Page 1 of 5 1 2 3 ... LastLast
Results 1 to 10 of 41
  1. #1
    Player
    GadgetRegion's Avatar
    Join Date
    Apr 2018
    Posts
    1,115
    Character
    Gadget Ahkrin
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Dark Knight Lv 100

    元に戻して欲しいと思う仕様スレ

    直近から昔の仕様変更まで、変わってしまってから「これは昔のままが良かった…」と思っている内容を忘れないように、そして出来れば開発の目に止まるように書き残していくスレです
    本格的な議論は専用のスレがあると思うので、それぞれが好きだった部分を悼む為のスレとして運用してください

    変更されてしまった仕様のこと、時々で良いから思い出してあげてください…
    (7)

  2. #2
    Player
    GadgetRegion's Avatar
    Join Date
    Apr 2018
    Posts
    1,115
    Character
    Gadget Ahkrin
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    オーバーパワーの扇範囲
    戦士の範囲技のオーバーパワーは突然の仕様変更により扇範囲から円範囲へと変わり
    従来のニ種類の範囲攻撃によるモンスターの捕まえやすさが失われてしまいました
    今まで出来たことが仕様変更により取り上げられてしまう事はとても悲しいことであり、賛否両論が有りながらもこの変更を悼む声が多かったことを忘れずに居たいと思います

    天下五剣の扇範囲
    オーバーパワーと似た内容ではありますが天下五剣もまた円範囲に変更されたスキル
    こちらはメレーとしては致命的な攻撃威力のナーフと共に実質的な射程距離も奪われ
    現状では使う利点がほとんど無いスキルとなってしまいました
    既存のスキルの範囲、射程距離の調整はともかく範囲の形そのものを大きく変えてしまうとジョブの操作感が大きく変わってしまい
    長年扱い続けたプレイヤーにとっては辛い体験となってしまう
    そんな実感のある調整であったことをここに書き残します
    (58)

  3. #3
    Player
    Ckohqa's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    921
    Character
    C'kohqa Tia
    World
    Tiamat
    Main Class
    Red Mage Lv 100
    これで真っ先に思い出すのは、蒼天当時の占星術師のカードの効果でしょうか。
    まあ、戻してくれというより、この仕組みで別の何かを作って欲しいかな。

    現在も6種類のカードがありますが、2グループ(近接と遠隔)に分かれていて、適切な方を投げたり、3種類に分類されるシンボルを合わせたりして自己強化したりするカードですが、ジョブ実装当時の6種類それぞれカードの効果が違うのを味方のロールや状態に合わせて使うというのがとても楽しかったです。(それで回復が疎かになってる場合も多かったけど)

    問題も多かったですが、そうやって適切に味方にカードを投げて強化や補助をするというのが面白い仕様でした。

    アーゼマ・・・攻撃力アップ
    ビエルゴ・・・TPを徐々に回復
    サリャク・・・MPを徐々に回復
    世界樹・・・被ダメ減少
    オシュオン・・・AAとWSと魔法のリキャストタイムの短縮
    ハルオーネ・・・アビリティのリキャストタイム短縮

    この辺を覚えるまでが大変でしたが、これはこれで楽しかったです。
    TPがあった時代に、モンクや忍者にオシュオン投げてTPをカツカツにさせたり、逆に蘇生直後の近接にビエルゴ投げたりと何かと楽しかったです。

    高難易度になるとそれが大変になるのもわかるんですが、そこまで難しくないコンテンツだとあれこれ考えられてよかったなと思っています。
    (開幕は範囲アーゼマを投げるためにアーゼマ出るまでスタートを待つなどありました)
    (60)

  4. #4
    Player
    tokuwotsumu's Avatar
    Join Date
    May 2022
    Posts
    75
    Character
    Runa Hawkeye
    World
    Asura
    Main Class
    Arcanist Lv 5
    占星術師と言えばスリーヴドローを戻してもう少しランダム性を無くして欲しいなぁと思ってます
    (16)

