これはスクエアエニックス公式HP上のトランスレーターの募集です。相当人材に苦労している印象を受けます。Pレターに長文を書くとトランスレーターがぶち切れますわよとPにクレームを出すほどの人材不足が明らかになっています。また、日本語、英語、ドイツ語、フランス語でフォーラムを同時に運営するのはマジでキッツイ等、いやならやめてもいいんじゃよレベルの愚痴さえ運営から飛び出す始末です。トランスレーター(日英)
海外向けにアレンジされる作品の「言葉」に関するパートを受け持っていただきます。単に言葉を置き換えるだけでなく、作品やキャラクターのイメージを理解した上で、それぞれの国の文化や習慣に合った『活きた言葉』を創り出すことのできる、クリエイティブなセンスが求められます。
1.募集している翻訳言語が母国語、あるいは同等の能力を有する方
2.募集している翻訳言語での作文能力に優れている方
3.日本語でのビジネスレベルでのコミュニケーション(会議参加やメール等)に支障のない方
4.基本的なビジネスアプリケーション(Word, Excel等)が使用可能な方
1.ゲーム翻訳または文芸や映像の翻訳経験者
2.日本のサブカルチャー(ゲーム・アニメ・コミック・ライトノベルなど)に精通している方
3.弊社の発売対象地域(アメリカなど)の歴史や文化に造詣が深い方
4.HTMLやC++、Visual Basic等、プログラミング言語の知識を持っている方
雇用形態:契約社員
フォーラムの荒れ具合をみても、サーバーのスカスカ具合から見ても、現時点のFF14でグローバル同時は全くメリットがなく翻訳作業がボトルネックのひとつとなり開発速度が低下するというデメリットのみになっている感が非常に強いです。スクエニさん、そろそろ開発をグローバル同時の呪縛から解き放ってあげてはどうでしょうか?