Page 5 of 13 FirstFirst ... 3 4 5 6 7 ... LastLast
Results 41 to 50 of 121
  1. #41
    Player
    keny's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    184
    Character
    Keny Apoo
    World
    Gungnir
    Main Class
    Lancer Lv 46
    PT組みやすくなるから人数制限はつけたままね~。ってのも
    返答としてはずれてる気がする
    (15)

  2. #42
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    342
    Quote Originally Posted by metabolic View Post
    以前全くレベルが上がらない仕様だったため辞めてましたが、仕様が変わったということで5月に復帰して剣術士を50まで上げました。
    しかしながら、ナイトのクエストを進めてアーティファクトを集める段階で、
    ①ソロではできないオーラムヴェイルに入らないといけない。
    ②入るにはゼーメル要塞をクリアしないといけない。
    これは誰もが着たいと思ってFF14をやっているのに、ハードルが高すぎるのではないでしょうか。
    復帰したためか同じ目的の人が見つからないこともあり、これではまた辞めろというにも等しいものです。
    エンドコンテンツにアーティファクトを置かないよう改善をしてもらいたいです。
    全く同感で、AFはジョブとして一人前というか、その道のプロとして自立するようなものだと思うので、ソロコンセプトで作ってほしかったね。
    AFが揃ったら、エンドコンテンツで遊べばいい。パーティで戦えばいい。
    11のシステムをそのままコピペしたような設定で意味不明で残念。

    MMOだからといって、いちいち他人やコンテンツを絡めないでほしい。
    精魂込めて作っていただいたコンテンツなのはわかりますが、強引な設定は理解できず困惑するし、貧乏くさいと感じる。
    「なんでこんなところにあんの?ドラゴンボール?」と唖然とする場所多数。
    マジ意味不明ッス。
    (25)

  3. #43
    Player
    bionix's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    539
    Character
    Bionix Ajenta
    World
    Belias
    Main Class
    Goldsmith Lv 100
    ゼーメルをクリアしないとそもそもオーラムに入れない、ということでAF取得に不平等がある、って話なのでは?
    世界設定の話でお茶を濁されてしまっては困るのではないでしょうか。
    (27)
    Last edited by bionix; 07-05-2012 at 12:22 AM. Reason: 既出意見でした申し訳ありません

  4. #44
    Player
    Mogsky's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    423
    Character
    Calamity Jane
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    コンテンツファインダーが件名検索で引っかからなかったのでここに書かせてもらいます。

    Quote Originally Posted by Mocchi View Post
    また、各レイドダンジョンへ入るには最低4人でPTを組む必要があるため、LSに所属していない場合などは、AF装備を集めるのが容易ではないという意見が少なからずありますが、新生版で導入予定のコンテンツファインダー(=自動マッチング機能)を利用することで解消されると見込んでいますので、それまでは皆さんで助け合っていただければ幸いです。
    レイドダンジョンにもコンテンツファインダーを入れるみたいですが、
    これって目的別にマッチングできたりするのでしょうか・・・
    今だとAF取得用、初心者用、5箱TA用などなどいくつかの異なる目的があるのですが、
    これを一緒くたにして自動マッチングするとめちゃくちゃなことになりそうです。
    結局のところ、レイド攻略は別にパーティを作ってください、
    自動マッチングシステムはAF取得専用ですってことなのでしょうか。

    他のMMOの自動マッチングシステムを知らないので
    ちょっと気になったところを書かせてもらいました。
    (10)

  5. #45
    Player
    AprilCat's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    354
    Character
    Oneechan Lalafell
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Arcanist Lv 18
    一人でも入れる状態だと「なんで一人でも入れるのにクリアするのに8人必要なバランスなんだ!」って苦情が絶対でてくるでしょうし
    8人バランスで考えられたコンテンツは8人のみという制限をつけたほうが 「それだけの難易度になっている」 っていうことが分かりやすいとおもいます。
    サーバーの上限とかもありますしね。
    世界観としてもNPCが「危険だから○人ぐらいは集めてきな」って言ってますし、もう先に突っ込んだ部隊が返り討ちにあってるというのに一人で行かせるなんてバカな話もないでしょう。