  5. #5
    Player
    Alximedes's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    59
    Character
    Alximedes Sicklemoon
    World
    Gungnir
    Main Class
    Leatherworker Lv 90
    ギャザクラの貨幣交換UI
    半年経てば慣れるかと思ったけどそんなこと無かった!使いづらいことこの上ないので以前の方がよかったです
    (70)

  6. #6
    Player
    dmwtjad's Avatar
    Join Date
    Mar 2018
    Posts
    181
    Character
    Luv Starlight
    World
    Unicorn
    Main Class
    Summoner Lv 80
    DCが違うフレンドのログイン状況がわかるようになりましたが、ログイン状況の公開・非公開は自分で設定できるようにしてほしいです。

    DC間テレポが実装された際に他DCのフレンドと遊びたい方にとってはログイン状況がわかるのは便利かもしれませんが、正直知られたくない関係になっているフレンドがいる人にとっては迷惑なシステムになってしまっているので、
    『ログイン状況を公開する』
    『ログイン状況を非公開にする』
    『CWLSメンバーにのみログイン状況を公開する』
    といった設定ができるようにしてほしいです。
    (33)

  7. #7
    Player
    Crescence's Avatar
    Join Date
    Sep 2015
    Posts
    524
    Character
    Selje Floyte
    World
    Midgardsormr
    Main Class
    Botanist Lv 84
    オーバーパワー、天下五剣は自分も古い仕様が圧倒的によかったです。

    あと古い仕様で多少でいいので返して欲しいのは、初代クルセードスタンスとダークアーツでしょうか。
    改善するとしたらクルセは今のタンクスタンスみたいにoGCDで付け消しできるようにして、
    DAは逆にエウクラシアみたいにGCDで。あとMP消費とかも緩和させてシンプル目に(それこそほんとに賢者程度)

    それと、詩人の魔人のレクイエム。
    120sごとにリキャが戻ったら脳死でポチ、ではなくちゃんとした遊びのある良スキルでした。レクイエムが「強すぎる」と消されたのと同時にテクニカルステップというほぼ一緒のシナジーを持つ踊り子が実装されるのいまだに納得いきません。
    (26)

  8. #8
    Player
    Roland0's Avatar
    Join Date
    Mar 2015
    Posts
    438
    Character
    Momo Namiki
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Archer Lv 18
    アルティメイタム復活して欲しいですね。別段DPSやヒラにヘイトで負けると言うことはないですが挑発のリキャストが間に合わない場面とかが偶にありますので。
    (18)

  9. #9
    Player
    AM6's Avatar
    Join Date
    Mar 2021
    Posts
    15
    Character
    Ashley Kirsreth
    World
    Brynhildr
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    ストレス占星術師の「ドロー」に関わるアビリティ、具体的には「ディヴィネーション」、「マイナーアルカナ」。
    カードのシンボルを揃えて「アストロダイン」を発動させるより、「ディヴィネーション」を発動させる方が、パーティーに貢献している感じが出ていてよかったです。
    「アストロダイン」を強化しても、特に使いどころがないし。「マイナーアルカナ」はいちいち管理が面倒臭く、存在を忘れやすい。手元が忙しくなっただけで、特に強くなったという実感がない。
    リドローも1回きりではなく、2回できた方がよかった。1回だけでは「コレジャナイ」カードしか出なくてストレスが溜まりやすい。シンボルが全然そろわない。
    総合的に、「カード」にまつわる変更は、現行よりも以前の仕様の方が単純で分かりやすかったですね。

    それと、昔は占星術師のグラビデにスタン効果があった気がするのですが……これも元に戻してもらえたら嬉しいです。
    (5)

  10. #10
    Player
    Stunner's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    304
    Character
    Artur Lidholm
    World
    Durandal
    Main Class
    Ninja Lv 90
    Quote Originally Posted by AM6 View Post
    それと、昔は占星術師のグラビデにスタン効果があった気がするのですが……これも元に戻してもらえたら嬉しいです。
    グラビデ系は3.0の登場時からただの範囲攻撃だったはず。
    多分別のアビリティ(昔の星天対抗?)と混同されているのかも?
    (7)

Page 1 of 5 1 2 3 ... LastLast