報酬として手に入るマウント。
多彩なBGMがあるFF14で、それらを愉しみながらの移動は割とモチベーションに繋がっています。
個人的にはマウント入手のためにコンテンツを頑張っているのですが…
せっかく手に入れたマウントがいわゆる「汎用BGM」でガッカリする事が多々あります。
マウントとBGMの紐づけを変更するだけなら開発コストも余りかからなさそう…ですし
幾つか下記に連ねます。

・デミオズマ
バルデシオンアーセナルクリア報酬。
プロトオズマ戦や、BAのBGMにしてほしい
例「Onslaught」「Gates of Paradise - The Garden of Ru'Hmet」「Turmoil」

・ケルベロス
グンヒルド・ディルーブラム零式クリア報酬。
こちらも、ラストの女王戦のBGMにしてほしい。
例「復活の女王 ~グンヒルド・ディルーブラム~」

・ガブリエルIII号機
グンヒルド・ディルーブラム ドロップ
上と同じく、グンヒルドに基づいたBGMへ。
例「言葉無き戦い(Zodiac Age Version)」

・イクリール
ボズヤの記録員アチーブメント(NPC記録コンプ)
個人的に、汎用ボズヤBGMでかなりガッカリした筆頭マウント
是非とも変えてほしい
例「怒れる悪魔 ~旗艦ダル・リアータ攻略戦~」

・ウォーリングラナー
蛮神マウントシリーズ、セフィロトドロップ
かなり前から疑問に思っていましたが、なぜセフィロトだけ三闘神前半の汎用BGMなのでしょう?
後半BGMを期待していただけにかなりガッカリしました。
最近ではプライマルズライブでも演奏したくらいですから調整してほしいなと。
代わりに三闘神ドロップにナイトメア枠を追加して、
そちらが前半BGM流れる様にすれば良いのでは?
「死闘 ~蒼天~」⇒「魔人」

・騎乗システム
英雄の凱旋
大迷宮バハムートの汎用BGMor戦闘BGMや
入手アチーブメント元のフロントラインに基づいたもの
例「螺旋 ~大迷宮バハムート:邂逅編~」「戦士の攻勢」

・コンチネンタル・アーリマン
守護天節と恐怖の視線?
BGMは守護天なのですが、ウィッチブルームと一緒なんですよね
せっかくアーリマンという怪しい見た目をしているんだから
イベント中に館に入った時のBGMがいいなと
例「朝まで大騒ぎ」

・共鳴マウント
大体は各零式の4層のBGMだったのですが、共鳴だけ1層なんですよね。
リーン戦のBGMが聞けるマウントが別途入手出来たら嬉しいです。
クルーズチェイサーの様な課金マウントでも良いので。
例「忘却の此方 ~希望の園エデン:共鳴編~」

・蒼天タイトルBGM
最近のレンダーバッフェ、九尾のカムイはそれぞれのverに基づいたタイトルBGMが流れます。
蒼天BGMが聞けるマウントが有ってもいいんじゃないかなと。
鳳凰騎乗時に蒼天BGMはなんかミスマッチでしたので…

・魔道プレデター
紅蓮決戦アラミゴ ドロップ
数少ないID産のマウント。こちらもIDの雰囲気に基づいたBGMで良いのでは?
例「自由か死か ~紅蓮決戦 アラミゴ~」

・魔導スカイアーマー
対人戦績20000
帝国系なので帝国的なBGMを

・フェンリル
100万MGP交換品。
入手先がGSで、あのBGMは既にサボテンマウントがあるので
同じ敵が出てくるスノークローク辺りから…
例「秘密坑道 ~氷結潜窟 スノークローク大氷壁~」

・テュポーン先生
75万MGP交換品。
オルトロステュポーン先生のアマジナ杯決勝戦BGMで良いのでは

・ウフィティ
蒼天街振興券8400
ディアデム諸島出身のゴリラなので、あの時のBGMが聞きたい。
例「宝石~雲海探索 ディアデム諸島~」

・フォーギヴン・レティセンス
モブハントの戦利品3,200
罪食いならID最終BGMの罪食い戦BGMが良いかなと
例「貪欲」

・ティラノサウルスを始めとするエウレカマウント
エウレカ・アネモス箱からのレア枠
エウレカ産のマウントなのですから、これらはエウレカBGMに基づいた物にしてほしい
例「乱風の囁き ~禁断の地 エウレカ:アネモス編~」

・ヘッドマウント
ゲルモラ土器片10
アヴィールの生首マウント。見た目が大分アレですが
漆黒のエッダが聞けるなら常用する。
例「漆黒のエッダ」

・労働十四号
ボズヤクラスター180
ボズヤBGMが汎用としてやたら多く、初の労働君が出てきたリドルアナ繋がりで
例「Apoplexy」

・ヒボドゥス
オーシャンフィッシャー:ランク2
幻海流時のBGMはちらほら聞いたことがあるので…
フィッシング通常時BGMが漁師マウントっぽくていいかなと

・ビッグシェル
蒼天街振興券8400
FF11の雑魚戦闘BGMとか?

・轟天・銀牙・雷剛
これはさすがに版権的に厳しいとは察しますが
変わったらいいなぁ・・・

激しいBGMが苦手な方は騎乗時にBGMが変わらない設定を活用していますし
いろんなマウントを乗りたくなる特色を強くしてほしいなと
自分が所持していないマウントも多々ありますので、
同じように思っている方、アイデアや報告を書きこんで頂けたら。