本題については私も賛成したいです。加えてAjiさんの発案は面白いしいいなあと。
今まで触ったことの無いジョブにも手を付け始めるよいきっかけになるのではないでしょうか。
見た目の違和感自体もこれまで多彩なデザインが実装されてますしおかしくはならないと思います。
どこかで見た「ヒラキャスで鎧が着たい!」なんて層にも刺さりそう。
システム的に不可能でも、私としてはレプリカ実装のような別案もぜひしてもらいたいです。
本題については私も賛成したいです。加えてAjiさんの発案は面白いしいいなあと。
今まで触ったことの無いジョブにも手を付け始めるよいきっかけになるのではないでしょうか。
見た目の違和感自体もこれまで多彩なデザインが実装されてますしおかしくはならないと思います。
どこかで見た「ヒラキャスで鎧が着たい!」なんて層にも刺さりそう。
システム的に不可能でも、私としてはレプリカ実装のような別案もぜひしてもらいたいです。
基本的には撤廃されればミラプリの幅が広がって良いなと思うのですが、気になるのが「ロール限定にすることでエモートとの干渉問題をクリアしている」ような防具があったりしないのかな?という点です。
ざっくりですが、例えばヒーラー用のこの装備を忍者で着て、忍者のとある戦闘モーションをしたら裾の部分がめちゃくちゃに暴れてしまう!でも忍者はこの装備着れないしまあ大丈夫だよね、という感じで調整完了している装備とかがあるんじゃないかなと言う話です。
ミラプリ制限撤廃するとなると、今までロール内のみで問題なしと判断されていた装備を全てのジョブで再確認しないといけなかったりするのかなぁと……そうなってしまうとかなりのコストがかかるでしょうし、その分の手間と時間を新しい装備デザインなどに割いてくれた方が嬉しいかなぁ……。
個人的には開発側が「考えがあって廃止しない」と言うのならばそれに従うタイプなんですが、この問題ってドレッサーの容量が問題な気がして用はドレッサーの容量もっと大きくしてってことなのかな、と。それも少しずつ増えていますが、それ以上に使いたい装備が多いんですよねえ
他の方が挙げて頂いてるように「本人が装備可能ならミラプリ可能」とするのが良いんじゃないかなぁと思いました、投稿主の提案のように武器とAFは除外した上で
低レベルジョブでレベル90の見た目になれてしまうのも結局武器などの装備制限が掛かるのであまり問題にならないのかなと、武器要らないならそもそも低レベルジョブになる必要ないですし。
モーションの干渉に関しては「ロール外装備のミラプリをする場合、整合性は保証しません」みたいにして
・軽微な干渉など直せるものは追々直す
・直せない物は干渉したままで諦めてもらう
こんな形にした方がいいんじゃないでしょうか、つばが広い被り物なんか長柄物とかどうやっても干渉しそうですし(黒魔50AFみたく立っているだけで帽子を武器が貫通するなど)
戦闘職毎のモーションを装備数だけ作成していると思いますので、工数的に厳しいそうですね。(1装備で20種類のモーション?)
連投すみません。ミラプリはあくまで基本装備の上に見た目を重ねているだけなので、私としてはタンクがエプロンを着ていても何の問題はないと思います。世界観的にもシステムとしても「ある」からです。
ですがタンク装備90をレンジ50が着ているのはなんか違うように思えてしまいました。考えてみるとそれが「装備」だからなのかなと。
なので開発的に難しいかもしれませんが、パイレーツ装備のようにレベル1でどのジョブでも着られるようなミラプリタイプがあれば良いなと思いました。
そもそもレベルの高い装備はレベルが低い装備へ投影できませんよ
最近だとヨルハの敵キャラもヒラ胴レンジ頭みたいなチグハグコーデがいたみたいなんで、プレイヤーが自由にできないNPCは設定上別物としてるんですかね。
雰囲気重視?
今はある程度他ロール装備のデザイン使い回しレベル1装備もそれなりに出てるんで、言い訳とか煽らずに粛々と要望しておけば対応してくれるかもしれませんよ。
例え話だったんですけどね。タンク90装備をレンジ90が着ていても違和感が自分はあります。こればっかりは世界観の受け取り方なのでさまざまな意見があって仕方ないのかなと思います。
ただ確かにアクセに関してはミラプリ用があったら嬉しいですね。スカラ首アクセとか。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.