    なので分かりやすさ的にもサーバー的にも世界観的にも下限制限はあったほうがいいとおもいます。

    だからこそAFとレイドは切り離したほうが良いとも思いますけどね。

    あとちょっとスレチですが
    FF11のころから気になってるんですけど、PT前提のクエならストーリー上のムービーでもちゃんとPTとして戦ったことにしてほしいですねw
    マラソンしかしてないのに 「やはりあなたは強いですね」 とか言われても嬉しくないというか・・・。
    自分の強さを認めてくれるなら、自分の強さが認められなければいけないなら、FF11のマートのようにソロ専用のほうがストーリーに入っていきやすいです。
    PT前提ならムービー上でも「あなた達は本当にすごい」とか「良い仲間を持ちましたね」とか言ってほしいです。
    (9)

  6. #46
    Player
    puripuri's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    997
    Character
    Moomin Papa
    World
    Masamune
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    難易度なんてものを高く求めることよりも、LSで二人しかいなかった時に遊びに行こうよ!とすぐさま言えるゲーム性のほうが必要だよ。
    これは人と遊ぶMMORPGという遊びであって、ある限られた難易度を多数のユニットを一人で操ってクリアーする戦術SLGでもアクションゲームでも決してない。
    もし14が限られた能力をもつユニットがいないとクリアできないMAPを多数持つオフゲ戦術SLGだっていうのなら、私は諸手を上げて最低人数による縛りを受け入れるよ。

    でもMMOは違う。何をやるにしたって、より多くの人と気楽に、そして少ない人数ですぐさま旅立つことが出来る軽快さがないのならば、そんな難易度には価値はない。よりマイノリティを満足させるためだけのゲームになってしまう。
    それこそ吉田さんの言う100%中の15%しか満足させられない。そんなゲームに。




    この軽快さの不足をコンテンツファインダーで埋めようとしているならば、それは開発自身がコンテンツファインダーという概念に依存しすぎているよ。

    「利便を上げるシステム」とは、「システムとして成り立っているもの」を「より便利に」していくために必要に応じて実装するもの
    ファインダーありきを命綱に、今ある不満を何とかするという考え方は、根本的になんの解決にもなっていないんだよ。

    ファインダーがない状態で如何にこういった不満が出ないように設計できるか。

    まずはこう考えなきゃならない。
    その上でファインダーを実装するのでより便利になっていくんですよ、と答えなきゃいけなかった。
    だってファインダー積んでなくてもこういった不満に対する解を出しているMMOなんかいくらだってあるんだから。
    出来てないことをファインダーがないって言い訳してるだけなんだよ。

    これは14の開発者自身が抱えているコンテンツの作り方の問題点。
    開発の方は、このスレで上げられている問題点をもう一回きちんと噛み砕いて欲しい。それこそ会議が必要なレベルで。
    そうしないと長く尾を引く問題になるよ。

    この開発レスはあまりにも重いよ。
    新生してもそういうゲームで行きますとはっきりと公言したんだから。
    (42)
    Last edited by puripuri; 07-05-2012 at 02:37 AM.

  7. #47
    Player
    Coven's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,618
    Character
    Tyo Aniki
    World
    Adamantoise
    Main Class
    Gladiator Lv 24
    コンテンツファインダーに関しては実装してみないとわからない部分もありますが「機能するか?」と言う部分に関してはかなり疑問です。
    まず開発のゲームデザインが完全に固定PT至上主義になっている事。
    正直今の状態と野良が必要ない、野良を組む意義は非常に薄い状態なので「野良PTを構築する為のシステム」が本当に機能するのか?言う点。
    それに加えて最近の野良の傾向としてユーザー一人一人が毎回参加する主催をある程度決めている感があります。

