Results 1 to 4 of 4
  1. #1
    Player
    AluzeHiwind's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    50
    Character
    Aluze Highwind
    World
    Fenrir
    Main Class
    Black Mage Lv 100

    ドロップしたときのアイコンとテキストが表示されない

    発生日時:2022/8/25 12:00頃
    発生頻度:必ず、現在その状況が継続中
    ワールド名:Fenrir
    キャラクター名@ホームワールド名:Aluze Highwind@fenri
    モンスター名:ディアデム・ウェアウッド
    クラス/レベル:採掘師Lv90
    パーティメンバーの有無:ソロ
    種族:ララフェル
    ゲーム内時間:2022/8/25 12:00頃
    ※もし正確な時間が不明の場合は、「朝」、「昼」、「夜」などと記載してください。
    エリア名/フィールド座標:ディアデム諸島

    手順
    なんらかのアイテムをドロップする行動をとる(今回は確定ドロップさせるためにエーテルオーガーを使用)
    本来画面中央付近に表示されるはずのドロップ情報のアイコンとテキストが表示されない
    動画ではインベントリが溢れていますが溢れていない状態でも表示されませんでした
    また、無人島の採取、通常モブからの皮などの素材ドロップも試しましたが際も表示されません
    クライアント再起動で改善せず
    もし不具合ではなく何かしらの誤操作などで設定が変更になっている場合、教えていただけると助かります

    【参考動画】
    https://twitter.com/Aluze_Highwind/s...49601228050432
    (0)

  2. #2
    Player
    AluzeHiwind's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    50
    Character
    Aluze Highwind
    World
    Fenrir
    Main Class
    Black Mage Lv 100
    続報ですが、バフデバフの発生と消失の際に表示される同様のアイコンとテキストも表示されませんでした
    (0)

  3. #3
    Player
    Mahika's Avatar
    Join Date
    May 2017
    Posts
    1,219
    Character
    Yhah Bin'botaj
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Monk Lv 90
    https://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/65377
    「不具合報告について (不具合報告を行う前にお読みください)」の #3 か #4 に従って、「システム情報」を追加したほうがいいかなぁ。

    PC/Macの場合、「ランチャー起動後、右上の歯車マーク(コンフィグ)>システム情報>起動」で表示されるシステム情報を貼り付ける。
    (「Application Information」以下は、大抵の場合は、不要なので削ってよい気はする)

    P.S.
    「システム情報」の不足で「情報不足」と判定するなら、「システム情報の取り方」に関する記載が無い状況を改善しよう。
    (欲を言えば、テンプレートがマルッと不具合報告のスレッド作成時に入っているといいけど)
    (0)
    --
    2017年末に新生編(2.0)クリア。2019年春に蒼天編(3.0)クリア。2020年春に紅蓮編(4.56)をクリア。
    2021年晩秋に漆黒編(5.55)をクリア。2022年梅雨に暁月編(6.0)をクリア。
    暁月編6.1は6.2までに終わればいいかな?

  4. #4
    Player
    AluzeHiwind's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    50
    Character
    Aluze Highwind
    World
    Fenrir
    Main Class
    Black Mage Lv 100
    自己解決いたしました
    お世話になりました
    (0)