Results 1 to 10 of 1066

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Cyaran's Avatar
    Join Date
    Mar 2014
    Posts
    719
    Character
    Lion Oracle
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 49
    Quote Originally Posted by Nemo-phila View Post
    個人の意見となり恐縮ですが、想定していたスローライフは仰るような何でも便利にやってもらうものではなく、
    「自分の意志、ペースで開拓する場所を選定し、自分のための拠点づくりを気ままに行って、出来上がった施設でくつろぐなり更に快適な暮らしを求めて次の開拓を行ったりする自由がある」ものでした。
    (魔法人形がやっている部分をユーザーがするイメージです。また今作れるものは全て魔法人形を快適にさせるためor貿易で外貨を稼ぐためのものですし、
     拠点にも常に魔法人形が居るので上記の楽しさを感じにくいのです)
    DASH島は見たことがないのでなんとも言えませんが、最初からこのようなシミュレーションゲームを想定されていたのであれば本当に宣伝文句の選定が問題だったかと思います。
    お気持ちお察しします。(というのが適切かどうか少々不安がありますが)
    少なくともぼくは無人島の話がPLLで出た頃に聞いた「DASH島」というキーワードの方が強く印象に残っています。だから今の無人島の仕様にそうまで不満や失望を覚えないのだと思います。
    また、FF14のこれまで見えてくるゲームの仕様的に、オブジェクト・ターゲットアクションを伴わないアクションや、フィールドの自由な利用というのはおそらく設計上出来ないものだと思っていたので、建築物やその建築場所が決まっていたり、魔法人形の役割が斯様であることにも、さほど違和感がありません。

    ただ、販売のための宣伝活動、という面を考えると、開発の気持ちはわかるんですが、「スローライフ」という宣伝目的の表現は、モノがモノであれば消費者庁からのお叱り案件になり得たな、とは感じています(スローライフという言葉に対して持ちうるイメージがここまで広範だったことを踏まえて)…w
    (5)
    Last edited by Cyaran; 09-03-2022 at 12:34 PM. Reason: ちょっと追記

Tags for this Thread