命中アップもついていていいと思うんだな。危険を犯してもバーサクになるメリットがないのも問題
現状の仕様じゃバーサク使うのは物好きさんになっちゃてます
命中アップもついていていいと思うんだな。危険を犯してもバーサクになるメリットがないのも問題
現状の仕様じゃバーサク使うのは物好きさんになっちゃてます
個人的には一撃リセットで良いので攻撃力上昇と防御力低下をもっと顕著にして欲しいです。
今のところ差が実感できるのがワールウインドだけなんで。
少々下がり過ぎても一撃リセットなら死亡の心配も少ないですし。
うーんやっぱりバーサクの使いドコロがなさすぎるんですよねぇ
ランページの攻撃速度UPをバーサクに持ってきたほうが良い気がするのですが…
現状ランページが強すぎてなんとも…不屈の行軍にバーサク効果リセット無しとかも欲しいです
それか攻撃力増加、防御力低下が一瞬で上がるようにとか…リセット無しで!
とにかくリセットがデメリットすぎて使い物にならないです;
まぁでもリセット無くしたら劣化竜槍になるんですけどね、なんで斧術士らしい、戦士らしい機能があればなぁと思うんですが中々…
Last edited by sal_zatk; 09-12-2012 at 04:36 PM.
歴代バーサクを見ると殆ど通常攻撃限定になって攻撃力増加なんですよね、だけどそれをそのまま持ってくるのもアレかなぁとも思うんで14のバーサクをベースにしつつ考えてみたり
そしてやっぱり狂ってるんですしリセットはやっぱり消すべきかなぁと…
バーサク
発動中 攻撃力増加 防御力低下 アビリティが使えなくなるor使用で効果リセット 攻撃が当たる度に効果アップ 再発動で終了とか
攻撃力増加 回復魔法を受けたら効果がリセットする 攻撃が当たる度に効果アップ 再発動で終了する とか…
あぁあと目が光らないですかねバーサク中に…バーサクっぽいかなーと…
極イフ、真ガルーダのサブ戦のようにアタッカーとして動くときは結構使うみたいですよ。
リセットにならないように立ち回ったり、リセットかかる前にワールをつかったりするのも戦士のPSの一つかと。
ただもう少し効果を上げて欲しいですかね。
正直いま戦士の席って完全に竜騎士にとられちゃってますし
Last edited by Coven; 09-13-2012 at 01:46 AM.
確かにPS次第では色々な可能性があるかもしれません、ですが現状それが追いつかない程に厳しいと思うのです
それに使えると言っても場面がかなり限られてしまっては中々使う機会がないですからね
盾とアタッカーを行き来するという戦士の調整は結構大変でしょうけど力入れて頑張って欲しいです
もう新生なんですけどね…現行はもう諦めるべきか…
Last edited by sal_zatk; 09-17-2012 at 09:11 PM.
バーサクの妄想仕様を投稿…
・効果中、攻撃が命中するたびに物理攻撃力と移動速度アップ、魔法防御が著しくダウン。
再発動で効果終了。「ランページ」とは同時に使えない。
アビリティのイメージにそぐわず、使用感を著しく損なう被弾時効果リセットの削除
代わりにメリット効果に移動速度アップを追加し、よりアクティブな感覚を得られるようにする
またデメリットの物理防御ダウンを魔法防御ダウンに変更、これによってナイトは強力な魔法を使うボスクラスに耐性を持ち、戦士は魔法なんてつかう頭のない脳筋や雑魚mobを攻撃によってヘイト保持することが可能、という評価を得るように差別化ができる、更に「物理攻撃力アップ、物理防御力ダウン」の効果を持つ竜槍とも差別化を計り、バーサクの個性を出す。
まとめると、
戦士は高い物理防御力とMaxHPを持ち、少々不安定だが攻撃で敵を保持して仲間を守りつつ堅いアタッカーにもなれるが、魔法にはめっぽう弱い。
てか、バーサクもランページもメリットを強める代わりにデメリットがキツイ、みたいに出来ないのだろうか
【バーサク】
物理攻撃が大幅に上がる代わりに、物理防御が大幅に下がる。
再発動で終了。ランページと併用はできない。
【ランページ】
攻撃間隔が短くなり、クリで回復するようになる代わりに、物理命中が下がる。
再発動で終了。バーサクと併用はできない。
リセットだの、時間減衰だのって、
開発が調節する意味でもプレイヤーが使う意味でもめんどくないですかね
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.