あのクエストインスタンスバトルは外地ラノシアのニーム浮遊遺跡あたりが舞台で、
キャンプ・オーバールック側から来たところ(南東)がスタート地点ですね。
流れ自体は「①下段でゴーレムを倒す→②上段でボムを倒す→③通路でミアキスとタイガーを倒す」って単純なんだけど、
よくあるインスタンスバトルと違って通常時の生態系も反映しているのか、
スタート地点周辺にコンドル、下段にスプライト、上段にクァール、通路に猿、
といった具合に「戦う必要のない敵」がそれなりにいるので指定された敵を探すのがちょっと面倒なんですよね。
(特に最初に「ゴーレムを倒せ、クァールはハズレ」みたいな説明があった気がするけどゴーレム下段クァール上段なので蛇足な気もするし)
特にこのスレで問題とされている地形の高低差があるので、ゴーレムを倒すために下段に降りた後に上段にいるボムに気づきにくかったり。
あとは地形を把握していない場合、下段から上段に戻る坂道の位置(存在)にも気づきにくいってのはあるかもしれない。