Page 30 of 87 FirstFirst ... 20 28 29 30 31 32 40 80 ... LastLast
Results 291 to 300 of 865
  1. #291
    Player
    Burren_West's Avatar
    Join Date
    May 2022
    Posts
    290
    Character
    Burren West
    World
    Ridill
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    Quote Originally Posted by ReanEpocal View Post
    事件屋ノリで水を刺されたって感じる人はそもそも事件屋ノリに合わない人だから、別にスキップなりなんなりしていいと思うのだけど…

    武器作りたい人は武器作れればいいんだし、ムビスキップしたって武器手に入れば問題ない。なら事件屋が合わなければスキップすれば、それで住み分けとして十分だと思います。

    わたしは事件屋のノリ合わない肌で、これからMW作るけど、ちょっとMW関係ムビ見てみて合わなければスキップする予定です。だからムビ見なくても動線がわかるようにしておいてくれれば全然大丈夫です。

    追記
    「事件屋(みたいな個性的で好みが分かれるコンテンツ)を武器制作に絡めるか」という根本的な点は、確かに事件屋合わない人にとってはもう少し考慮してほしかったし議論してもいいかもだけど、
    事件屋が絡むという点が確定になった今から「コストをかけて分岐をつける」というのは、「いやもう合わない勢はスキップするだけなんで大丈夫です」ってなるだけってことです。
    事件屋が合わないかどうかは、そこまでの膨大なクエストをやってれば自然と分かりますしね。

    それより運営に考えてほしいのは、今回の汗表現?(見てないので詳しくは知らない)みたいに、事件屋が好きで見てるけど、それはさすがにちょっと…と事件屋が嫌いになってしまう可能性のある表現をこれから入れていくかどうか?って方だと思います。
    スキップに関しても、今までは普通に見れてた強化時の過程や完成時の演出が「今回は事件屋のノリが付随するからスキップしなきゃなぁ」となったらそれはそれで「今までは見れてた完成演出が事件屋の影響で見れなくなった」みたいになって嫌な感情抱かれかねないんじゃないかなと。

    逆に今回の汗関係から開発が安全策をとって事件屋のノリ自体が抑えめになった場合も「せっかく事件屋絡んだのにあんまりノリが良くない」という形になるパターンもありえます。

    選択肢が付けば「事件屋のせいでスキップしなきゃいけなくなった」も「事件屋絡むのにノリが良くない」も無くせるのではないかなと思ったんですよね。
    (7)

  2. #292
    Player
    Burren_West's Avatar
    Join Date
    May 2022
    Posts
    290
    Character
    Burren West
    World
    Ridill
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    Quote Originally Posted by tanoshi- View Post
    当方も少し前にスキップに関しての意見を出しましたが、そちらはいかがでしょうか?

    吉田Pもよくコスト面の話をされますが、選択肢によって次の1シーンだけが変わるくらいの演出ならともかく、全体的なシーンを大きく変えてしまうような分岐が発生すると、その分ストーリーやムービー制作にかかる結構なコストが発生するんじゃないかな〜と思います。
    正直、(複数本製作の方以外は)半数ずつしか見ることにならない2ルートにコストをかけるくらいなら他の武器製作(要望の多い新ジョブのティタ武器や蛮神武器等)に回していただきたいなと当方は思いますが、そもそも余剰はないと思うので厳しそうかな…
    ※かといって、それならコストがかかるだろう事件屋のノリの特殊演出ムービーの方がカットされるようなことになるのは当方は嫌です。

    とはいえ、事件屋のノリが苦手or興味がなくて事件屋自体避けてきた人でも、武器製作は性能なり外見なりですべてのユーザー層に関わる事象なので、作りたいと思った人がスキップを駆使してもマンダヴィル家の存在自体避けて通れない道になってしまったのは事実で(報告場とかにズボン履いてないゴッドベルトが立っているのはきっとどうやっても避けられないですし)、これで嫌いに傾いてしまう方がいるのは悲しく思いますね。


