#クエストの道中が何処だったか忘れたけど。
外地ラノシアで、「隠者の庵」へ向かう山道において、庵へ向かう方向を正面としたとき、右側に落ちると上りにくい箇所があるのは事実かな。

具体的には、浮遊遺跡側(入り口)のクァール数匹いるあたりから山道に入って、少し行ったところで、右の段差の先でお猿さんがたむろしている平地へ落ちたとき。
あそこから山道へ戻ろうとすると、平地側と山道側の高さの差に阻まれてジャンプしただけでは上れず、晴れ間でもないと上るための坂道?(段差)(*)が見えずに苦労するのよね。

外地ラノシアのあの山道を通り慣れて、地形を理解していないと咄嗟には上れないと思う。

(*)
うろ覚えだけど、平地と山道との間に山道に沿った緩めの坂道?が存在して、その坂道に上らないと平地と山道の高さの差に阻まれて山道に戻れない。

_
なお、クエスト時のソロインスタンスで使えるか覚えていないけど、夜間で周囲が分かりにくいとき、グループポーズが使えるならグループポーズのライトで明るくして周囲を確認する、という手はある。
(戦闘中でもグループポーズは使えるが、殴られ続けるのでおススメはしない)