Page 40 of 44 FirstFirst ... 30 38 39 40 41 42 ... LastLast
Results 391 to 400 of 431
  1. #391
    Player
    TO-MAN's Avatar
    Join Date
    Sep 2020
    Posts
    916
    Character
    Touman Word
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 40
    Quote Originally Posted by K_Sato View Post
    コレは例えば現在進行度が紅蓮編エンディング直後のプレイヤーレベル90キャラクターは
    マーケットで装備買わない限りはアラルレ出禁って言うコトか…。
    3都市にあるトークンショップはレベル上限130迄やから合わせて購入可能装備の拡充もしていただきたいところ。
    今後相場の変化はあるでしょうけど、マーケットでショップ販売並かそれよりも安く購入できたりするから、そこはマーケットを利用して装備整えてくださいで良いんじゃないかなぁ・・・。
    出禁っていうほど厳しいもんでもないし、マーケットで装備更新って導線が増えると思えば、必ずしもマイナスでもないってことで。
    (22)

  2. #392
    Player
    Trishaaaa's Avatar
    Join Date
    Nov 2021
    Posts
    836
    Character
    Trish Stratus
    World
    Ramuh
    Main Class
    Fisher Lv 100
    初めから因果とか貰えるようにしておけば裸は少なかったのに
    (2)

  3. #393
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,474
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by Lauh View Post
    でも、アラルレ報酬ってマテリア交換アイテムと経験値とトークンなので、拡張のレベル帯飛び越えて成長してる人にとって回す必要があるか?という疑問。
    ランダムにアライアンス行きたいだけなら、開放してる複数にキューを入れて申請するだけで似たようなことできますし、回せなくて困るなら拡張を進めて…というのは間違っていないかも。
    レベル先行しててもトークン取りにルレ回したけどね。(詩学目的)
    LV90であってもクリアしたところまでしかトークン装備取れないからLV70のトークン装備取るのに回してた。
    まぁ、この制限が必要なのは確かだけど、ジョブクエ終了で配布される装備位にとどめてほしかったってのが本音。
    (4)

  4. #394
    Player
    Lauh's Avatar
    Join Date
    Feb 2020
    Posts
    307
    Character
    Tonimo Kakunimo
    World
    Zeromus
    Main Class
    Blacksmith Lv 53
    Quote Originally Posted by sijimi22 View Post
    レベル先行しててもトークン取りにルレ回したけどね。(詩学目的)
    LV90であってもクリアしたところまでしかトークン装備取れないからLV70のトークン装備取るのに回してた。
    まぁ、この制限が必要なのは確かだけど、ジョブクエ終了で配布される装備位にとどめてほしかったってのが本音。
    クリアしたところまでしか装備に変えられないからこそ、トークンは旨味ないのでは?
    例えば紅蓮までしか進んでいないキャラの場合、400のスカエウァ装備までしか交換できませんから、トークンだけ稼いでも装備更新では使い道がないですよね(交換レート的にも、全身分集めるのにアラルレ回す必要性が薄いと思います)。
    ILだけ上げても、最大レベル70の敵としか戦わないわけだし、そもそも製品版でマケボ使えるなら装備更新はし放題です。
    集めても使い道がないし、正直ギルに換金できるアイテムも限られてる&旨味そこまであるか?なので、不便を感じたら拡張進めようよ、は分かりやすい導線だと思います。

    追記:どうしてもアラルレ回したいなら別のジョブレベリングすれば簡単に達成できますね、と思いつき。
    拡張進めたくなければ、トークンで交換できるのはその拡張の最終装備です。
    マケボ導入すれば簡単に進行中の拡張のトークン装備より遥かにIL高い装備が買えるので、アラルレに固執する理由はないんじゃないかな。
    先行パッチノートより
    クラス・ジョブレベル:必要平均アイテムレベル
    レベル50~59  70
    レベル60~69  175
    レベル70~79  305
    レベル80~89  435
    レベル90    565
    です。マケボで出回ってる装備の値段とIL見比べたらハードルは高くないと思いますし、フリトラなら制限がある程度あって然るべきだと思うので、無料配布装備で行けない、はちょっと求め過ぎじゃないかなぁ、と思います。
    (1)
    Last edited by Lauh; 09-30-2023 at 09:09 PM. Reason: 追記

  5. #395
    Player
    akuaneki's Avatar
    Join Date
    Oct 2021
    Posts
    1,460
    Character
    Sara Amaken
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Warrior Lv 100
    初心者だとマケボ装備は高い(ショップよりは良心的だけど)のでレベリングがてら詩学稼いである程度ILあげれるのは魅力的
    ガンブレ踊リーパー賢者あたりをやりたいなら事前に詩学装備用意したいですしギルを節約したいならトークン装備は充分旨味はあると思いますよ 使い終わったら軍票にもなるので
    (2)

  6. #396
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,474
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by Lauh View Post
    クリアしたところまでしか装備に変えられないからこそ、トークンは旨味ないのでは?
    例えば紅蓮までしか進んでいないキャラの場合、400のスカエウァ装備までしか交換できませんから、トークンだけ稼いでも装備更新では使い道がないですよね(交換レート的にも、全身分集めるのにアラルレ回す必要性が薄いと思います)。
    ILだけ上げても、最大レベル70の敵としか戦わないわけだし、そもそも製品版でマケボ使えるなら装備更新はし放題です。
    集めても使い道がないし、正直ギルに換金できるアイテムも限られてる&旨味そこまであるか?なので、不便を感じたら拡張進めようよ、は分かりやすい導線だと思います。
    ??
    4.0終わった時点でトークン装備は交換できるでしょ。

    今までは装備に関係なく回せたからアラルレ(新生、蒼天)のトークンも追加してアラミゴ開放→トークン装備交換→4.Xの装備無視で進める。
    って流れができてたけど今回からはできない。って話。
    マケボで買えるのは否定しないけど「無意味である」って話にはならないよ。トークンでなるべくお金をセカンド以降のジョブに投げたいって
    人もいるだろうし。拡張を部分を無料の強い装備でやりたいってのはダメな話ではないでしょ。
    新生や蒼天はまだジョブクエでもらえる装備で上記の流れを維持できるのに紅蓮あたりからはできなくなるから余計になんで?っては思うかな。

    代替え手段があるか?じゃなくて、できてたことができなくなるのは確かですよね?って話ですよ。
    そのできてた事が無駄だったかの評価は個人で違うので「これでいいでしょ」ってことにはならないだけかと。
    (3)
    Last edited by sijimi22; 09-30-2023 at 09:11 PM.