    しかしながら、引用させていただいた意見のように、今回はもうマンダヴィル家の関わりは避けられないのである程度割り切って、今後のストーリーや7.0の要望に意見を出していく他ないと思います。
    それに対する意見が出たりするのはまた別の話ですので。
    ReanEpocalさんへの返信と同じく、スキップ自体に「事件屋のノリがあるので今まで見れてた完成演出とかもスキップしなきゃいけなくなった」という可能性があるのでスキップすれば良いというのも違うのではないかなぁと。

    コストに関してはどれだけ掛かるかとか実現可能性に関しては開発にしか分からないので「実現難しいだろうな…」と考えて意見を出さないよりか今回こうして欲しいなと意見を出した形です。
    もちろんそれにコストをかけるなら蛮神武器等に回して欲しいという意見もあるのは分かりますのでそこに関しては開発に判断いただきたいと思います。
    (5)

  3. 10-22-2022 03:43 PM

  4. #293
    Player
    alkeides's Avatar
    Join Date
    Jun 2020
    Posts
    85
    Character
    Alkeides Marsares
    World
    Ifrit
    Main Class
    Machinist Lv 100
    私達のバッグの中には獣の血やダルメルの唾液、釣りのための虫、鞣してない粗革、摘んで処理してない草採ってきた生野菜etcetc...い〜っぱい入ってますよね?
    暁月のメイン、某クエストでめっちゃ色のやばい汚水の溜まった噴水に足突っ込みましたよね?
    なんならサブクエストで、麻袋に入った肥料用のうん○だって運んでたし、今更汗の一滴で何を騒ぐのかわからないレベルなのですが………なんなら作ってあるその冒険用のご飯は何ヶ月前に作ったんですか?

    色々ありますが事件屋が前提クエストである以上事件屋のノリは避けて通れませんし、割り切ったほうがいいと思いますよ?
    (34)

  5. #294
    Player
    Burren_West's Avatar
    Join Date
    May 2022
    Posts
    290
    Character
    Burren West
    World
    Ridill
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    Quote Originally Posted by ReanEpocal View Post
    「今までは見れてた完成演出が事件屋の影響で見れなくなった」のは、そもそも「武器コンテンツに事件屋が絡むかどうか」という問題の弊害なので、「事件屋」というコンテンツ自体に向ける感情じゃなくて、
    単純にこの選択をした運営に向くべき感情です。で、「それを事件屋のせいだ!」って嫌な感情向ける人ってそれこそお門違いだと思います。そんなの「事件屋」が好きな人に失礼でしょう。

    でも、それは決まったことなのでもう変わりません。なら、合わない勢はスキップするだけです。仕方ないじゃないですか。運営がそう決めてしまったのだから。
    今後に向けて「こういうコンテンツに事件屋とか個性的なコンテンツは絡めないでくれ~」とは言いますけど、「事件屋」コンテンツそのものが悪いわけじゃないので、
    好きな人は好きな人でやっていればいいと思います。嫌いな人が運営に「こういうのは嫌」ということ自体は、「事件屋」コンテンツが好きな人には関係ないはずです。
    堂々と好きでいればいいし、変に選択肢を付ければそれこそ、「事件屋」が悪いコンテンツだって肯定してるみたいでいやです。
    (譲歩するぐらいなら最初から事件屋を武器制作に絡めないほうがいいじゃんと思うし、自分たちがいいと思って出してるんだから自信もって出してくれって思います)

    で、選択肢がついても、少なくともここまでの流れに事件屋がのっかってる時点で、どんなに穏やかになっても事件屋が絡むことには変わりなくて、
    その点でノリが0にはならないから意味ないんですよね。あのおじさんが急におとなしくなってもそれはそれで変な気づかいされてるみたいで興ざめです。
    だからそこにコスト割くぐらいなら、事件屋ノリは普通にやってもらって苦手な人は飛ばす方がいいと思います。


