Page 1 of 4 1 2 3 ... LastLast
Results 1 to 10 of 34
  1. #1
    Player
    Tem's Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Posts
    73
    Character
    Henri Bencolin
    World
    Masamune
    Main Class
    Thaumaturge Lv 100

    ヴィエラ族の耳はとても柔らかくて帽子のなかに納まるのだということをアピールするスレ

    我々ヴィエラ族はとても耳の長い部族であるので、帽子やヘルメットの中に耳を押し込めるとさぞ痛かろうという開発陣の優しさと不思議な技術によってことごとく頭装備の表示を免じてもらっているのが現状である。

    この配慮に感謝しつつ、ここで重要な事実をお伝えしなければならない。


    我々の耳は大変柔らかくできており、耳の上から帽子をかぶってもその中にフワっと納まるのである!


    黒衣森に住むファンガーというモンスターがいる。彼らは時折、シュッと体を細めて周囲の草花に同化する。開発の諸君らにはあの姿を思い出してほしい。我々の耳はかの者ら以上に縮めることができるのだ。擬音語で例えるなら「シュシュシュッ」と折りたためるのだ。それはもう大変に小さくなって髪の分け目と区別がつかないほどだ。帽子をかぶるなんて余裕でできる。何ならフルフェイスの兜だって難なく被れてしまう。蒸れることもない。少しだけ音が聞き取り辛くなるが日常生活においてさほどの影響はないので心配はいらない。

    なぜそれほど小さく縮めることができるのか。その理由は単純である。実は我々の耳には軟骨が通っておらず、多くの綿毛とわずかな皮膚のみで構成されているのだ。その証拠に、自力ではピクリとも動かすことができない。結果、くるくると小さくまとめても全然痛くならないのだ。

    このことはあまり一般には知られておらず、開発陣の中にヴィエラ族のものがいなかったとすれば気付かなかったのも無理からぬことである。

    我々と比べて小さな耳をもつミコッテ族向け装備には専用の耳型が付いていることが多いが、かの種族の耳には軟骨が通っており小さく折りたたもうとすれば痛みを伴うためである。

    しかし我々ヴィエラ族向けの装備にそのような配慮は一切不要である。頭骨の形状はヒューラン族に酷似しており、懸案の耳はシュシュシュッと小さく折りたためてしまうことからヒューラン族向けの装備がそのまま流用可能なのだ。そのため特殊な加工やデバッグ工数などはさほどかからないと推察する。

    以上のことから、開発の優しさと不思議な技術は実は不要であり、頭装備は普通に表示させてもらって大丈夫ですとお伝えする次第だ。

    というわけでよろしくおねがいします。
    (118)
    Last edited by Tem; 08-22-2023 at 08:03 PM.

  2. #2
    Player
    brown_rice's Avatar
    Join Date
    Dec 2021
    Posts
    199
    Character
    Matamune Nanashino
    World
    Masamune
    Main Class
    Culinarian Lv 90
    長いわww

    あ、でもこれロスガルも同じなんでよろしくお願いします。

    耳ちょん切られての新しい髪型よりも、帽子被れるようになった方が嬉しい。
    特に詩人とか黒魔とかの帽子を被りたいのです。
    (46)
    Last edited by brown_rice; 07-03-2022 at 06:04 AM.

  3. #3
    Player
    FarmerStray's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    58
    Character
    Farmer Stray
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Pugilist Lv 91
    ちょっとずれてたらすみません。
    以下の装備が見た目に反映されるなら、フルフェイス系やフード系は統一して見た目に反映されるようにしてほしいです。

    パガルザン・ディフェンダーヘルム


    クリプトラーカー・レンジャーヘルムRE


    「パガルザン・ディフェンダーヘルム」の見た目が反映されたのが結構驚きましたが、それと同時に見た目反映される基準が何なのか気になりました。
    以前蛮神の報酬を分解すると抽選で「蛮神素材」が出る出ないが蛮神で異なっていた。というものがあり、
    これは分解設定担当者が変わることによる結果だったということがありました。
    ヴィエラ(ロスガル)の頭装備の見た目が反映されたりされなかったりするのも同じだったりするのかなと思ったりしています。(そんなことなかったらすみません)
    (10)

  4. #4
    Player
    GadgetRegion's Avatar
    Join Date
    Apr 2018
    Posts
    1,128
    Character
    Gadget Ahkrin
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    逆にあらゆる頭装備でヴィエラ耳を貫通させた上で耳の非表示を選べるとかもいいかなって
    (30)

