Page 68 of 105 FirstFirst ... 18 58 66 67 68 69 70 78 ... LastLast
Results 671 to 680 of 1050
  1. #671
    Player
    Maya_Yam's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Posts
    12
    Character
    Maya Yam
    World
    Gungnir
    Main Class
    Conjurer Lv 70
    Quote Originally Posted by FeistyCadavers View Post
    海外向けに日本人プレイヤーと遊べる事ってのがウリになってるんじゃないの?
    面白いポイントなんですね。 私なら日本語の練習になることじゃなかったら 本当にすぐやめます。 っていうかそのことだったら最初から遊びませんでした。

    私と遊びたくないプレイヤーを無理やりに遊ばせたくないんですけど 上記の理由で国家別鯖をつくってほしくないです。 言語別鯖だけではあんまり構いませんが日本語専用ウエブサイトとかが日本のみからアクセスできるようになりがち(プロキシを使わない限り)ですね。 言語別だったら日本語向け鯖もそのようになりますかな。


    外国語を使うためにMMOをやる人は少ないかも知れませんが 確かにいますよ。

    片言の日本語ですみませんでした。
    (7)

  2. #672
    Player
    kloserinz's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    145
    Character
    Klose Rinz
    World
    Gungnir
    Main Class
    Marauder Lv 27
    Quote Originally Posted by Keii View Post
    サーバーを分ける必要は無いと思うけど、
    相手が日本人なのか外国人なのかは一目で分かるような仕組みはほしい。

    まず日本人か外国人かどうか確認してから会話に入らないと
    一言目が通じないってことがよくあるから。
    この方が言っているようなことはしょっちゅうですし、あればかなり便利です。
    LSマークの横に国旗を表示させたりだとか、視覚的にすぐ分かる表示がほしいなと思います。
    (7)

  3. #673
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    371
    Quote Originally Posted by meme View Post
    2011年現在、サービスが行われている日本語・英語・フランス語・ドイツ語の4言語それぞれに対応した専用のサーバーが必要かどうかを話し合うスレッドです。
    「いいね」 が重要視されているらしい(?)ので、スレ主さんの最初の言葉にもいいねいれとく~?
    連動になって人が減ってから言うのは遅すぎたのかもしれないけれど。
    (0)

  4. #674
    Player
    kinokonoyama's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ
    Posts
    471
    Character
    Kino Konoyama
    World
    Ridill
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    Quote Originally Posted by Maya_Yam View Post
    面白いポイントなんですね。 私なら日本語の練習になることじゃなかったら 本当にすぐやめます。 っていうかそのことだったら最初から遊びませんでした。

    私と遊びたくないプレイヤーを無理やりに遊ばせたくないんですけど 上記の理由で国家別鯖をつくってほしくないです。 言語別鯖だけではあんまり構いませんが日本語専用ウエブサイトとかが日本のみからアクセスできるようになりがち(プロキシを使わない限り)ですね。 言語別だったら日本語向け鯖もそのようになりますかな。


    外国語を使うためにMMOをやる人は少ないかも知れませんが 確かにいますよ。

    片言の日本語ですみませんでした。
    気持ちは分からないでもないです
    しかしこれは商売なのです、商売である以上少数を相手にしては成功はありえないのですよ
    どう足掻いても少数は多数には勝てませんからねぇ・・・
    悲しいでしょうがそれが現実です
    (1)
    Last edited by kinokonoyama; 06-30-2011 at 11:01 PM.

  5. #675
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    371
    Quote Originally Posted by kinokonoyama View Post
    多数は少数には勝てませんからねぇ・・・
    少数は多数には勝てませんの間違えかな?
    あげあし取るつもりはないけど、
    外人さんっぽい人が返信みてるかもなので一応指摘~。
    (0)

  6. #676
    Player
    kinokonoyama's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ
    Posts
    471
    Character
    Kino Konoyama
    World
    Ridill
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    Quote Originally Posted by Hencyan View Post
    少数は多数には勝てませんの間違えかな?
    あげあし取るつもりはないけど、
    外人さんっぽい人が返信みてるかもなので一応指摘~。
    おぉ指摘ありがとうです、早速修正修正

    まぁ日本語大好きみたいなので大丈夫とは思いますけどね~
    こういう外人さんばっかりなら楽なんですけどね
    (0)

