Page 54 of 105 FirstFirst ... 4 44 52 53 54 55 56 64 104 ... LastLast
Results 531 to 540 of 1050
  1. #531
    Player
    LavieenRose's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ=ロミンサ
    Posts
    640
    Character
    Lavieen Rose
    World
    Masamune
    Main Class
    Thaumaturge Lv 83

    バーチャルくらいは、母国語オンリーで、ーしかし・・・

    私も外国語は苦手なほうです。なので、『母国語オンリー』な方が、単純に『やりやすい』とは思います。

    でも、過去、外国人がらみで、いやな思いをしたことはありません。日本人からは、山のようにあります。

    どうも、この問題は、過去の経験から好き嫌いが発生しているように思います。

      それを加味しても、現実世界が混合サーバーなのですから、しょうがないかも?です。

    みんながんばって、積極的に英語圏のユーザーさんと仲良くなりましょう。

    そして、何年か後に、「をれたち、おかげさまで和田Pより外国語得意になったじぇ~!」と言ってやりましょう。簡単です。なにしろ・・・・。
    (4)

  2. #532
    Player
    Kristina_Farron's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    1,889
    Character
    Kristina Farron
    World
    Masamune
    Main Class
    Rogue Lv 100
    和田さんはPじゃなくでCEOなのでは?w

    レス500以上まで行ったフォーラム最大級のスレットになるけど、未だに開発コメント一つもない理由は自明でしょう。
    運営上の都合でサーバーを有効利用したいんだから。

    しかし「日本語限定のサーバーがないと遊べない」と思った人を被害人扱い?
    さすがにそれは言い過ぎではないか?

    03年10月FF11の北米版が発売されたとき、確かにヴァナが一時カオスになったけど、
    いまの生態系がちゃんと住み分けになってるから
    ガイジンをいやなら無視するだけでいいさ。
    (0)
    フォーラム右上の開発者投稿、こまめにチェックしよう。

  3. #533
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    124
    日本語専用サーバを実装するコストを全員で負担させるようなことがないように、日本語専用サーバ利用料をとって、実装するなら賛成です。
    (2)

  4. #534
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Location
    限界集落グリダニア
    Posts
    235
    Quote Originally Posted by LavieenRose View Post
    みんながんばって、積極的に英語圏のユーザーさんと仲良くなりましょう。
    フランス語圏とドイツ語圏の人とも仲良くなってあげてねw
    (8)

  5. #535
    Player
    erupi's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Location
    W○社○名前出してすいませんでした
    Posts
    83
    Character
    Riko Aida
    World
    Hades
    Main Class
    Gladiator Lv 1
    ここで声を大にして言いたいのは

    FFのオンラインは未来永劫混合鯖ということに決まってるんですww
    これは損得じゃなくて一つの宗教なんですww
    経費削減のためとかも嘘っぱちですww

    そもそもスクエニ殿は混合鯖と言語別鯖がどっちが儲かるかという試算すらするのを拒否されておりますw
    理屈じゃないんです。
    このFFのオンラインゲーム内では、言語の壁を越えて違う人種が仲良く共存しながら日々一緒に遊んでいるべきだ!w
    そうなってるはず!w

    という崇高な理念の下で、使用言語を表示することすら全くかなわぬ遠い遠い夢なのですw
    だから間違っても言語別鯖が欲しいなどと、考えてはいけないのですよ
    (6)

  6. #536
    Player
    Shinzou's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    320
    Character
    Nemo Nenem
    World
    Ultima
    Main Class
    Arcanist Lv 80
    無理だとは思いつつも、できれば日本語でプレイしたいなっていうぐらいの話ですわ
    損害が云々とか言う変な人も出てきちゃったから、
    言語別主張しても白い目で見られそうで嫌やわw
    そろそろ潮時ですかな。
    (4)

  7. 04-21-2011 11:08 AM
    Reason
    潮時ですね

  8. 04-21-2011 11:37 AM

  9. #537
    Player
    Shinzou's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    320
    Character
    Nemo Nenem
    World
    Ultima
    Main Class
    Arcanist Lv 80
    困る点ですが、
    自分は馬鹿なので英語がわかんないからですね。
    話しかけたくても英語がわからず、どのように話しかければ良いかわからない。
    話しかけられた場合、どのように返事をすればいいかわからない。

    タブ変換はめんどくさいので、話しかけられたら【私は英語が話せません。】で逃げます。
    話しかけてくれた相手には、申し訳ないなぁとは思うんですけどね。
    ゲームのために英語勉強する気になれません。めんどいし