    「完成演出が見たかった」という意見はそれはそれでいいんですけど、それは話しぶりからあなたの感性ではなく、ただの可能性を想像しているだけだと推測しますので、勝手に想像して意見されでも困ります。そう思う方にそう声をあげて反論していただきたいです。
    事件屋にいやな思いを抱かれたくないなら、わたしはスキップしますし、みんな各自の判断でどうにかするから心配いらないでしょう。だから、好きな方で盛り上がってるのは邪魔しないのでコストをかけてまでのお気遣いはいらないです、その代わり事件屋に変なヘイトもむけないです、という意味です。
    (これがスキップできないとかなら、選択肢は割と賛成できますけど、スキップできるのでこっちで対策できる分、さらにコストをかける必要性は感じません。むしろそのコストを使って、「ちょっとムービー見てみてもいいかも」って思わせるぐらいのものを作ってほしいぐらいです)

    ちなみに別に、私は今回の汗演出は「見てないので」賛成も反対もありません。汗表現がどこまでのものだったかも知りませんし、そこを意見する気はありません。
    だから今後どうなるかは、まだスキップしないで見ている人がどう思うかで判断してくれればいいと思ってるし、それをダメだろうと控えめになったなら、それは好きな人でも許容できない演出だったのだから、
    「せっかく事件屋絡んだのにあんまりノリが良くない」とかじゃなくて、単純に「事件屋好きなユーザーでも許容できない演出だった」から控えめになっただけだと思うので、それはしかたないんじゃないでしょうか。

    もともと苦手なものからはこっちで取捨選択してスキップして逃げるので、今回の演出の是非を、事件屋合わない勢がの感性のせいみたいな感じ方はやめていただきたいです。
    仰る通りあくまで選択をした開発に「なんでこういう作りにしたの」言うべきであって事件屋に対して感情を向けるのは確かにお門違いなのですけれども実際に絡むコンテンツに微妙な感情が向くってのはあると思うんですよ、確かに事件屋自体は悪くはないけど…みたいな。

    選択肢に関しては本編の4.1辺りでゴッドベルトがナナモに難民の雇用問題について意見を述べたシーンがある事から真面目に対応もできる人物であり普通に対応しても違和感少ないんじゃない?と思ったんですよね。
    ・真面目に作ったら経験から解説を交えて作る
    ・事件屋のノリならギャグを入れながら作る
    真面目に作る場合なら違った角度でのゴッドベルトの掘り下げ、事件屋のノリならいつものゴッドベルトの話が増える。
    こう言う流れなら例え選択肢があろうとも私としては事件屋が「悪いコンテンツ」と思わないです。

    実際にそう思ってる方に意見を挙げて頂きたいというのはその通りだと思います、作り方なりここだけは譲らないで欲しい、これは控えて欲しいという形の話があればより開発も探りやすいと思うからです。
    これに関しては是非色んな方の意見が出ればなと思います。

    今回の演出の是非に関して、「ノリが合わないならユーザーの感性のせい」と言うつもりではなく「両者で雰囲気が異なるコンテンツなのだから棲み分け出来た方が良いのでは?」と言う考えから提案したつもりです。拙い文章で申し訳ないです。
    (14)

  6. #295
    Player
    Loraine's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    エンピレアム
    Posts
    931
    Character
    Loraine Velvet
    World
    Ramuh
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    肉体や魂すらも「エーテルで出来ている」と規定されている世界における「汗」って水属性のエーテル塊でしかないような気はしますしね。
    もともと冒険中に亡くなった人間が着ていた装備が「性能強化」として表される世界でもありますし。

    //「事件屋クエスト」に拘っている方がいるけど、ゴッドベルド氏自体はラノシアのサブクエストからいてサラマンダー油を塗りたくったりするので、「コンテンツごとのボーダー」なんてのはハナから存在しないっしょ、となってたりはします。
    (12)

