ロットシステムを改善してほしいです。
アライアンスレイドの戦闘終了後にロットしたところ報酬が欲しかったためロットしたところ誰かがロットしていなかったため、300秒待たされました。せめて1分くらいにしてほしいです。
報酬がすべてほしいときに、1つ1つ選択するものめんどうなので取得可能な報酬を全てneed、greedで選択するボタンなどがあるとうれしいです。
・ロット時間の60秒への短縮
・取得可能な報酬を全て選択する機能の実装
ロットシステムを改善してほしいです。
アライアンスレイドの戦闘終了後にロットしたところ報酬が欲しかったためロットしたところ誰かがロットしていなかったため、300秒待たされました。せめて1分くらいにしてほしいです。
報酬がすべてほしいときに、1つ1つ選択するものめんどうなので取得可能な報酬を全てneed、greedで選択するボタンなどがあるとうれしいです。
・ロット時間の60秒への短縮
・取得可能な報酬を全て選択する機能の実装
ロットして欲しいと定型文で何度かチャットしても全然ロットしてくれない人もたまに見かけるので分からなくもないんですが、エキルレ等で全速力で走っている時はロットしている暇がなくてギリギリになる事があります。仮にロット受付時間が短くなるにしても60秒よりは長い方が嬉しいです。
恐らくロットで待つ状況ってコンテンツクリア後なので「クリア後はロット時間が一律60秒になる」ならアリかなと思います。
ただし、この場合だと零式で見られる取り抜け方式では60秒は明らかに短いので取得制限があるコンテンツとそれ以外で時間を分ける必要があるとは思いますが
ロット時間が長いのは不意に回線落ちした方への救済でもあるので短くするよりは、誰がロットしていないかを分かる仕組みのほうがいいと思います。
レアアイテムをあえてロットせずに退出されるまで待ってライバル減らすような感じで悪用する方がいるので、誰がロットしていないか一目でわかれば〇〇さんロットしてくださいって指摘出来ると思いますので。
今もログに出てはいますが調べるのが大変すぎる
それと単純にロットするつもりだったのに忘れてしまうこともあって、あぁぁーー!ってなることがたまにあるので今のままが嬉しいかなぁ
Last edited by Yuumi_E; 07-30-2022 at 06:35 PM.
全ロット機能は確かに欲しい
NEED出来るものはNEED、NEED出来ないものはGREED、ロット不可のものはPASS
この処理をワンボタンで一括出来ると特にアラルレやノーマルレイドルレでかなり楽になりそう
まぁノーマルレイドは少し待てば割と勝手に全て押し付けられるんですが
自分PS4のコントローラーで操作しているのですが、ロットするのにいちいち立ち止まらないとやりずらくて、置いていかれたくないからロットをしないというかできないです。自動でロットが入るようになったりしたら嬉しいです。
クリア後の分配など固定やってるとあるので短くなるのは反対です。
CFでの参加→60秒に短縮、放置対策にもなる
募集からフルPTで参加→従来通りの300秒
これはどうでしょうか。
>・ロット時間の60秒への短縮
回線落ち対策ができてないので却下
>・取得可能な報酬を全て選択する機能の実装
アプデ来た時に切り替え忘れてたみたいな人が続出しそうな未来が容易に想像できるので却下
回線トラブルを考えると単純に時間を減らすみたいな方針は取れないと思うんでシンプルにロットさえすれば退出してもフィールドで報酬を受け取れるシステムにして欲しい
そうすればムービー見ててロットが遅れている人がいたりしても待たされることがなくなるんで
取り抜けが必要になるコンテンツにはすでにマスタールートも用意されてるから余分なコストを割かないでも対策できるようになってるし
最新のレイドのようにロットに週制限のあるコンテンツを除外するならいいのではと思います。
回線落ちは自己責任でしょう。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.