Page 2 of 13 FirstFirst 1 2 3 4 12 ... LastLast
Results 11 to 20 of 124
  1. #11
    Player
    Kamone's Avatar
    Join Date
    May 2012
    Posts
    1,014
    Character
    Kamo'ne Nabetsukami
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Black Mage Lv 100
    反対です。
    他の方も述べているようにクロニクルクエストとして実装されたアライアンスレイドであり、
    クリタワと違いゲームの進行上で攻略必須ではない=やりたい人だけがやるコンテンツであるという点が大きな理由の一つです。

    もう一点、初心者の体験として敷居が高い、と述べられておりますがスムーズに攻略する事だけが正しい体験ではないと思っています。
    失敗(戦闘不能)から学ぶ事も多いはずです。成功体験を増やすことはゲームを楽しむ為に必要な要素ではありますが、
    失敗させない為に全ての障害を取り払って、成功だけを体験させる物はもはやゲームとは呼べないと私は考えています。
    失敗から学び成功させることが真の意味での成功体験であり、その要素が失われてしまうと次のコンテンツへ挑む事の楽しさ(高難易度コンテンツ等に行くきっかけ)を失ってしまいます。

    今までの方法(ただ敵視を取っていれば良い、Bアラヒーラーだけが回復すれば良い)では通らないコンテンツもあるという、
    体験を通して次のコンテンツへ向かえるので、「初心者の為」というのであれば、なおのことステップアップの手段として残しておくべきだと思います。
    (49)
    Last edited by Kamone; 06-26-2022 at 06:49 PM.

  2. #12
    Player
    Yustina's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    764
    Character
    Yustina Romanovskaya
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Scholar Lv 100
    アウェアネス
    一定時間、クリティカルヒットを受けなくなる。
    効果時間25秒
    (蒼天ではアディショナルスキルとして使う戦士暗黒のみ15秒、紅蓮ではロールアクションになった為3ジョブ共に25秒)

    実装当時の3.5から4.5まではアウェアネスというディアボロス・ホロー特効と呼べるほど活躍する防御バフがあったんですよね
    漆黒からアウェアネスが無くなって確定クリティカルが据え置きは少し違和感ありますし、クリティカルの1.5倍より少し抑えた与ダメバフに変更はありかなと思います
    (33)

  3. #13
    Player
    ValeforYun's Avatar
    Join Date
    Sep 2014
    Posts
    125
    Character
    Yun Ohta
    World
    Valefor
    Main Class
    Conjurer Lv 100
    アウェアネスが無くなったぶん、他コンテンツも合わせて確定クリティカル要素だけ無くすのはアリかなと思います。
    極神龍のテラスラッシュ、デルタ零式3層のクリティカルなど、確定クリティカルの攻撃は他にもいくつかあります。
    ここはアウェアネスを合わせてクリティカルを無効にするのが鉄板でしたし、クリティカルが発動した時は絶対にブロックや受け流しが発動しない仕様だったと記憶しています。
    (今もこの仕様が残っているか分からないです、すみません)
    (15)

  4. #14
    Player
    STONESTOCK's Avatar
    Join Date
    Feb 2022
    Posts
    50
    Character
    Goblinking Dreizehn
    World
    Goblin
    Main Class
    Warrior Lv 80
    Quote Originally Posted by Merurururururu View Post
    割となんでもかんでもデノミデノミ言われますが、Youtubeにある5年前の動画を参照してみたところ
    HP24000のタンク以外がドリームシュラウド(ディアボロス・ホロー戦闘開始前に撃ってくる全体範囲)で約6割、
    HP36000のタンクのHPがクリ確ホローカミサドーで6~7割位吹っ飛んでるので、今とそこまで大差ないなぁっていうのが私の所感です。

    まあ痛いのは当時から変わんないですねー。個人的には修正を要求するのであればブラインドサイドの範囲判定がちょっと妙なところを修正してほしいくらい。

    アウェアネスがお亡くなりになった辺りからタンク単体での対応には限界がある相手ではありますけど、んなもんバリアヒーラーが多少攻撃の手を止めてバリアでも投げりゃ済む話でして。
    同意です
    当然、何か調整をミスしていて強すぎるなら運営判断でいいですが

    ご指摘のようにデノミ前からダメージがエグい程度は変わってないと感じます
    個人的な難易度への印象(難しいほうがいい、簡単なほうがいい)を別としてデノミによる調整ミスだと感じないので、今回の要望に沿った修正は不要かなと

    個人的にはアラレイドのラスボスだし、壊滅の可能性は、あるべき、と考えます
    今回のナルザルもまったく路線違うけど、天秤での壊滅はあり得るという難易度ですし、過去のアラレイドの多くもいずれかのボスでは壊滅もあり得るけど、慣れてくれば壊滅しなくなっていくという難易度ですし
    (22)

  5. #15
    Player
    SmokyQuartz's Avatar
    Join Date
    Sep 2021
    Posts
    2,349
    Character
    Massu Shiki
    World
    Hades
    Main Class
    Dancer Lv 100
    強すぎるから弱体してほしい、という要望を出されるとそんな必要はないと思いますが、
    実装当時は確定クリティカルに対してクリティカルを受けなくするスキルで対応できたが
    今はもうそのスキルがないから確定を確率に調整してくれ
    という要望であればなるほどな、検討してもいいかもね、と思います。

    個人的にはノーマルでは壊滅してはいけないというルールもないわけですし、
    調整するほどでもないんじゃないかと思います。
    (21)

  6. #16
    Player
    MaoLycoris's Avatar
    Join Date
    Apr 2012
    Location
    旧ウルダハ → 新生リムサ・ロミンサ
    Posts
    49
    Character
    Mao Lycoris
    World
    Masamune
    Main Class
    Dancer Lv 100
    確定クリティカルでもそうじゃなくても、軽減とバリア入れれば済むこと。
    レイドのラストバトルだし、別に即死ダメージというわけでもないし、各ロールがきっちり対応すればいいだけじゃないんですかね?
    (36)

  7. #17
    Player
    Mika-Herrera's Avatar
    Join Date
    Jan 2022
    Posts
    183
    Character
    Mika Herrera
    World
    Hades
    Main Class
    Miner Lv 100
    当時はあったクリティカル確定に対するタンクの特攻スキルがなくなったから、ディアボロス・ホローの確定クリティカルも別のものにすべきという意見にも賛同できかねます。
    その理屈でいくと、今後プレイヤー側のスキルに何かしら改修があるたび、ボスの技もそれに合わせて変えていかなければならないということになります。

    現在のスキルでは確定クリティカルに成す術なく確殺されてしまう、どうしてもディアボロス・ホローが倒せないというならまだしも、ギミックを理解してメンバーが協力すれば初見さんの多いレイドメンバーであってもクリアは可能です。
    先の投稿でも述べましたがクリスタルタワーとは違い必須クリアのレイドでもない。
    なんなら、制限解除で少人数周回もできるようになっている。

    ヒラLB3についても述べましたが、おそらくはここで初めてヒーラーのLB3を見たというプレイヤーも多いのではないでしょうか。
    これから先、24人レイドでは(悪名高きw)イヴァリースシリーズ、ニーアシリーズが続いていきます。
    時には他アラにも気を配りながらギミックをこなし、壊滅的なダメージを受けた時にはヒラLB3で立て直しを図る、そういったレイドのプレイスキルを知り攻略していく最初の関門として、ディアボロス・ホロー先生にはこれから先もプレイヤーの前に立ちはだかって欲しいです。
    個人的な意見を長々と失礼いたしました。
    (31)

  8. #18
    Player
    youma's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Location
    gridania
    Posts
    522
    Character
    Yuma Frockheart
    World
    Valefor
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    下限でダンスカーを遊ぶ機会に恵まれてタンクで参加したのですが、クリティカルバフ剥がれてもAA一発でタンクのHPが半分消えて次のAAが来る迄にHPをmaxまで戻さないとdotとAAに殺される魔境と化していました。
    頭割り視線や直線不可視AOE、玉取りや追尾AOEのテロに気を配りながら(もしくはそれらで半壊したptを建て直しながら)上記のダメージをヒールするというのは下限なのを考慮してもアライアンスレイドのボスに挑むヒーラーに要求する難易度ではないかなと思います。
    タンクも強攻撃が頻繁に来るためシェルトロンの様なバフ以外は温存せざるをえず、暗黒はブラナイが未習得なのも難易度を過剰に上げていると思います
    (16)

  9. #19
    Player
    akuaneki's Avatar
    Join Date
    Oct 2021
    Posts
    1,460
    Character
    Sara Amaken
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Warrior Lv 100
    下限だと~とか言い出すとキリが無いのでは・・・?
    わざわざ下限で挑んでおいてアライアンスレイドのボスに挑むヒーラーに要求する難易度では無いとは流石に無理があると思います

    参加可能な最低ILが235で上限が275~270である事を考えたら難しいのは当たり前だと思うのですが・・・IL35の差って普通にエグいですよ。新式武器と零式武器の差ですら25ですからね?
    あとアウェアネスが無くなった変わりにTPも無くなってヘイトもガバガバ仕様になったことを忘れてはいけないと思いますね・・・
    (35)

  10. #20
    Player
    ktnc's Avatar
    Join Date
    Oct 2021
    Posts
    272
    Character
    Sora Ephemeral
    World
    Fenrir
    Main Class
    Fisher Lv 40
    確定クリを無くして攻撃が1.5倍のバフがディアボロスに掛かれば無事解決・・・?
    個人的に今の「みんなでMTを支える展開」は楽しいので手を入れて欲しくないですね
    (10)

Page 2 of 13 FirstFirst 1 2 3 4 12 ... LastLast