  7. #397
    Player
    Lauh's Avatar
    Join Date
    Feb 2020
    Posts
    307
    Character
    Tonimo Kakunimo
    World
    Zeromus
    Main Class
    Blacksmith Lv 53
    Quote Originally Posted by sijimi22 View Post
    ??
    4.0終わった時点でトークン装備は交換できるでしょ。

    今までは装備に関係なく回せたからアラルレ(新生、蒼天)のトークンも追加してアラミゴ開放→トークン装備交換→4.Xの装備無視で進める。
    って流れができてたけど今回からはできない。って話。
    マケボで買えるのは否定しないけど「無意味である」って話にはならないよ。トークンでなるべくお金をセカンド以降のジョブに投げたいって
    人もいるだろうし。拡張を部分を無料の強い装備でやりたいってのはダメな話ではないでしょ。
    新生や蒼天はまだジョブクエでもらえる装備で上記の流れを維持できるのに紅蓮あたりからはできなくなるから余計になんで?っては思うかな。
    4.5終了まではスカエウァまでしか交換できないし、それ以上の必要性がないよね、って話をしています。
    塞がれたのはアラルレだけなので、全身分揃える詩学だけほしいなら他にいくらでもやりようがありますよね…?

    (追記:時間が経って気付いたのですが)
    私が「レベルが拡張上限を遥かに上回ってしまった人」として想定してたのって、ファーストジョブでひたすらメインクエ進めたりルレ回してるビギナーさんなんですね。
    (つまり必要とされるのはファーストジョブ一式で、余った詩学で他ジョブ揃える前提ではなかった)
    「レベル上げをこれからするジョブの装備を前もって準備する」って、初期契約リテイナーの所持枠数などから考えても、中級者以降の動きじゃないかな?
    装備更新の大事さ分かってるなら尚更、マケボとかで買いませんか…?
    節約したい一心でアラルレ回す考えがあるなら、ギルの稼ぎ方とかもよく理解されてると思う…。
    (4)
    Last edited by Lauh; 10-01-2023 at 12:08 AM. Reason: 追記

  8. #398
    Player
    Lauh's Avatar
    Join Date
    Feb 2020
    Posts
    307
    Character
    Tonimo Kakunimo
    World
    Zeromus
    Main Class
    Blacksmith Lv 53
    そもそもを言うと、今回のIL制限を私は妥当なものだと感じている(今までのIL調整でアラルレのトークンの旨味だけ得ていたのはズルくない?の考え)なので、楽して詩学稼げたのに塞がれた、という前提の方とは多分話が合わないな、と思いました。
    出来たことが出来なくなる不便は理解できますが、それを悪用した結果の規制だと言うことは思い出したほうが良いんじゃないかな、と思います。
    (話しても平行線だと思うので見守ろうと思う)
    (8)

  9. #399
    Player
    Trishaaaa's Avatar
    Join Date
    Nov 2021
    Posts
    836
    Character
    Trish Stratus
    World
    Ramuh
    Main Class
    Fisher Lv 100
    全ジョブ分のレベル80まで全ての詩学装備を揃えるのが普通だと思っていた。
    (3)

  10. #400
    Player
    sisiru's Avatar
    Join Date
    Oct 2018
    Posts
    1,228
    Character
    Sisiru Siru
    World
    Mandragora
    Main Class
    Fisher Lv 49
    Quote Originally Posted by sijimi22 View Post
    ??
    4.0終わった時点でトークン装備は交換できるでしょ。

    今までは装備に関係なく回せたからアラルレ(新生、蒼天)のトークンも追加してアラミゴ開放→トークン装備交換→4.Xの装備無視で進める。
    って流れができてたけど今回からはできない。って話。
    マケボで買えるのは否定しないけど「無意味である」って話にはならないよ。トークンでなるべくお金をセカンド以降のジョブに投げたいって
    人もいるだろうし。拡張を部分を無料の強い装備でやりたいってのはダメな話ではないでしょ。
    新生や蒼天はまだジョブクエでもらえる装備で上記の流れを維持できるのに紅蓮あたりからはできなくなるから余計になんで?っては思うかな。

    代替え手段があるか?じゃなくて、できてたことができなくなるのは確かですよね?って話ですよ。
    そのできてた事が無駄だったかの評価は個人で違うので「これでいいでしょ」ってことにはならないだけかと。
    今まで出来た事ができなくなる。のはマイナスの影響である。
    が、そのマイナスを許容してでも歯止めを掛けなくてはならない事が存在した。と言うだけの話ですよね。

    であればアプローチとしては「反対意見を表明する」よりは「代替案を提示する」だと思いますよ。
    実際「アライアンスレイドに制限をかける」については既に賛成反対を表明する段階ではなく「対処が決定し制限が必要であると判断された状態」ですから。
    (13)

Page 40 of 44 FirstFirst ... 30 38 39 40 41 42 ... LastLast