陳腐化しやすいので専用トークン/通貨系をむやみに増やすのはやめて欲しいとは思うんですが
既存リソースで差がついてしまうから仕方ないんですかね?
陳腐化しやすいので専用トークン/通貨系をむやみに増やすのはやめて欲しいとは思うんですが
既存リソースで差がついてしまうから仕方ないんですかね?
(ARKよりRUSTの方が好みでした)
通貨と聞くと、ゴリゴリの週制限コンテンツに聞こえてしまう。。。
どうせ制限かけられるなら、パッチごとにコンテンツが少しずつ解放される方が
個人的には気が楽です。
焚き火をずっと眺めたいです。
舞う火の粉、さざ波、心地よい季節の虫、時より吹く風の音。
オーケストリオンのBGMも良いですが、個人的には効果音重視で浸りたいです。
どろぼうシステムがほしいです!
昔のオンライン農場シム系のゲームのように、フレの作物を盗んだり、フレに盗まれたり、一日に盗める回数が制限されてて、面白いと思います
せっかくのオンラインゲームなので、できればフレとのコミニュケーションが増やせたらいいなと思います!
既に要望としては出てると思うんですけど、マウントもあれこれと放し飼い(中には飼ってると表現すると怒りそうなものもいくつかあるけど)出来るといいなあ。
販売初日に購入した大柴犬の虜なんです。あれがお腹出して寝てるところに頭乗せて寝たいし、出来ることなら柴吸いしたい……!!!
PLLで拠点にオーケストリオンを置くというお話がありましたが、リテイナーベルとカンパニーチェストとドレッサーも欲しいです。あっ、エーテライトも。
他にも無人島でだらだら過ごすために欲しい機能はありますが、とりあえず。
開拓最終段階でもいいのでぜひお願いします。ぜひ。
「ベルやチェストやドレッサーやエーテライト」と聞いてふと思ったけど、無人島って直接テレポで自分の島に飛べないのかな。
ボズヤみたいに①町人地にテレポして、②エーテライトからガンゴッシュに移動して、③NPCに話しかけて突入とか、
蒼天街みたいに①イシュガルドにテレポして、②エーテライトから蒼天街に移動みたいに移動にクッションを挟むことなく、
自分の島への直通テレポができるようだったらだいぶ快適そうだけども。
あるいは最初はテレポができずどこかの町の船着き場からNPCに話しかけて船で移動しなきゃならないけど、
島の開拓が進んでいくとエーテライトが設置できてそれ以降は直接テレポできるようになったりするんだろうか。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.