Results -9 to 0 of 1066

Threaded View

  1. #11
    Player
    rouna's Avatar
    Join Date
    Jan 2013
    Posts
    554
    Character
    Rouna Sukiyabashi
    World
    Aegis
    Main Class
    Red Mage Lv 90
    こと無人島に関しては、最初の発表からしばーらく前情報が乏しいままで、
    実装直前の生レターでようやくある程度の情報が公開された感じですよね。

    「ぶつもりと同じ事やれると期待されても困る」と前置きはあったものの、
    いったいどんな方向のコンテンツなのか、プレイヤーはあれこれ想像しながら大きな期待を胸にワクワク待っていて…
    そしていざ触ってみた上で、みなそれぞれいろいろ感じるものがあって、たくさんフィードバックを書き込んでいる状態。

    開発サイドとしては、ともかくまず触ってみてください!というスタンスなのかと思われますが
    出来ればこのスレッドの実際に触ってみたプレイヤーのフィードバックを踏まえて、受け止めと今後の方針を教えてくれるとありがたいです。

    「自由気ままにスローライフを」という6.2特設サイトのPR文言がありましたが
    そもそもこのコンテンツに関して
    ・主目的、プレイヤーに何をどう楽しんでもらうつもりで設計されたのか、それはどのくらい達成されているのか。必要なプレイ要素は足りているのか。
    ・その目的に則したレベルデザインであったのか、プレイ頻度や、1回のプレイ時間などなどは想定も含めてどうだったのか。
    あたりは気になってしまいます。

    また、6.2実装コンテンツのボリュームが、あくまで例えばの例として
    ・ほぼ100%のボリュームが既に実装済み、予定しているアップデートは細かい調整のみ。今後どうするかはフィードバックをみてからじっくり計画する。
    ・まだまだ始まったばかりで50%実装にも満たない、既に第2、第3の大きなアップデート内容は進行していて、今後アップデートでめくるめく大きく変化していく。
    ※個人的には後者だと超ワクワクではありますがw

    ともあれ、新しいチャレンジングなコンテンツですし
    もっとこうなったらいいな!要望やフィードバックに、あれこれ対応してもらえるとうれしいですね。


    ◆追記
    第68回生レターでのロードマップ発表の中に記載あったんですね。再確認。

    >6.2:新コンテンツ”無人島開拓” 開放
    >6.3:無人島開拓アップデート
    >6.4/6.5:無人島開拓 ”開拓エリア追加”

    少なくともメジャーパッチ毎にアップデートは予定されていて、開拓エリアも追加されるとの事。
    (15)
    Last edited by rouna; 09-17-2022 at 03:01 PM. Reason: 追記

Tags for this Thread