Page 8 of 105 FirstFirst ... 6 7 8 9 10 18 58 ... LastLast
Results 71 to 80 of 1050
  1. #71
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    138
    再び書き込み失礼します。
    混合サーバーなら、後必要な物が一つ。
    キャラを作ってサーバー選択時にどのサーバーにどのくらい自国民がいるか分かるようにしなければダメなんじゃないかと思います。
    サーバ選択時に中の人がどんな割合でいるのか分からなかったら、ドイツの人がドイツ語でプレイしようと思ったら周りはみんな日本人だった、と言うことにもなりかねません。
    (4)

  2. #72
    Player
    meme's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    164
    Character
    Richard Gretry
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Leatherworker Lv 61
    Quote Originally Posted by luna79 View Post
    ゲームは所詮遊びだからわざわざ別の言語を使って遊ぶなんて面倒、という気持ちも良く分かります。
    現状では無料期間ですし、嫌なら無理にやらなくてもいいのでは? 遊びとして他のゲームなども沢山ありますし。
    この部分は間接的にFFXIVのプレイを辞める様に促す行為に見えます。
    『フォーラムガイドラインにある弊社・本フォーラム・ファイナルファンタジーXIVに不利益をもたらす行為。』 に該当する恐れがあるので、この部分だけでも削除してはどうですか。
    (0)

  3. #73
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    11
    日本語の意味では該当しませんね。
    (0)

  4. #74
    Player
    nagumo's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    137
    Character
    Qoo San
    World
    Gungnir
    Main Class
    Pugilist Lv 1
    Quote Originally Posted by luna79 View Post
    もし差し支えないようでしたら、nagumo様の各言語鯖についてのご意見も伺えないでしょうか?
    フォーラムと言うのは、そういうものだと思いますよ^^
    スレッド全部読まれてないようですね、私は昨日スレッドに意見を書き込んでおります。
    (0)

  5. #75
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    896
    >>luna79
    嫌なら辞めろ、という部分がすでに議論する態度ではないと感じますね。
    現状、選択肢がなく強制的に混合鯖になっているので、不満がある人も我慢してプレイしているのに、
    このような論法を持ち出して封殺しようとするのはいかがなものかと。
    (2)

  6. #76
    Player
    Gausu's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    28
    Character
    Nana Will
    World
    Tiamat
    Main Class
    Lancer Lv 36
    Quote Originally Posted by luna79 View Post
    何かご気分を害されたのでしょうか? もしそうなら大変失礼いたしました。
    それとも、発言にこの話題に沿わないような関係ない事を書いていると誤解されたのでしょうか? そんなつもりはありませんでしたが、誤解されているだとすればそのような書き方をした非を認めお詫びいたします。
    FF14には言語鯖導入よりもっと大きな問題があるであろうと感じるもの、あくまで個人的意見です。
     
          ~中略~
     
    もし差し支えないようでしたら、nagumo様の各言語鯖についてのご意見も伺えないでしょうか?
    フォーラムと言うのは、そういうものだと思いますよ^^
    個人的意見であれば何を言ってもいいんでしょうか?
    個人的意見とつければ嫌なら辞めても良い、別のゲームをやればいいと言っても良いんでしょうか?
    それでしたら言語別を望む人が意見を言うのが嫌ならあなたは発言をやめて、ゲームをやめても良いんじゃないでしょうか?
    あなたのいう個人的意見というのはそういうことです

    運営は11のときから言語別要望が多ければ考える、あとからでも言語別は可能であると言ってきました
    14でもそうです
    しかし、何度問いかけても考えるにとどまって黙秘したまま混合化されています
    11でも14でも要望はありました
    最初に発表されたときからです
    11での言語による問題は何一つ解決していません
    ただ、それぞれのPCが対処するという負担が現場にあるだけです

    すでに11の経験があり、14でも同じ問題がおきています
    言語別サーバーをつくっても良いのではないでしょうか
    (3)

  7. #77
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    29
    ゲーム自体の出来栄えのせいで有耶無耶になってしまいましたが、αテスト、βテスト当初のテスターサイトで最も書き込み数が多かった
    この問題について、開発側から正式な意思表示をして頂きたいです。
    ユーザー間のディスカッションのみでは、いつまでたっても結論は出ないと思います。
    何の反応も示して頂けないのであれば、「結局、都合の悪い事は黙殺するのか」としか思えなくなってしまいます。
    (5)

