・島内に別荘を建てれるようにする(ハウスがプレイヤー分できることになるからきついと予想)
    ・島全体のレイアウトを選べるようにする(開発するのが大変そう)
    -----------------------------------------------------
    (10)

  10. #580
    Player
    ZAPH's Avatar
    Join Date
    Jan 2020
    Posts
    103
    Character
    Zapper Hagel
    World
    Chocobo
    Main Class
    Monk Lv 90
    耕作地だけ17時固定ではないので、あと何時間で収穫、みたいな表示があると分かりやすいなーと最近思いました。
    (45)

Page 58 of 104 FirstFirst ... 8 48 56 57 58 59 60 68 ... LastLast

Tags for this Thread