他スレ(「よくあるご質問」にない「バージョンチェックに失敗しました。」エラーコード)で投稿した者ですが、
当方Windows7Professional64Bitのまま、今回のVUを完了することが出来ました。
つまるところ、7であってもTLS1.2を有効にすればよかったわけです。
方法は以下のURLを参照ください。PC素人の私でも出来ました。
https://ikt-s.com/creativecloud-win7tls12/
※Adobe製品への対応のものですが、やることは同じです。
当方、仕事で使用している他のソフト・ハードの互換性の問題から、
Windows10にアップグレードすることを躊躇っていたため、
セキュリティ関連の批判を浴びようとも、7のままFF14を続けられることには
大変価値があったため、解決して本当にホッとしました。
まあ、公式のアナウンスにも「TLS1.0/1.1を利用した通信を遮断するため、
今後TLS1.2以降に対応していないWindows® 7およびMac版32bitアプリケーションでの
ご利用は完全にできなくなります。」とありましたので、
よく読んで気付けよって感じですが、
1.2を有効にする方法まで書かれていなければ、素人には分からなかったです。
7の継続使用が推奨されていない以上、それ以上の案内があるわけないですがね・・・
同じように困っている方のお役に立てれば幸いです。