初心者ですー、メインストリーの中で光の戦士一人で乗り込んだはずなのに、なぜか複数でクリアするのは毎回矛盾感じるのでストーリー時には一人、通常コンテンツ時は複数にしてほしいです。
冒険録ですっ飛ばすのは簡単ですが寂しいのでお願いしたい、w
初心者ですー、メインストリーの中で光の戦士一人で乗り込んだはずなのに、なぜか複数でクリアするのは毎回矛盾感じるのでストーリー時には一人、通常コンテンツ時は複数にしてほしいです。
冒険録ですっ飛ばすのは簡単ですが寂しいのでお願いしたい、w
メインクエがどこまで進んでいるかによっては大きなネタバレになってしまうので詳しくは書けませんが、
漆黒編(パッチ5.0)の終盤で、『光の戦士一人で乗り込んだはずなのに、なぜか複数』の謎が解けます。
どうぞお楽しみに~!
Last edited by Lucress; 08-02-2022 at 02:35 AM. Reason: 漆黒編は5.0だった。。
初心者というのがどの範囲までなのかはおいておきますが、ここは初心者プレイヤーの疑問や問題を先輩プレイヤーが解決の手助けをする場所ですので、
その要望を出すならここじゃなくて世界設定とかジェネラルディスカッションの方がいいのではないかなと。
フォーラム:初心者用について
このフォーラムは、プレイを始めて日が浅い初心者プレイヤーが抱えている疑問や問題を、経験豊富なプレイヤーが手助けをし、解決に導くための場です。
新生10周年おめでとうございます!
「初心者の疑問解消」という意味でお答えすると。
忘れられがちだったり、見落とされがちな設定なのですが実は「一人で突入している」というシーンは多くありません。
例えば最初に挑むダンジョンなんかは直前に「独りで赴くなんて無謀にも程がありますから・・・」と注意されます。
「実績の無い初心者冒険者が初心者の舘で熟練冒険者に独りで赴くなんて無謀と諭された上で、他にも依頼を受けた冒険者はいるのに一人で突入する」というのは凄く不自然な事になりますし。
後の冒険も基本的には同じですね。
捕らわれている時なんかも「こっそり脱出して助けを呼んできてくれ」と逃げ出したりできますし。
少し進むと「冒険者を率いて突入する」なんて場面も出てきます。
実は意外と「1人で突入したのが確定しているコンテンツ」って少ないんですよ。
答えとしてはsisiruさんが十分に述べていると思うので、そちらにいいねをして……。
モリスがちょっと知っていることを話します。
元々は、すごーく昔の、まだエオルゼアが新生したばっかりのときは、その矛盾が出ないようにというか、
リアリティを持って冒険できるように(モリスの考えで言えば、自然とロールプレイできるように)
パーティを募集してから突入したいときは、自ら人を呼んでパーティに誘わなければならなかったそうです。
コンテンツファインダーはありましたが、パーティ募集機能はパッチ2.1からだったのです。
パッチ2.1「覚醒せし者たち」 パッチノート (2013/12/15)-システム関連
PCサーチでジョブを指定して探せるのも、ステータスに「PT募集中」のようなものがあるのも、
もとはここから「〇〇に行くのですが、一緒に行けませんか?」と連絡するためだったようです。
そのため、サスタシャの前にはボランティアで熟練冒険者がたむろしていたこともあると聞きます。
また、とあるコンテンツのために冒険者が群がった歴史を語るNPCがグリダニア地方のとある場所にいます。
昔の話なんて、今聞いても面白くないかもしれませんが、面白ければ幸いです。
メインストーリーの主人公は早い段階で英雄だったり光の戦士なお前は特別って感じで冒険者の活動はほぼしないですものね。 コンテンツとストーリーで没入感が薄れるというか誰?って違和感は出ますね。その点漆黒以降のフェイスはストーリーとマッチしていて良かったです。面々の動きがそれでよくここまで生き残れたなって感じの違和感はあるけども……。
蒼天以降のコンサポがどうなるかわかんないけどフェイスじゃないなら紅蓮まではストーリーとリンクした経験は諦めるしかないですね。
私行く必要ある?な数段上の装備を身につけて敵を赤子扱いするヒカセンが駆けつけてくれるのは仕様です♪。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.