    以前はPT組む度に面子が毎回違うのが当たり前でしたが、ここ最近は不思議と野良でも意図せずに、割と見覚えのある面子で集まってしまう事が多くなってます。
    特にレイドの募集よりもガルーダの募集になるとこの傾向が強く感じます。
    この辺りはある程度野良として参加する側は比較的勝率の高い主催を選んでいるというのもあるのかも知れませんが(私なんかそれで選んでますし)、それ以上に同じ主催のPTに参加することで可能な限り固定に近い状態に持っていこうという意識が働いている。
    つまり野良で参加する人間も全くの見ず知らずの人間と組む事をあまり良しとしていない傾向があるのでは無いかと思います。
    正直今の状態でコンテンツファインダーに依存しすぎるのはかなり危険だと思います。

    あくまで開発が描いているコンテンツファインダーによるクエストのマッチング補完は平生の「野良PTをマッチングさせる事が上手くいけば」という前提の上です。
    もしコンテンツファインダーが機能しなければ今のジョブクエで挙がっている問題の数々が新生で入ってくる新規に直撃しますよ。

    それと人数が集まる集まらないの以前の問題でジョブクエとレイドを完全に切り離して欲しいです
    新生から入ってくる新規はレベル上げの流れの中でジョブクエを受けることが予想されます。
    そんな中で恐らく
    「レベル45からクエスト受けれるようにしても50以上のモンスターがウヨウヨいるダンジョンをどうやって進めって言うんだよw」
    「結局カンストさせないと駄目じゃないか」
    「ゼーメルクリアしないとオーラムは入れないしwジョブクエ進まねーじゃないか。ジョブ取得いつになるんだよ・・・」
    なんて声が上がる事ぐらい予想つきそうなものですが。
    (24)
    Last edited by Coven; 07-05-2012 at 04:09 AM.

  8. #48
    Player
    eleven's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    88
    Character
    Zanack Eleven
    World
    Masamune
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    厳しい意見が出ているようですが、私もそう思います。
    コンテンツファインダー、無いよりはあった方がいいくらいの印象です。なぜなら上記の方も言われていましたが、他サーバーの人通しPTを組ませれば解決では無いからです。仮にイージーモードで気楽にレイドへ行ける様になったとしても、統制が取れていなければボス倒す所か、ボス部屋にさえ行けないと思います。しかしそれでは、お試し(練習)ばかりで本格的な攻略は出来ない、つまりクリアは望めない、ハードは基本LS固定で行くので使わない。になりそうです。

    何度も言われていますがコミュニティの集合体は利益を前提とした集合体である。ということをもう一度認識した方が良いと思います。(もちろん義理人情の付き合いでもありますよ!)それを前提にコンテンツのあり方を今一度見直す必要がある、更に言えばAFの中で差をつけるべきではなかった、と思います。
    (17)

  9. #49
    Player
    Pipi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    702
    Character
    Area Pipi
    World
    Masamune
    Main Class
    Scholar Lv 100
    野良PTが流行らないのは難易度の高さにあります
    11のコロはジョブ縛りはあったけど難易度的には野良でも簡単にクリア出来る物ばかりでした
    14のコンテンツは何度も挑戦してやっとクリアできる作りだから固定が主流になったんです

    リーダーやれば説明も難しいクエだとめんどくさいしやりたがる人も少ないように思えます
    日本人は特に野良だと失敗して無駄に時間食うのを嫌う人が多い傾向にありますしね~
    新生ではソコの難易度的なものもよく考えて作ってほしいです。
    (15)

  10. #50
    Player
    Marino's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサの南の方
    Posts
    467
    Character
    Marino Petros
    World
    Durandal
    Main Class
    Thaumaturge Lv 31
    Quote Originally Posted by Mocchi View Post
    確かに何か理由があるのだろうかと気になっていた部分でしたので改めて調べてみたところ……
    開発側の人でさえ、何か理由があるのだろうかと気になったり、改めて調べないと解らないというところが、個人的には謎でもあり、面白い部分だとは思いますね。
    (5)

Page 5 of 13 FirstFirst ... 3 4 5 6 7 ... LastLast

Tags for this Thread