チャットに某チャットサービスみたいに、スタンプを送れるとか、クイックチャットを内蔵するって、初心者さんにはいいと思うんですよね。
挨拶したいけどなんかなーって人にはいいと思います
チャットに某チャットサービスみたいに、スタンプを送れるとか、クイックチャットを内蔵するって、初心者さんにはいいと思うんですよね。
挨拶したいけどなんかなーって人にはいいと思います
ゲーム内チャットにスタンプは以前からたまに要望出てますね。
私は反対です。今の1行サイズだと小さくてあんま意味ないように感じるし、何行も使う奴は邪魔。
クイックチャットはマクロで似たようなものをつくれますよ。
言葉は返したくないけど無視するのは…ということなら、エモートで返せばいいのではないでしょうか。
新生10周年おめでとうございます!
仲間うちでの会話ならまだいいですが、sayやshout等のフィールドにいる人たちにみえるような区分で興味無い相手のスタンプ連打でチャットログ流されるのを想像するとちょっとやだなあ。
コンパニオンアプリのチャット機能あたりでならやってもよいかとは思いますが、ゲーム内のチャット欄はそういう会話をしたい人もいれば必要最低限の情報しか拾いたくない人もいるのであまり機能追加しない方が良いのかなと思います。
レストエリアにおいてFC勧誘シャウトがうるさい方とかはブラックリストにいれたりして対処していますが、ブラックリスト入りさせた人とコンテンツでマッチングしたときはチャット欄が見えないのもあり中々使いづらいので、そういう手段を取らざるを得ない状況を作り出すようなことはしてほしくないです。
パブリックチャットで利用できる必要は全く無くて、それ専用の(利用を了解しあった中限定の)閉じたチャットグループがあれば可能だと思います。
それこそコンパニオンアプリのチャット機能にゲーム画面からアクセスできれば、DC間の連絡機能としても使えるし。
Last edited by Sir-1000; 07-28-2022 at 08:15 PM.
スタンプ実装は反対いたします。
スタンプって気軽に使えたり見栄えが良かったりしますがFF14の環境化では非常に相性が悪いと言わざるを得ません。
例えばリムサのエーテライト周辺で誰かがスタンプを使ったとしましょう。そしたらそのスタンプに対する反応をスタンプで返すと言うのが容易に想像がつきます(と言うか別ゲーですが誰かがスタンプ使ったらスタンプで返しチャット欄が埋め尽くされると言うのが実際にありました)。
リムサならまだ邪魔だな位ですみますがコンテンツ中はどうでしょうか?
例えばギミック処理に失敗し死亡した場合に蘇生してもらったとします。お礼をスタンプで行う人がかならずと言っていいほど出ます。高難易度コンテンツでは流石にそんな邪魔なことはしないでしょうがアラレイドが新たに実装された時にギミックミスで死ぬ人が結構居るとします。最悪23人分のスタンプが順番に(もしくはヒラLB3等で一斉に起こされた場合だと一斉に)スタンプが表示されることになります。
白チャで雑談したり蘇生時のお礼をチャットでするのと変わらないじゃないかと思われる人もいらっしゃると思いますがチャット欄に表示されるにしろチャット欄以外に表示されるにしろ(もしくはその両方)表示された箇所はスタンプの表示された部分は完全に塗りつぶされてしまいます。
文字だとチャット欄はまだ隙間ができるため頑張れば良いですがスタンプだとそうは行きません。半透明で表示出来るにしろ様々な色が使われます。可視範囲の色と被ったり色弱の人(私も色弱です)が判断しにくい色合いにされたりする可能性も出てきます。
もし実装するのであればこちらの設定でスタンプ非表示機能(チャット欄にスタンプが表示される場合はスタンプの表示箇所だけ空白にしないでチャットがスタンプで流れないようにして欲しい)を同時に実装してください。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.