軽く検索かけて似たようなスレが引っかからなかったのですが、もし同様の要望、スレッド等ありましたらごめんなさい。

本題ですが、畑での手入れについて操作をもう少し簡略化できないかという要望です。

現状、FCまたは個人宅やシェアハウスで畑の手入れをしようとした場合

肥料をやる
手入れをする
処分する
やめる

という4つのコマンドが出てきます。

メンテナンス前などは特にそうですが、フレンド宅に置いた畑手入れ用サブキャラなんかを使って何件も手入れしていると、一番上の選択が「肥料をやる」になってるせいで十字キー下を押して「手入れをする」を選んで決定ボタンを押すという動作になりますが、これがLハウス数件、コマンド数にして1件あたり24回もやるとなると大変な手間です。

選択肢の1番上に「手入れをする」を持ってきてくれないでしょうか。


そしてもう少し言うと、畑1つに対し8個の畝があり、それぞれに手入れをしなければならないわけですが、これも特にメンテ前フレンドのハウスを回ったりしてやっていると相当時間がかかります。

畑の中央にカカシではなく水やり用スプリンクラーを設置したタイプの畑を実装するなどの方法で、ワンボタンで8畝すべて手入れできるようなものを実装してもらえたらとても助かります。作業時間的な意味で。

Lハウス数軒回るだけでエキルレ1回分ほどの時間が経ってしまいます。プレイ時間の有効活用のため、何卒ご検討、というか実装をお願いいたします。