初利用なので投稿する場所などが間違っていたらすみません
どなたか教えていただけると助かります
現実世界で対価を渡してギルを大量に取得する行為は不正になるのでしょうか
初利用なので投稿する場所などが間違っていたらすみません
どなたか教えていただけると助かります
現実世界で対価を渡してギルを大量に取得する行為は不正になるのでしょうか
即答します。大アウトです
この辺ですかね。第7条 禁止事項
本サービスを利用するにあたり、ユーザーによる以下の行為は禁止されています。
(1) 本サービスデータを、直接、第三者による仲介又はインターネットオークション等その手段を問わず、本サービスデータ以外の一切の対価(金銭、物品その他の財産上の利益、本サービス以外のサービス上の通貨、キャラクター、アイテム、ポイント、データ、情報等を含みます。以下同じ。)と引き換えに、譲渡、譲受、貸与、借用、委任等する一切の行為(いわゆるRMT(リアルマネートレード)を含みますが、これに限られません)
(2) 本サービス内におけるユーザーの行為に対して本サービスデータ以外の一切の対価と引き換えに、譲渡、譲受、貸与、借用、委任等する一切の行為
(3) 本サービス内又は本サービス外で何らかの利益を得るために、本サービスを利用する行為
https://support.jp.square-enix.com/r...la=0&tag=users
読んでいるいないにかかわらず、利用規約には同意した上でプレイしているので、しっかり通読しておくことをおすすめします。
やはりそうですよね!
ありがとうございます!
FF14に限らずほぼすべてのゲームで禁止されてますね
所属していたFCでそれをやっている人がいたんですけど、その人からお金貰っていたんですけど自分も規約違反になるでしょうか?
友人・知人がRMTで得たお金と知った上で受け取ったのであればアウト
知らずに受け取ったのであればセーフではないでしょうか
そういう人と金銭のやり取りしてる時点で巻き沿いでBANされる可能性はあるので、とりあえず知った経緯も含めて通報したほうがいいのかもしれません。
フォーラムに書いてる時点で運営にログを確認される可能性ありますけど
わかりました。
すでに受け取ってしまっているのでBANは覚悟しておきます。
ありがとうございました。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.