Page 2 of 4 FirstFirst 1 2 3 4 LastLast
Results 11 to 20 of 37
  1. #11
    Player

    Join Date
    Jan 2012
    Posts
    126
    Quote Originally Posted by Guts View Post
    現時点で既にコンテンツの量自体は死んでる奴ちょっと調整すればシオン気なら半年はできるだけの量がありますよ
    失敗の最大の要因はコンテンツ不足じゃなくて明らかに糞UIと糞鯖と糞マップでしたし
    1番の目玉はそこでしょう
    個人的には正直追加されるコンテンツ自体はどうでもいいかなーと思ってます
    今でも禁断とダークライト集めが忙しくてこれからジョブ武器や帝国コンテンツ来たら新生までに揃えられる気しませんしねえ
    ハウジングとかチョコボ育成とかナントカカンパニーだとかそういうのを小出しにしないようにと期待しています。
    エンドコンテンツ以外のコンテンツですね。
    現時点では、確かにエンドコンテンツも豊富にはなってまいりましいたが、それでもやはり完成されているか?と聞かれると微妙って感じです。。。
    完成されたものに更に追加としてコンテンツを盛り込んでくるのが本来売るべきゲームなんじゃないかなって気がしています。
    UI、鯖、マップは当然として新生OPENしても次のVU2ヶ月後まで現行のコンテンツを引き続きお楽しみ下さいではやっぱり未完成品のままかなぁと。
    この辺りは新生OPEN更に引き延ばしてでもしっかり盛り込んで来てほしいっていうのが正直な気持ちですね。
    (7)

  2. #12
    Player firu's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    120
    Character
    Nina Water
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by Timnas View Post
    過去2回のLIVEレターでもそうでしたが Pは色々出したくて仕方ないと思いますよ。
    ただ会社が許してくれないんでしょう。出しすぎて明日お説教って言ってた気がしますし。
    それももう少しで解禁されていくんでしょうから もう少し待ってあげましょうよ。
    問題は色々出せるのか?というところなのでは?
    現行側のVUの遅れもひどい状態ですし
    (6)

  3. #13
    Player
    yoyukko's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    74
    Character
    Yo'yu Branford
    World
    Aegis
    Main Class
    Pugilist Lv 50
    ファミ通のFF14ブログの方で、よしPインタビューE3でするみたいですよ。
    そこでも情報引き出してくれることを期待。
    (12)
    Last edited by yoyukko; 06-02-2012 at 03:47 PM.

  4. #14
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,496
    聞くのはいいけれど、「確定」されていない「調整」の状態のものを安易に公表はできないって事でしょうね。
    例えば公表時にあったものが「調整」によって削除されたり、性能ダウンする方が良いと判断されるとユーザーから「下方修正かよ!」って叩かれるのが嫌なのでしょう。

    と言っても、グラフィック系や戦闘システムを今になって大幅に変更しているようでは間に合わないと思いますけどねえ。

    トレーラー中止は残念だけど、某バ○ダイのボードゲームみたいにオープニングムービーはCG合成で綺麗だけどゲーム中身はドット絵とか、そんなトレーラー要らないしね。

    新生の進捗もE3が数日後ですが、全ての情報公開をする訳ではないでしょうから、E3以降もしっかりと新生の進捗は出して貰いたいものです。
    課金前に新生情報を少し出してユーザーに課金させ今まで全く新生の内容は無し。
    同じようにE3で少し公開したから、しばらくの間は情報公開無し・・・なんて事にはしないで欲しいね。
    (3)

  5. #15
    Player firu's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    120
    Character
    Nina Water
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by Thend View Post
    聞くのはいいけれど、「確定」されていない「調整」の状態のものを安易に公表はできないって事でしょうね。
    例えば公表時にあったものが「調整」によって削除されたり、性能ダウンする方が良いと判断されるとユーザーから「下方修正かよ!」って叩かれるのが嫌なのでしょう。

    と言っても、グラフィック系や戦闘システムを今になって大幅に変更しているようでは間に合わないと思いますけどねえ。

    トレーラー中止は残念だけど、某バ○ダイのボードゲームみたいにオープニングムービーはCG合成で綺麗だけどゲーム中身はドット絵とか、そんなトレーラー要らないしね。

    新生の進捗もE3が数日後ですが、全ての情報公開をする訳ではないでしょうから、E3以降もしっかりと新生の進捗は出して貰いたいものです。
    課金前に新生情報を少し出してユーザーに課金させ今まで全く新生の内容は無し。
    同じようにE3で少し公開したから、しばらくの間は情報公開無し・・・なんて事にはしないで欲しいね。
    2009年のFF14発表時は↑のことを散々やりましたからね
    私は、それに騙されてCE買ったわけですが、未実装が多すぎた

    FF14:最新画像を公開 巨大な滝、チョコボも登場 モンスターの空中戦も

     世界で8500万本を出荷したRPGシリーズの最新作「ファイナルファンタジー(FF)14」(スクウェア・エニックス)
    のゲーム画面が3日(米国時間)、米ロサンゼルスの発表会で公開された。

