それを言ってしまうと、アパルトメントは買えると思うし、FC入ると個室もらえるかもですし、なんなら宿屋も部屋としての機能はもたらされているかと・・・。
アパルトメントのみもしくはハウスのみならわかるんですが同時に実装して格差を作ってるのが問題なんですよね。
結果として土地が欲しくてこうやって批判が起きる訳ですし。
庭やFCであれば地下工房もある土地が欲しいのに自由に購入出来ないのはFF14くらいではないか?ということですね。
アパルトメントにも庭や工房があるならその言い分で正しいと思います。
pso2は基本無料なので課金での格差は仕方ないですがFF14は月額課金なのでアパルトメントに統一するか、土地をもっと増やして確実に入手させるかは必要ではないか?と思います。
実際に月額課金のモンハンフロンティアは全プレイヤーにハウス、ギャラリー、ガーデンが付与されていましたし、ドラクエXは有り余る土地が用意されています。
もちろん出来ることが多い分コストがかかるのは当然ですが、そのクオリティで実装しているのはFF14の開発チームなのでそのクオリティでいくならそれで土地を潤沢に供給して欲しいと思います。
だからといって、最初の投稿に書いてますがFF14が悪いとは思っていません。
ただハウジングに制限があるゲームは珍しいなというだけです。
自分が過去プレイしていた(吉田氏もプレイしていた)某MMOの元祖ともいうべきゲームでは、家の所持がステータスになる程制限されてましたけどね
土地が無くて腐り待ちと言われるシステム撤去を張り付いて待ってた程です。
まさに今の(今は抽選になったので厳密にいうと6.0前ですが)FF14と同じ事をして家を入手していました。
制限の有無についてはそのゲームの規模、システム、人口などに左右されると思うので
比較対象として出すのであれば、FF14と同程度の人口、ハウジングシステムのゲームを出した方が良いのではないかと思います。
Last edited by colgon; 06-08-2022 at 02:03 PM.
他のゲームの名前が出ると「じゃあそのゲーム遊べば」に話題が向かいがちな気がするんですが、
今のFF14は今で普通に楽しんでるけど、
「あのゲームにあったあれって、FF14では作れないの?」って思う程度は別に自由なんじゃないかと…。
絶対あの要素がないとダメ、あれがないからFF14はダメみたいな感じならそのゲームでどうぞ、ですけどね。
肉焼きながら待ちます。
ハウスとアパルトメントではできる機能が異なり、格差があるのは事実ですし、実際に土地がたくさん欲しいというのも分かります。
欲しいけど手に入らないから、増やしてほしいって要望もその通りだろうなぁとも思います。
一方でハウジングという点でいうと、アパルトメントもコンテンツに含まれると思いますし、拠点という視点で見れば、宿屋も機能としては十分果たしているんですよね。
参加するために前提条件がついてしまっているのが異なりますが、ハウジングの難易度を
アパルトメント=ノーマルコンテンツ 土地付きSハウス=極コンテンツ Mハウス=零式 L=絶 だと思うと、できる人とできない人の格差があっても不思議じゃないかなぁって
思います。まぁ若干苦しい理屈付けですけどね。
厳密に言えばアパルトメントもプレイヤー全員に当たるものでは無いのですが、現状触りたい人が全く買えないって状況は聞いたこと無いので、他のゲームと比べてもそれに充当するものは
存在するし、できる人とできない人がいるのは他のコンテンツでも当てはまるので、平等でない!とか他ではこうだ!ってのは理由としてはやや弱いのかなぁ・・・と。
かつて韓国版のFF14ではプレイヤー人口が減少した結果サーバー統合が行われ、統合された一部のハウジングが区丸ごと強制的に撤去される事態になりました
仮定の話をしてもしょうがないのですが、今土地を持っている人、これから土地を買う人が将来的に割を食うことになってしまう可能性を考えると
この賑わいがずっと続くものなのか?際限なく土地を追加してこの先10年維持できるのか?という面では土地追加に慎重になって欲しい思いはあります
Last edited by ZipRar; 06-08-2022 at 06:09 PM.
出る度に毎度思うんですけど、別の運営体系の話をしてもしょうがないと思うんですよね。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.