  8. #78
    Player
    Pipi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    702
    Character
    Area Pipi
    World
    Masamune
    Main Class
    Scholar Lv 100
    他の国の方の意見もこの件に関しては聞きたいところ
    (1)

  9. #79
    Player
    luna79's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    95
    Character
    Integral Hellsing
    World
    Mandragora
    Main Class
    Pugilist Lv 50
    荒らすつもりはなかったのですが、荒れてますね^^;
    まず、誤解を受けるような書き方をしてしまった事について、皆さんにお詫びいたします。
    個々にレスをつけさせて頂くので、少々長くなる事も重ねてお詫びいたします。

    >>nagumo様
    読んでいたつもりだったのですが、見逃していたようです。大変失礼いたしました。

    >>meme様
    確かに取りようによってはその可能性もあったかも知れませんね。
    楽しいと判断したら戻ればと書いているように、あくまで抗議方法の提案です。提案と言うほど勧めているつもりもないですが、どなたかも書いているようにFF11のころから言語鯖導入の意見は黙殺されてきたようです。ユーザー側の強い意志を伝えてみる必要も、あるいはあるのかな?と考えた次第です。現在無料期間だからという注釈も付けたつもりですし、パッケージを購入しているわけですから実質的にスクエニに与える被害はないと考えております。

    >>Snowman様
    そうしろと強制したような文面に思われたのでしたら、お詫びします。
    あくまで提案というか、ユーザーの強い意志を伝える手段としてあるかもと考えた次第です。私自信、言語鯖があってもいいという趣旨の発言もしておりますし。封殺などとんでもない事です。Snowman様の発言も、私の発言も、封殺されることなどあってはならないと思います。

    >>Gausu様
    この場での発言は、皆さん個人的な意見を持ち寄ってよいのかと思っておりましたが・・・。何度も繰り返しますが、強制的な文面ではなかったと思いますし、そんな意思もありません。誤解をされたのなら、それについてはお詫びいたします。また、Gausu様が私に「そんな事を言うなら発言をやめてお前がゲームやめろ」という自由も当然あると思いますよ。私は誰か特定の人に向けてやめろなどとは言いませんが・・・。
    FF11からの事、FF14でのα,βテストからの事、よく存じております。言語鯖を望む意見がある事も、また逆の意見がある事も存じております。それらのどちらの意見も非難するつもりはありませんし、私自身言語鯖のような物があってもいいという趣旨の発言もしております。個人的に、ここまでやってしまうと、今更それほどの必要性を感じないというあくまでも個人的な意見は持っておりますが・・・。



    長文失礼いたしました。
    (1)

  10. #80
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Location
    限界集落グリダニア
    Posts
    235
    これまでに出たスレの意見を大まかに羅列してみました。
    一部の感情的過ぎる意見は、申し訳ありませんが独断で外させて頂きました。ご了承下さい。

     言語別鯖はいらないという意見
    1 外国の人達と遊ぶのが楽しいor外国の人達にも良い人がいると思うので言語別鯖はいらない
    2 言語別にすると過疎が酷くなると思うので言語別鯖はいらない(ピークタイム等の問題も含む
    3 こんな事よりもっと他の修正に力を入れるべきなので言語別鯖はいらない

     言語別鯖が欲しいという意見
    4 過去の経験から(FF14及びFF11等)から外国の人に抵抗があるので言語別鯖がほしい
    5 混合だと日本人同士なのにTABで会話をしてたりと悲しいすれ違いを生むので言語別鯖がほしい
    6 外国の人は日本人よりもチートツールを使用する人が多いと思うので鯖を分けるべき

     それ以外の改善案
    7 どこの国出身か見分けられるようにするべき
    8 鯖を目的別に分けてどこでも行き来できるようにして
    9 TAB機能の充実を
    10 国別エリアチャンネル用意するべき
    11 混合鯖と言語別鯖両方あれば良い

    個人的な意見としては、どうせ一番人の多い所に集まってしまうのでチャンネル別はあんまり意味無いかな、と思います。
    狩りや採集とかでは被らないようにするのに便利なのであったらそれは嬉しいですが
    自分はFF11の頃から色々あったので、最低でも見た目で国籍を確認出来るか
    それか混合と言語別に鯖作って選択させて貰えればと思います。
    言語と文化の壁を乗り越えられる人って素直に凄いと思いますよ。ほんと
    (1)

Page 8 of 105 FirstFirst ... 6 7 8 9 10 18 58 ... LastLast