強い装備にあまり興味がなくて今まで武器製作クエストをやってこなかったのですが、
次回はあの傑作、事件屋クエストが絡むと聞いて、武器製作クエストに初めて挑戦しようと考えています。
事件屋クエストが前提と言うからには、マンダヴィルウェポンクエストの内容も期待しちゃっていいですか…?楽しみにしています!
武器の見た目もギャグっぽかったら面白いな〜。
強い装備にあまり興味がなくて今まで武器製作クエストをやってこなかったのですが、
次回はあの傑作、事件屋クエストが絡むと聞いて、武器製作クエストに初めて挑戦しようと考えています。
事件屋クエストが前提と言うからには、マンダヴィルウェポンクエストの内容も期待しちゃっていいですか…?楽しみにしています!
武器の見た目もギャグっぽかったら面白いな〜。
自分もMW楽しみにしてます!
エウレカ、ボズヤは自分には合わなくて苦痛だったので(特にグンヒルド)、途中であきらめました。
探索型はもうコリゴリ・・・と思っていたところ、MWはそうではなさそうなのでとても期待してます。
事件屋長かったけど、全部終わらせました。面白かったです!
事件屋の奴らはヒカセンに頼らずに自分たちでなんとかしようとする所が好きだし
いよいよ困ったら武闘派のヒカセンの出番になるあの流れがすごく好きなんだよなあ
「だから範囲火力のないヴァイパーってなんだよ!!」「祖霊を・・・祖霊をおろすの・・・!」
一応、事件屋が前提になっているクエストは今回のMW以外にもあって、聖アンダリム神学院記なのですが。
これの連続クエストの2つ目を受けるには新生の事件屋が完了している必要があります。
事件屋完了が前提であるものの、ヒルディとナシュは登場せず内容もシリアス寄りです。
なので、事件屋を前提としていても事件屋のノリやヒルディが登場するとは限らないのでは、と思ってます。
自分は事件屋が絡むギャグシナリオでも特に問題ないのでいいんですが。
初遭遇で油塗ったところからサブクエやシーズナルでマンダヴィル氏の色んな側面を見てきましたし、結構好きなキャラなので今回のMWを楽しみにしています。
事件屋が前提クエになったのはクエストの中身を見るまで分からないので判断は保留してます。
例えば漆黒エリアのFATEをやる場合とかだと、ノルヴラントに渡った事があるのが暁メンバー以外だとヒルディとウヌクアルハイぐらいなので、そういったところでヒルディのクエストをやっておく必然性が出るなら妥当だろうと思う事になるでしょう。
またどうせ暁月の事件屋クエ最後にはどっかヒルディが飛んで消えて終わるんでしょうから、後で作る人の事を考えた時にそこと整合性を取るとするとMWクエストにガッツリとヒルディ自身が絡んでくるのも難しそうです。
結局どんな話になるかを見るまで評価しづらい部分が大きいです。
もちろん従来の流れで言えば武器性能は良いでしょう、
ですがバトルコンテンツのためだけに特化してるわけでもないと思います
強化していく過程で武器の見た目が変わる、光るなどバトルとは関係のないSS要素も武器コンテンツの醍醐味ではないですか?
旬が過ぎてたのもあり、性能メインではなくストーリーメインとして自分はRWより先にEW手に付けて、
他コンテンツ楽しみつつ今もエウレカ並走してます(今はボズヤも並走)
「コンテンツの方向性が違いすぎる」という意見は逆に自分からするとそれぞれのコンテンツを切り離しすぎ感もあります
各々好みも分かれますが、性能もイイ、見た目もイイ!それにストーリーもついてくるというのが武器コンテンツと思ってます
(画像 左:方向性の違いを感じてる視点? 右:個人的な武器コンテンツの区分)
前提クエが長いことに関しては後々緩和策あるかもですが、
個人的には、いままでキャラとストーリーへの愛で遊び続けてきたユーザーへの還元も入ってるのでは?と勝手に悦に浸ってます
前提に事件屋肯定派…というより問題とは思わない、です。
自分自身としては既に何方か仰られているようにRtIという前例もですが、そもそも武器製作コンテンツは必須項目では無いのでコンテンツ自体やらなくても問題ないものである、という認識です。
(事実自分はZWを途中で放置してます、AW,EW,RW等も全武器種コンプリートとかしてませんし)
であればこそ、この”必須項目では無いのでコンテンツ自体やらなくても問題ない”の比重が大きくなればなるほどゲーム自体が停滞していくのではないでしょうか?
事件屋、4種もの討滅戦が入ってますし告知されてから当たる確率が増えたという意見もございますしそういう点ではトリガーを事件屋にしたのって成功ですよね…?
あとこちらも既に仰られている方がいましたが事件屋が関係してくる、というよりは最強の彫金師ゴッドベルトが関係してくる、が主(だと思いたい)でしょうしMW全編事件屋とはならないと思うのですけどもどうなんでしょうね?
それはそれとしてMWの武器デザインとても楽しみです!
RWは色々と言われることが多かったですし自分も一部武器でこれってどうなのかと思ったことがありますが、モ赤学武器は今でもお気に入りです。
なのでMWのデザインも期待しております!
Last edited by KMNG; 07-08-2022 at 03:00 PM. Reason: ギルガメッシュ、アマジナ、真ギルガメッシュ、ヨウジンボウ……4種だな!?
フォーラムの議論を見てると、武器作製コンテンツは敬遠したたけど、事件屋が絡むならやってみたい人と武器作製コンテンツはやってて事件屋はやったことない人が、これを機会にやってみようとする人
がいることがわかっただけで、割りと成功している気がするなぁ。
ゲロルドが借金してたり、基本的にやる気なかったりしなければ、はい喜んで!ってすぐに武器作成クエストに入れるんだろうなぁ。。
あのオッサンを動かす理由づけが毎回必要なばかりに…。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.