     FF14は、プレイステーション3とウィンドウズ用のMMO(多人数接続型オンライン)PRGで、「エオルゼア」と
    呼ばれる大地を冒険する。2010年サービス予定で、日・米・独・仏の4カ国語に対応。FF11を手掛けた
    田中弘道プロデューサーと河本信昭ディレクターが開発、音楽は植松伸夫さんが担当する。

     公開された画面は、森林に囲まれた湖とナイアガラのような巨大な滝、空飛ぶモンスターと飛空艇の戦闘場面などのほか、
    FFシリーズでおなじみの「チョコボ」や、現在サービス中のオンラインゲーム「FF11」に登場する種族「ミスラ」や「
    ガルカ」に似たキャラクターが披露されている。



    上記のせいで、実機での操作可能な映像以外は、私の中では情報公開に値しませんね
    (13)
    Last edited by firu; 06-02-2012 at 06:56 PM.

  6. 06-02-2012 07:22 PM

  7. #16
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,496
    Quote Originally Posted by firu View Post
    空飛ぶモンスターと飛空艇の戦闘場面などのほか・・・
    そ、そんなキャッチコピーが・・・そう言えば、あった気がする・・・(´ヘ`;)
    空飛ぶモンスターって・・・見たことがない。アーリマンの事かしら?でもあれば「浮いている」だけで空中戦とは程遠い。
    飛空艇どころかFF14のオープニング動画に出てくる船上でも戦闘した事ないのは私だけでしょか?仕様が変わったと言われたらそれまでですが、キャッチコピー?やPV(トレーラー)にあっても未だに断片さえ実装されていないのは頂けないね。

    今回、トレーラーを中止にしたのも偽り動画を流して、後でツッコミ入れられるのが怖かったからかもしれませんね。

    しかし、お客からお金を貰っているのに、「確定じゃないから」って理由で企業側が製作状況の進捗をお客に伝えないって一般的に通用するものなの?
    (2)

  8. 06-03-2012 02:25 AM

  9. #17
    Player
    novelia's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Posts
    57
    Character
    Kanri Nin
    World
    Ridill
    Main Class
    Thaumaturge Lv 5
    まぁ昔の話は前運営が革ってよしP運営に変わったので変更はするでしょう…
    後少しで情報公開だから待つことが大事じゃないでしょうか、さすがに3、4日待てないほどの短気さんはあまりいないでしょうし
    (0)
    わいるどばなな

  10. 06-03-2012 05:40 AM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  11. 06-03-2012 05:59 AM

  12. 06-03-2012 06:12 AM

  13. #18
    Player
    SALINGER's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    102
    Character
    Marilyn Monroe
    World
    Masamune
    Main Class
    Pugilist Lv 50
    6月のモチベがPVだったからなしよの失望感はハンパ無い・・・
    ここで一発PレターLive第3段やってくれないかな。
    (6)

  14. #19
    Player
    appleberry's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,054
    Character
    Appleberry Sweet
    World
    Masamune
    Main Class
    Warrior Lv 70
    見送った理由として考えられるのは
    1:単純に遅れてるのでPV作れる段階ではない
    2:一応作ったが、遅れがあるために細かいところに突っ込み入ると返答にこまるので見送った
    3:PVは出来ているが、一回失敗してるから他の新規スタートコンテンツに悪いイメージを及ぼさないように見送った(見送らされた?)
    といったところかな。
    1と2は開発サイドの都合になるけど、3は株主対策とかの会社としての都合というところか。
    時間的にも人的にもかなりつぎ込んだ新生だから、発表にもかなり神経使ってるんじゃないだろうか。
    現行のときは6/16にベンチマークを公開して9月末にスタートだったから
    新生は10月に新クライアント配布から逆算して7月にはベンチマークが登場してなければならない。
    6月になってベンチマーク情報が一切ながれてこない(つまり新生エンジンの情報が流れてこないということでもある)ので
    E3である程度の情報をながしてガス抜きして、
    頃合みはからって”実は遅れてるので来年スタートになります”って発表してくるような気がする。
    (3)

  15. #20
    Player
    Chickenwing's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    278
    Character
    Chickenwing Facelock
    World
    Gungnir
    Main Class
    Leatherworker Lv 90
    ・「2012/11 PS3Cβ開始+新生PC版再無料期間」までの間だけ新生に期待して課金して欲しい
    ・現行と新生は担当は別々であり(現行の遅れによる影響はなく)新生の進捗は順調
    これらの点しか伺っておりませんので、
     「実は遅れています」⇒「現行版での運用が延びます」⇒「その分課金伸ばしてね」
    ということはありえないでしょう。

    つまり、順調なんです。
    10月の新生クライアント配布、11月のPS3Cβ開始+新生PC版再無料期間 をのんびり待ちます。

    (無いとは思いますが、万一遅れている場合は、間に合わすための人員確保(即戦力と考えると現行版担当からの移動?)や予算確保、または実装時期を新生開始時点から延期することで工期短縮につながる機能(かつ延期しても新生の評判にあまり影響しない機能)の選定・・・といった点はユーザーに向かって言うことではなく、社内で完結する話しですから発表する必要もないですし、我々は心配する必要はありません。)
    (3)

Page 2 of 4 FirstFirst 1 2 3 4 LastLast