  5. #5
    Player
    chasarico's Avatar
    Join Date
    Jan 2020
    Posts
    75
    Character
    Chasarico Chobi
    World
    Alexander
    Main Class
    Miner Lv 90
    ヴィエラのみなさんはカッコイイお兄さんお姉さんって感じで帽子がかぶれたらもっと素敵になるのにな~と思っていました。
    ロスガルさんもヴィエラさんも制約なく帽子でおしゃれができるといいですよね。
    私はミコッテですけど耳が帽子の中に納まってもあんまり痛くないから大丈夫です~ ただ我が家のリアル猫は帽子を被せると嫌がってすぐ取っちゃいますw
    (14)

  6. #6
    Player
    Nerogemini's Avatar
    Join Date
    Feb 2021
    Posts
    93
    Character
    Nero Scervino
    World
    Anima
    Main Class
    Red Mage Lv 100
    頭装備が表示されるものも増えてきてはいるんですが特にAFのメイル系(竜騎士や暗黒騎士)で頭装備が表示されないと全体の印象が締まらないなと思いました。
    サブでヴィエラ♂、竜騎士で蒼天進めてる間も折角AFを着て全身を纏めてるのに頭装備が無いせいで下は着こんでるのに頭は守らなくて良いんだ・・・みたいになってしまいます。
    それか男女共にフランがつけていたような頭装備をしている髪型がありますがあれを別途装備扱いにして全ての髪型で使えるようにしてほしいです。

    フルフェイスや頭全体を覆うような帽子系は一律耳を非表示(表示と選べればベスト)でネオイシュガルディアン・キャスターハットのような頭にちょこんと乗っている系はプリンセスミニクラウンみたいに
    スケールを小さくして乗せるみたいにできればそこまで工数かからずできるのではないでしょうか。
    (22)

  7. #7
    Player
    Gogoblin's Avatar
    Join Date
    Jun 2020
    Posts
    1,106
    Character
    Zio Te
    World
    Gungnir
    Main Class
    Arcanist Lv 53
    既存の旧装備が非表示は仕方ないとして、新装備は課金、非課金問わず全種族対応で実装して欲しいです。あとミニ帽子はもう要らないです。普通に被れる帽子を何卒
    (17)

  8. #8
    Player
    Ryuryuryuryueyu's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    74
    Character
    Ryu Designer
    World
    Kujata
    Main Class
    Summoner Lv 90
    まさにこれ!というスレッドでした。
    ミコッテのように納まって欲しいです。
    ヴィエラの頭装備がないのはミラプリがモチベーションの人にとって、とてもつらいポイントです。
    ヴィエラでいたいけど頭装備問題に耐えられなくて他の種族になって頭装備欲を解消し、しばらくしたらまたヴィエラへ。。。という具合で、
    頭装備や髪型が新規に実装されても「どうせ・・・」という恨み節をぼやき、マケボ前で試着しては涙に暮れる日々です。
    ヴィエラ族にとっては新規装備が実装される度に負の何かが溜まっていくかのようです。
    やらない理由が世界観を大事にしてのことなら是か非かはユーザーに判断させて欲しいと思います。
    納まるなんて許さない原理主義の人は装備しなければいいし、欲望に忠実な人は装備すれば良いのではないでしょうか。
    (11)

  9. #9
    Player
    sasa0424's Avatar
    Join Date
    Dec 2018
    Posts
    51
    Character
    Soda Pizzapotato
    World
    Durandal
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    ファイナルファンタジーシリーズにはミニマムという魔法が存在しているし、
    ガレマルドのIDでも小さくなれる装置が出ていますので、
    大きな耳が表示されなくても個人的には違和感を覚えません。

    「アーチフィーンド・ヘルム」「サイオンズトラベラー・マスク」など、
    フルフェイスタイプの装備はそのまま被れるようにしていただきたいです。

    (耳を全ての装備に表示させるのは手間がかかると思いますので。
     フルフェイスタイプの装備や大き目の帽子はそのまま実装していただき、
     後日余裕があれば「耳穴を作り表示させるか」の検討していただきたいのが本音です。)
    (12)

  10. #10
    Player
    nachtdra's Avatar
    Join Date
    Jul 2017
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    29
    Character
    Marjuna Kiriti
    World
    Zeromus
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    直近だとルヴェユール・アポイントの帽子が素敵だなと思ったのに見えなくて残念だった(サイズ合わせしてもらったのに……)ので、私も耳をしまいたいです。
    いや、むしろカウルみたいに貫通してもいいですし、
    帽子自体の印象が変わりすぎない程度になら小さくても良いので、素敵な帽子を被る機会が増えると嬉しいです。
    (カウルは上のクリプトラーカー同様耳が貫通するので顔はあまり見えないが耳がすごく主張するキャラになります)
    (11)
    Last edited by nachtdra; 07-04-2022 at 12:11 AM.

Page 1 of 4 1 2 3 ... LastLast