    なので、なるべく外国の方に接しないように息をひそめて生活してます、
    基本的にはLSの方と話すだけですね、sayで話しかけることはしません。
    話しかけて外国人だったらどうしよう、話しかけられて外国語だったらどうしよう。
    というのがストレスになるんですね。

    まぁ、英語を理解する事を放棄したから、その程度のストレスは受けてしかるべき
    と言われてしまえばそれまでですけどね。
    というのが、自分の理由です。参考になりましたでしょうか・・・。
    (4)

  10. 04-21-2011 12:24 PM

  11. #538
    Player
    Shinzou's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    320
    Character
    Nemo Nenem
    World
    Ultima
    Main Class
    Arcanist Lv 80
    xyzさん
    お役に立ててなによりです。
    まぁ、実際に声をかけられることなんて、希有ですよ。
    【私は英語が話せません】で話しかけられる事は解決するんですが。
    相手がこちらに対してフレンドリーに接してくれればくれるほど、英語が話せない事が申し訳なく思ってしまうんですよね。
    相手の善意を不意にしているようで心苦しい。(だったら英語学べ、と言われてしまいそうですが^^;)

    FF11の時の話で申し訳ないですが、辻レイズした外国の方にフレンド登録もとめられて断ったり。
    外国の方に助けてもらったときに、【ありがとう】ぐらいしか言えない。

    タブで会話しようとがんばっても、時間がかかってしまい、相手に申し訳ない。
    タブ変換しても完全にこちらの意思は伝わりきらないですし。

    英語が話せないから外国人でてけ!っていう考えじゃなくて
    英語が話せない人間でごめんなさい。と考えてしまうんですよね。
    英語圏の方から英語が話せないのに混合鯖来るなって思われてるんじゃないか・・・。
    精神的に縮こまってしまうので、息をひそめてという表現になりました。

    あとこれは、個人的なプレイスタイルなんですが、
    自分はチャットが好きなので、人に話しかけたいなぁ〜。と思うことがあります。

    FF11で日本人しか居ない頃は、sayで釣りしてる人に話しかけて友達になったり。
    PT組んだときは、無言PTにならないように積極的に声を出して話を盛り上げたり、
    マクロで組んだ漫才ネタを披露したりして遊んでいました。

    効率の良いPTではなく面白いPTを目指して楽しくプレイしていました。

    しかし、外国の方が入ってきてからは、前にも述べたように、
    sayで話しかけて外国人だったらどうしよう・・・。
    PT組んでも、あの人外国人だから、自分がしゃべってる事わかんないんだよなぁ・・・。
    という、なんとも苦々しい気分になることが多かったんですね。

    日本人しかいなかったら、こんな気分にならなくて済むのになぁ・・・。

    気づいたら長文になってましたね、愚痴っぽくなってすみません。
    個人的な細かい理由ですが、こういう意見もありますって事です。

    といっても、こういう意見は少数でしょうから、混合でもいたしかたないでしょう。
    英語話せないほうが少数派みたいなので。
    ちゃんと英語勉強しとけばよかったですね^^;
    (3)

  12. 04-21-2011 01:10 PM
    Reason
    いやぁ、潮時ですねぇ

  13. 04-21-2011 01:41 PM

  14. #539
    Player
    Shinzou's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    320
    Character
    Nemo Nenem
    World
    Ultima
    Main Class
    Arcanist Lv 80
    xyzさん
    ご理解いただけて嬉しいですー^^


    Squar3_Pusseさんは英語できて、いいですねぇーうらやましすw
    英語できるかたは海外の方のほうが、
    日本人より楽しいって言う方多いですよね。
    自分なんかSquar3_Pusseさんの文章の途中の英単語も読めないという
    アホっぷりw

    両極端な人の意見が出ましたねー、
    見てて、へぇーって感心してしましましたw
    ゲームに問題があるというのは万国共通かぁ・・・。

    潮時ですねw
    (1)
    Last edited by Shinzou; 04-21-2011 at 01:47 PM.

  15. 04-21-2011 01:52 PM

  16. #540
    Player
    Lombardo's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    171
    Character
    Sol Helios
    World
    Durandal
    Main Class
    Warrior Lv 80
    もっと翻訳機能を強化してくれたらこの問題は解決されると思うんですけどね、ようは言葉が通じれば良いわけで。
    (2)

Page 54 of 105 FirstFirst ... 4 44 52 53 54 55 56 64 104 ... LastLast