Results 1 to 7 of 7
  1. #1
    Player
    Nyx_Kagari's Avatar
    Join Date
    Dec 2018
    Location
    イルサバード大陸
    Posts
    23
    Character
    Nyx Kagari
    World
    Unicorn
    Main Class
    Ninja Lv 100

    アイテムレベルの表記について

    さすがにLv90ともなってくると、アイテムレベルが400とか500とかと高い数値になって、「アイテムレベル」と「レベル」の間の関係がわかりづらくなってきました。
    例えばレベル85のキャラクターで「平均アイテムレベル490」等と書いてあっても、レベルに見合っているのかが分かりづらく、適正ダンジョンの要求ILやドロップILぐらいしか参考になりません。

    ぱっと思いついた一例ですが、各レベルで装備可能な最も性能が低い装備を「+0」として、
    ムーンワード(570)はIL「90(+0)」、新式(580)はIL「90(+10)」、零式武器はIL「90(+35)」
    といった感じで表記する等、「今のレベルと装備の間にどれほどの差があるか」というのが直感的にわかりやすい表記に変更した方がよいのではないか、と思い意見を投稿しました。

    もちろん、6.4の零式装備のILは93Dのドロップと同ILとなることが予想されるので、
    それらのILに「93」と表記するか、それとも「90(+100)」と表記するか、という問題は発生するとは思います。
    個人的には、次拡張が来るまでは「90(+100)」と表記しておいて、レベルキャップが開放されたら「93」に表記を変える、というのが自然かなと思っています。

    皆さんも何か、アイテムレベルの表記を改善するアイデアはないでしょうか?
    (6)

  2. #2
    Player
    Nanananami773's Avatar
    Join Date
    May 2020
    Posts
    1,855
    Character
    Nanami Nanananami
    World
    Atomos
    Main Class
    Botanist Lv 100
    個人的には今の数字で分かりづらかったとか苦労した事はないですね。
    馴染みがない物を急に見たからってだけかもしれませんが、「90(+35)」という提案された表記の方がごちゃついて分かりにくいと感じました。
    平均ILの計算や表記、ILシンクの表記等々がめんどい事になりそうなのでそれなら今のままの方がいいなと思います。

    あと余談ですがLv90だとAFやレムナントアクセの560が最低です。
    (30)

  3. #3
    Player
    Unagi3939's Avatar
    Join Date
    May 2021
    Posts
    210
    Character
    Unagi Pi
    World
    Masamune
    Main Class
    Scholar Lv 90
    Quote Originally Posted by Nyx_Kagari View Post
    さすがにLv90ともなってくると、アイテムレベルが400とか500とかと高い数値になって、「アイテムレベル」と「レベル」の間の関係がわかりづらくなってきました。
    例えばレベル85のキャラクターで「平均アイテムレベル490」等と書いてあっても、レベルに見合っているのかが分かりづらく、適正ダンジョンの要求ILやドロップILぐらいしか参考になりません。
    パッと見の印象ですがこれってどういう場面で気になりますか?

    そもそも装備が見合っているかどうかはまさに適正ID周辺でしか関係ありませんから、
    現実問題として慣習的には詩学装備をベースにすることが多いでしょうし、装備更新もレベルN十台後半で単にILなり装備Lvが高いものに置き換えればいいだけの話に感じます。
    (17)
    Last edited by Unagi3939; 08-13-2022 at 05:47 AM.

  4. #4
    Player
    mu-tandame's Avatar
    Join Date
    Aug 2019
    Posts
    17
    Character
    Annabell Gracidea
    World
    Anima
    Main Class
    Paladin Lv 100
    ちょっとお題とは違うと思うのですが・・・。
    ILが響いて来るのって大体レベリングIDの特にタンクぐらいでノーマルレイド程度のボスであれば運営が設定している数値で入場さえ出来れば大体問題ないので入れなかったら更新するで最低限良いかと思うんですが、ILの計算方法が一番影響が強い胴脚とアクセどっち更新してもILの伸びしろが同じという所ですかね・・・。
    漆黒の出始めに左側が白虎と源氏とかでアクセだけでILをギリギリ調整している異常に柔らかいタンクがいたのでレベリングIDは左側だけでIL計算を重視してくれる仕様のが欲しいと思いました。
    (5)

  5. #5
    Player
    KOUGOLD's Avatar
    Join Date
    Jan 2022
    Posts
    2
    Character
    Kou Gold
    World
    Kujata
    Main Class
    Blacksmith Lv 90
    今回、書き込むに至った背景お察しします。1番ILに対して、煩わしさを感じているのは、今から始めるプレイヤーや、まだメイン途中のプレイヤーだと感じます。
    まず、テコ入れするならば新生・蒼天編のILだと自分は考えます。
    (1)

  6. #6
    Player
    Trishaaaa's Avatar
    Join Date
    Nov 2021
    Posts
    836
    Character
    Trish Stratus
    World
    Ramuh
    Main Class
    Fisher Lv 100
    詩学装備を揃えるだけなので、LV90エンドコンテンツ以外ILなんて意識している人はいないと私は思います。
    (6)

  7. #7
    Player
    akuaneki's Avatar
    Join Date
    Oct 2021
    Posts
    1,460
    Character
    Sara Amaken
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Warrior Lv 100
    ILの数値もデノミ化するのが良いのでは無いでしょうか このままだと10年後には4桁ILになっていそうですし・・・
    (14)