  7. #677
    Player

    Join Date
    Jul 2011
    Posts
    3
     久しぶりにFF14にログインしましたが、街にいる少ないPCには日本語で話しかけていいものかわからないので、話せませんでした。
     交流をしないのであればMMOの意味はないと思います。
     FF11で教わった文化の違い等もありますので、日本の人達と遊びたいので、言語別サーバー、できるようなら、たぶん、また戻ってくると思います。
    (6)

  8. #678
    Player

    Join Date
    May 2011
    Posts
    313
    Quote Originally Posted by Maya_Yam View Post
    面白いポイントなんですね。 私なら日本語の練習になることじゃなかったら 本当にすぐやめます。 っていうかそのことだったら最初から遊びませんでした。

    私と遊びたくないプレイヤーを無理やりに遊ばせたくないんですけど 上記の理由で国家別鯖をつくってほしくないです。 言語別鯖だけではあんまり構いませんが日本語専用ウエブサイトとかが日本のみからアクセスできるようになりがち(プロキシを使わない限り)ですね。 言語別だったら日本語向け鯖もそのようになりますかな。


    外国語を使うためにMMOをやる人は少ないかも知れませんが 確かにいますよ。

    片言の日本語ですみませんでした。
    他の方がレスつけてくれてるのに、自分がレスしないとね・・と
    Maya_Yamさんの発言内容の、意図するところがちょっとわからなかったんですが

    「日本語の練習にならないのなら、本当にすぐやめます」という事かな?

    スカイプをログインしっぱなしにしてたら、外国人からよくチャット等が来るんですが、
    彼等は言語の勉強が目的だったりします。

    ファイナルファンタジーは、娯楽でありゲームなので、
    日本人的な感覚だと、受験勉強や仕事の息抜きの意味を持っていて、
    外国語をわざわざ使って手間暇かけるのを苦痛に感じる人も居るんですよね。

    僕は、FF14にわざわざログインしたら、ゲームが楽しみたいです。
    (3)

  9. #679
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    337
    Quote Originally Posted by Maya_Yam View Post
    面白いポイントなんですね。 私なら日本語の練習になることじゃなかったら 本当にすぐやめます。 っていうかそのことだったら最初から遊びませんでした。

    私と遊びたくないプレイヤーを無理やりに遊ばせたくないんですけど 上記の理由で国家別鯖をつくってほしくないです。 言語別鯖だけではあんまり構いませんが日本語専用ウエブサイトとかが日本のみからアクセスできるようになりがち(プロキシを使わない限り)ですね。 言語別だったら日本語向け鯖もそのようになりますかな。


    外国語を使うためにMMOをやる人は少ないかも知れませんが 確かにいますよ。

    片言の日本語ですみませんでした。
    言語別サーバーが実現した場合は、日本語サーバーを選択すれば日本語の勉強ができますよ=)
    (2)

  10. #680
    Player
    Maya_Yam's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Posts
    12
    Character
    Maya Yam
    World
    Gungnir
    Main Class
    Conjurer Lv 70
    Quote Originally Posted by FeistyCadavers View Post
    ファイナルファンタジーは、娯楽でありゲームなので、
    日本人的な感覚だと、受験勉強や仕事の息抜きの意味を持っていて、
    外国語をわざわざ使って手間暇かけるのを苦痛に感じる人も居るんですよね。

    僕は、FF14にわざわざログインしたら、ゲームが楽しみたいです。
    それなら、外国語を使わなくてもいいんでしょう?

    私でも英語で話すことには興味がないので ゲーム内で英語を使ったことが殆どありません。 英語で日本人に話しかけたことはありません。 相手の使える言語を知らずに話しかける人もいるけど、邪魔になるくらい多いのですか?

    私の場合、英語のテルとかが来たことあるけど凄く少ないです。 最近までよくリーヴPTに参加していましたが リーヴなしで外国人がそのPTに忍び込んできたことはありませんでした。 このスレッドのレスによるとこんなこと大有りですが 自分の経験では大げさですね。

    日本語だけを使ってゲームを楽しみたければ混合鯖にでもできるはずですよ。

    Quote Originally Posted by Guppyn View Post
    言語別サーバーが実現した場合は、日本語サーバーを選択すれば日本語の勉強ができますよ=)
    うん、選択できるものなら言語別鯖があっても構いませんけど、技術的に日本のみからアクセスできるようになる可能性が怖いです。
    (2)
    Last edited by Maya_Yam; 07-03-2011 at 07:33 PM.

Page 68 of 105 FirstFirst ... 18 58 66 67 68 69 70 78 ... LastLast