こんにちは、FF14を楽しく遊ばせて頂いています。
今回マップに欲しい機能があったので投稿しました。
その機能なのですが、マップ上のフラグに注釈を書き込みたいです。
私はクラフトの際必要なアイテムを現地まで取りに行く事が多いのですが、マップ上にフラグを立てて目印にしています。
ただ、フラグに何があるかまでは書き込めないので、カーソルを置く等をするとそこに書き込んだ情報が出るようにして欲しいのです。
お忙しいかと思いますが何卒ご検討のほど宜しくお願いします。
こんにちは、FF14を楽しく遊ばせて頂いています。
今回マップに欲しい機能があったので投稿しました。
その機能なのですが、マップ上のフラグに注釈を書き込みたいです。
私はクラフトの際必要なアイテムを現地まで取りに行く事が多いのですが、マップ上にフラグを立てて目印にしています。
ただ、フラグに何があるかまでは書き込めないので、カーソルを置く等をするとそこに書き込んだ情報が出るようにして欲しいのです。
お忙しいかと思いますが何卒ご検討のほど宜しくお願いします。
その機能がなくてもなんとかなるけど、あったらあったでいいような気もするので一応賛成しておきます。
それとは別に、現在実装されてるシステムで似たようなことができるのでご紹介を。
旗を立てたときチャット欄に<flag>と出ると思います。これをチャットに流すと他の人と旗の位置を共有できますよね。
それを利用した方法です。【/e(もしくは/echo)】と【<flag>】というコマンドを利用します。
/e → チャット種の指定で、これはechoチャットを指定する際の省略系です。「/echo」でも大丈夫です。
echoは自分にしか見えないチャット種なので、メモとして利用するのに最適です。
<flag> → 旗を立てた座標が表示されます。チャット欄では座標値で表示されるため、
A地点に旗を立てて<flag>を発言、B地点に旗を立てて<flag>を発言したのちに先の<flag>で表示された座標を選択するとA地点に旗が立てられます。
例えば銅鉱を掘る場所に旗を立てて
と発言したら自分にしか見えないチャットとして旗を立てた座標と、そこで何を採るかのメモが表示できます。/e <flag> 銅鉱
ご要望のシステムが実装されるまでの間(されるとは限りませんが)は、こちらの方法を使ってみてはいかがでしょうか。
新生12周年おめでとうございます!
マップへのマーキングと書き込みはFF11ではできていた機能ですね
14でもできたら便利だとは思います
「黄金の遺産」完結・・・つづく。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.