  7. #296
    Player
    kielicarai's Avatar
    Join Date
    May 2018
    Posts
    278
    Character
    Kiele Hazymoon
    World
    Durandal
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    汗一雫程度でもあんな風にわざわざ凝った演出の専用ムービー持ってこられたら無理な人は余計に無理だと感じると思いますよ
    私個人は事件屋好きですし笑い半分ドン引き半分くらいでみてたんで明確に賛成も反対も無いんですがネット上でちらほらエリート塩とか言われてる辺り客観的に見てアウトっぽいなぁと感じましたね
    (33)

  8. #297
    Player
    Nerogemini's Avatar
    Join Date
    Feb 2021
    Posts
    93
    Character
    Nero Scervino
    World
    Anima
    Main Class
    Red Mage Lv 100
    事件屋は好きでも嫌いでもない勢(めっちゃ好きではないけど頑張ってるヒルディを見るのは好き)で
    ここを見て汗の演出を知っていたので実際見た時あーーちょっときついかも・・・程度で済みましたが何も知らずに見てたらもっとネガティブに感じていたかもしれません。

    仮にヒカセン自身の汗ならまぁ自分のだし・・・でそんなに気にならなかったかもしれませんが
    他人の汗となると私含め一定数嫌悪感を感じる人がでても仕方ないのかと思います。
    汗はどうしても清潔なイメージからは遠いものかと思うので・・・他人のものだと尚更。

    クエストなんかで一旦荷物として持つ分には肥料の元だろうが生モノだろうがその後シャワー浴びたんだヒカセンはとか脳内補完できますが
    こと装備となると別の物を手に入れるまでずっと身に着けるのでこの武器格好いいけどおっさんの汗交ってるんだよなぁ・・・・というなんとも言えない感情がふとした瞬間よぎります。

    なのでMWはもう仕方ないですが今後はこういうヒカセン自身が身に着ける装備や武器に他人の汗を使うような演出は控えてもらえると助かります。
    (27)

  9. #298
    Player
    Aji's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    7,334
    Character
    Aji Nira
    World
    Ridill
    Main Class
    Machinist Lv 100
    このスレを見て汗まみれのくすんだAFを渡したことを気に病んでしまうウィダルゲルト氏。
    (8)

  10. #299
    Player
    2kku's Avatar
    Join Date
    Dec 2014
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    858
    Character
    Nick Hirasawa
    World
    Ixion
    Main Class
    Sage Lv 100
    これからどうなるか気になりますね、
    最強武器を求めているギルガメッシュも来てほしいな。

    汗のシーンについて、見たときに自分は別に大丈夫だけどああこれ間違いなく文句言われるなという感想。

    でもよく考えると、ニ本目からはゴッドベルトさんではなく、
    「マンダヴィル家の職人」でも完成できるってことはちょっと不思議だな。
    もしかしてあれはマンダヴィル家秘伝の何かを守るために、わざと汗にしか見えないような演出にしたのかな、
    じゃないと血も繋がってないような職人でも完成できるのはおかしいではないですかと。
    実は汗ではなくマンダヴィル○○薬だったとか。
    (8)

  11. #300
    Player
    Lucress's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Posts
    1,032
    Character
    Lucress Cloathe
    World
    Typhon
    Main Class
    Bard Lv 100
    Quote Originally Posted by Lucress View Post
    鋼の肉体と人外の剛力を誇るマンダヴィル一族による強化武器ともなれば、サブステは不屈一択。
    今回はマテリア穴が2つしかなかったので、不屈+180弓は無理でした…遊びでSS撮ろうと思ってたのに、残念。。
    最終段階ではサブステ調整できるのかなぁ…?
    (2)

Page 30 of 87 FirstFirst ... 20 28 29 30 31 32 40 80 ... LastLast

Tags for this Thread