Page 5 of 25 FirstFirst ... 3 4 5 6 7 15 ... LastLast
Results 41 to 50 of 261

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Yomu's Avatar
    Join Date
    Dec 2021
    Posts
    6
    Character
    Yomu Tsukuyomu
    World
    Anima
    Main Class
    Gunbreaker Lv 90
    現状の土地数でもご近所さんとすれ違うことがほぼない(普段ログインする時間などにも左右されるが…)、いわゆるゴーストタウン的な雰囲気が出てしまっている(と自分は感じています)のでむやみに増やしすぎるのも難しいんだろうなあと思います。
    少し話がずれるかもですが、パッチ5くらいのDQXのハウジングの惨状を目の当たりにしているので、土地を増やしすぎるのも考え物だなーと思ってしまいます。
    (9)

  2. #2
    Player
    ZipRar's Avatar
    Join Date
    Jun 2019
    Posts
    793
    Character
    Dot Exe
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Samurai Lv 50
    https://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/465390
    こちらでも同じこと言ってますが実際はUltima鯖なんですかね…?
    (1)

  3. #3
    Player
    tukihami's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Location
    グリダニア
    Posts
    5,332
    Character
    Oboro Malaguld
    World
    Shinryu
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    Quote Originally Posted by hekireki View Post
    昔は制限もほとんどなくてのぉ…LもMも余っておったんじゃ…。
    FCだけだと家あまりすぎ!個人にもよこせ!からの個人宅解放の頃は…ゴブレットビュートのS宅なんてずっと余ってて、土地代が下限の70〜90万くらいで買えたんじゃよ…。
    買いました。引っ越しも気軽にできました。サブキャラで家買うな、なんてことも無かったです。


    もう単純に制限を追加していかなきゃいけないほど、人がめちゃくちゃ増えて需要が高い、それだけの話なんですよね。

    余るほど家がある状況、また見てみたいものです。(それはそれでゲームが過疎ってるってことだからあまり歓迎できませんが)
    私がプレイしたことのあるオンラインゲームですと、モンスタハンターフロンティアオンラインは各プレイヤーに部屋が与えられていましたし、pso2も同様にマイルーム機能は全員に解放されていました(NGSでは削除されましたが無印では未だに存在してます。)、同じスクエニのドラゴンクエストXでは200区近いハウジングエリアがあり、ほかのスレでもありましたが個人で街を持つことも出来るレベルでした。

    ハウジング購入が制限されているゲームはFF14が初めてです。
    (2)

  4. #4
    Player
    TO-MAN's Avatar
    Join Date
    Sep 2020
    Posts
    913
    Character
    Touman Word
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 40
    Quote Originally Posted by tukihami View Post
    私がプレイしたことのあるオンラインゲームですと、モンスタハンターフロンティアオンラインは各プレイヤーに部屋が与えられていましたし、pso2も同様にマイルーム機能は全員に解放されていました(NGSでは削除されましたが無印では未だに存在してます。)、同じスクエニのドラゴンクエストXでは200区近いハウジングエリアがあり、ほかのスレでもありましたが個人で街を持つことも出来るレベルでした。

    ハウジング購入が制限されているゲームはFF14が初めてです。
    それを言ってしまうと、アパルトメントは買えると思うし、FC入ると個室もらえるかもですし、なんなら宿屋も部屋としての機能はもたらされているかと・・・。
    (51)

  5. #5
    Player
    Aoharu's Avatar
    Join Date
    Jul 2021
    Posts
    89
    Character
    Aoharu Mutsuki
    World
    Masamune
    Main Class
    Warrior Lv 90
    Quote Originally Posted by tukihami View Post
    モンスターハンターフロンティア、懐かしいですね。
    部屋のみであればFF14にもアパルトメント等が、ってのは他の方が指摘されてるので触れませんが、
    その話題でMHFでは確かインスタンス方式でガーデン(畑と庭)が全員にあったなあと思い出しました。

    そういう方式で以前から要望があるアパルトメント付属の個人菜園みたいなのができたらいいなぁ。
    他社ですが、FF14より昔のゲームだし、技術的には作れるのかなーなんて期待はしちゃいます。
    案外、無人島はそういうイメージになるのかな? 栽培ができるかはわからないんで、未知数ですけど…。
    (2)

  6. #6
    Player
    hekireki's Avatar
    Join Date
    Mar 2018
    Posts
    273
    Character
    Liza Liza
    World
    Fenrir
    Main Class
    Arcanist Lv 55
    Quote Originally Posted by TO-MAN View Post
    それを言ってしまうと、アパルトメントは買えると思うし、FC入ると個室もらえるかもですし、なんなら宿屋も部屋としての機能はもたらされているかと・・・。
    先に突っ込まれちゃいましたけど、アパルトメントあるじゃん、ですね。
    PSO2はアパルトメントみたいな個室はもらえますけど、リアル課金しないと施設の拡充ができなかった記憶があるので、そっちはスