Page 1 of 2 1 2 LastLast
Results 1 to 10 of 16
  1. #1
    Player
    Nyaaaago's Avatar
    Join Date
    Sep 2019
    Posts
    23
    Character
    Charles Almond
    World
    Ixion
    Main Class
    Gladiator Lv 25

    禁止事項及び迷惑行為をより周知させる事を希望するスレッド

    以前、禁止事項及び迷惑行為の具体的な内容が記載され、安心してゲームをプレイする事ができるようになりました。

    しかし、暁月がリリースされて新規がどんどん増え、どのような事が禁止事項や迷惑行為に該当するか知らずに自分の考えで他者を攻撃する人が目立つように感じてきました。

    運営には定期的にどのような事が禁止され迷惑行為と見なされるかプレイヤーに周知を図るようお願いしたいです。

    最近だと必要もないのにしつこく「攻撃」、「禁止」のターゲットマーカーを何度も付けられました。
    通報はしましたが、他者から攻撃されているように感じてとても嫌な思いをしました。

    嫌な思いをしない安心なゲームになる事を望みます。
    (9)

  2. #2
    Player
    youwerekaisen's Avatar
    Join Date
    May 2022
    Posts
    92
    Character
    Nhk Nso
    World
    Mandragora
    Main Class
    Gunbreaker Lv 90

    スクエニはコミュニティチームはあっても教育機関ではないので

    わざわざスレッドを建ててまで呼び掛けて定期的に行う必要はないと思います

    今まで通り、
    プレイヤーは迷惑プレイヤーを都度報告して
    なにかしら運営が必要と判断した際に適宜発信で十分です

    主さんの書かれ方だと
    新規が増えている→迷惑行為が増えている
    ということは新規プレイヤーが迷惑行為を行ってる
    と読み取れます
    が、おそらくそんなことはないでしょう
    新規プレイヤーでターゲットマーカーを使いこなしてる確率と
    熟練プレイヤーがサブキャラ等で若葉を付けて行ってる確率
    を考えれば後者の方が高いと想像できると思います

    スレ主さんの投稿は今新規のプレイヤーが将来、迷惑行為をする確率を低くするのかもしれませんが、
    そういう情報を見ない、見た上で気にしない人が迷惑行為をしやすいと思ってます

    一時期「道徳の教科書」と比喩された禁止表現も話題になりましたが、
    正直、これ以上、一ゲーム会社に人間教育みたいなものを期待するのはお門違いと感じてます
    (62)

  3. #3
    Player
    miruhu's Avatar
    Join Date
    Feb 2018
    Posts
    65
    Character
    Yobaba Yoba
    World
    Aegis
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    スレッド主さんの仰る内容とは少し趣旨が違う趣旨とはなりますが、
    「外部ツール」「読み上げる妹」「暗算」等、
    規約違反とされているツールを上記のように言い換えて勧誘を行っているプレイヤーが居る為、
    「みんな使っているツールだから平気だ」と言われたとしても応じないでください、
    突然アカウントが停止となるリスクがあります。
    ※現在は上記のような言い換えとなりますが、
     こういった隠語は日々変化していく為、何れにせよゲーム本体で実現出来ない機能の利用を誘われた場合は注意してください

    といったような事をどこかわかりやすい場所に掲載し続けるといった事はして欲しいとは感じます。

    既に「FFXIV外部ツールの是非について」のトピックスも、
    トピックス一覧から辿らないと目に入らない状態になっているので……。
    (16)

  4. #4
    Player
    forumaaa's Avatar
    Join Date
    Nov 2018
    Posts
    229
    Character
    Ame Spi
    World
    Masamune
    Main Class
    Miner Lv 94
    まぁ必要があればハラスメントをしてもいいかと言えばそうではないですが、必要がないと言い切っているところに違和感を感じました
    基本的に何らおかしなプレイをしてないプレイヤーに対してそういう行為が為される場面は見たことないですし本人は必要なくても
    他人から見たら放置、極端な非積極的プレー、必要な回復攻撃をしていないように映って注意喚起だったかもしれないですし

    あまりに理不尽なプレイヤーなら通報していくのは大事ですが、自分も傍から見たら迷惑プレイヤーになってないか常に客観的な視点を持っているのも嫌な思いをしないために大事な事ですね
    嫌な目に遭ったって人の話を聞くと5%くらいでどうしようもない交通事故のような不運に巻き込まれる人がいるとして95%位は話を聞くと「あー、自分もそういうプレイしてたのね」みたいなきっかけがあるケースがほとんどなので
    (11)

  5. #5
    Player
    Shigure_A's Avatar
    Join Date
    Mar 2018
    Posts
    165
    Character
    Shigure Akisame
    World
    Unicorn
    Main Class
    Weaver Lv 90
    迷惑行為については明文化されているケースが少ないので断定はできませんが、禁止事項に関してはゲームプレイ前に必ず同意するはずの利用規約等を読んでないって事になりませんか...?
    啓発告知が行われるのは悪い事ではないので否定はしませんが、わざわざ告知を読んだところでやる人はやるのでどうしようもないと思います。

    迷惑行為というのが例えばチャットでの言い回しにトゲがあるとか、ロール放棄とも取れるような無茶なプレイをしたりとか、そういったものを常日頃からしてしまう人は
    それが他人からしたら迷惑という事を知らないという場合もあるかもしれませんが、
    「元来そういう事をしてしまう性質」である可能性もあり、その場合は是正する事は難しいのではないでしょうか。

    また、コミュニケーションにおける迷惑行為のお手本みたいなものを公式が出した事はありますが、その時は安心する人よりも「あの時の自分の発言はどうなの?」「これってやばかったのかな」とセーフアウトのラインを探り不安になる人が多かった印象を受けます。
    不安に感じるというのは自身の普段の発言・行いがペナルティを課されかねないものだったかもしれないというある程度の自覚があったとも考えられます。
    公式からの告知が定期的にあったとして是正するかどうかはその人の善性に頼るしかなく、都度上記のように所謂ライン探りが発生するような告知に意味があるかと言われると疑問です。
    (3)

  6. #6
    Player
    GadgetRegion's Avatar
    Join Date
    Apr 2018
    Posts
    1,164
    Character
    Gadget Ahkrin
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    劇場で流れる映画●泥棒みたいな啓蒙用のムービーとか出したら面白いかも、事件屋のキャラでやってほしい
    (13)

  7. #7
    Player
    LuckyBancho's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    812
    Character
    Lucky Bancho
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Warrior Lv 100
    FF14では定期的に「ゲーム内でのRMTおよび不正行為への対応について」という内容でRMTやbot行為での処罰件数がアナウンスされています。

    単純な禁止行為の周知だけでなく、こうした対応実績を併せて示すことにより運営側のRMTやBot行為禁止の姿勢もより伝わると思います。

    RMTやBot行為以外の禁止行為についても同様に運営による警告や処分の件数の公表と説明があればいいな、とは常々思っていました。

    同じクスエニが運営するドラゴンクエスト10において定期的にアナウンスされる「RMT・詐欺行為への取り組みに関するご報告」ではRMTやBot行為を含む、以下の項目についての言及がされています。

    対応件数の報告があるもの
    • RMT行為
    • 不在プレイ行為(自動狩り・BOT)および、その他不正行為
    • 詐欺行為
    • 公式プレイヤーサイトやフォーラムにおけるペナルティ

    アナウンスのみのもの
    • 外部サイトが関連した詐欺行為への対応
    • PvPコンテンツにおけるマッチング操作

    その他、通報への協力依頼やワンタイムパスワード導入への導線、ルール&マナー周知系のコンテンツへの誘導などが毎回の報告と共に記載されています。

    運営による定期的な周知の実例として参考までに
    (13)
    Last edited by LuckyBancho; 06-25-2022 at 02:12 PM. Reason: リンクの追加

  8. #8
    Player
    Comifemme's Avatar
    Join Date
    Aug 2019
    Posts
    4
    Character
    Enrei Seiren
    World
    Typhon
    Main Class
    Summoner Lv 71
    こんにちは。
    私はFF14がはじめてのオンラインゲームです。
    ゲームをプレイしてみたい!という気持ちだけで始めてただこの世界観やストーリーを楽しみました。
    その中で変なプレイヤーと遭遇することがありました。
    性的な事を要求されたり、執拗に街の中を追われたり。。
    どうしたら良いかわかりませんでした。
    そういったことが迷惑行為として取り締まりがある事も、ゲームのメインコマンドの報告ページから通報が出来る事も、何も知らなかったんです。

    また、今はありませんがシャウトで『ギルいくら、何円で取引』といった内容の英文を目にした時も、そんな事出来るもんなんだな〜と軽く思う程度でした。
    今はわかりますよ笑

    無知な方が悪い。
    そう言われればそれまでです。
    色々なMMOを経験している人には、これもそういったゲームのひとつであり、他のゲーム同様または例えばSNS等、何にでもマナーがあるようにこのゲームにも当たり前にあるものと認識するのが普通でしょうから。

    しかし私のように何もかもが初心者でこのゲームを始める人もいると思います。
    マナーを知らない初心者というのは、マナーの悪い初心者もいれば、保護されることを知らずに被害をうけている初心者もいるということです。

    そういった点を考えると、こんなふうにフォーラムが存在する事を知る機会、何が違反行為でやってはいけないのかを知る機会、何をされたら迷惑と思って良いのか・または報告する事で運営側からアドバイスをもらったり対処してもらえるのかを知る機会などを作って、もっと周知してもらいたいと思います。

    例えばパスワードを入力してログイン→ゲームスタートの画面で、『シーズナルイベント開催!』が紹介される場所がありますね、数秒毎に表示が変わるところ。あの場所で最初に表示されるものを『ご存知ですか?それ違反行為ですよ‼︎』といった内容が載れば、え?そんなものがあるの?と初めてまたは改めて感心を持つ人がいるかもしれません。あれは誰でも目を向ける場所です。ロドストがあることを知らなかった私でもその画面は目に入りました。
    そのページをアクセスし、『自分のあの行動は迷惑行為なんだな…』『他の音楽を演奏するのってダメなんだ…』『RMS、あれは関わっちゃいけないんだな』と認識したり、『あ!あれは迷惑行為なんだ!通報って方法があるんだ!』と認識したり出来るかもしれません。

    取り締まっていることを知っている皆さんからすれば当たり前のことですが、本当に何も知らない無知な人もいるってことを考えようという意味では、この案は取り扱っても良いのではと個人的には思いました。

    フォーラム初心者が発言しました。これも無知な面があったかもしれません。失礼があったならすみません。
    (37)

  9. #9
    Player
    AlessaCrSy's Avatar
    Join Date
    Mar 2017
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    498
    Character
    Alessa Crossfall
    World
    Alexander
    Main Class
    Rogue Lv 100
    一つだけ言わせてください…。

    Quote Originally Posted by Comifemme View Post
    〜略〜
    『他の音楽を演奏するのってダメなんだ…』
    〜略〜
    これは、楽器演奏を開放したときにダイアログが出てきますので、無知では済まされませんよ、とだけ言っておきます。
    (16)

  10. #10
    Player
    ZipRar's Avatar
    Join Date
    Jun 2019
    Posts
    800
    Character
    Dot Exe
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Samurai Lv 50
    Quote Originally Posted by AlessaCrSy View Post
    これは、楽器演奏を開放したときにダイアログが出てきますので、無知では済まされませんよ、とだけ言っておきます。
    演奏を開放していない人はそれを知ることができない、という事ではないでしょうか。
    (24)

Page 1 of 2 1 2 LastLast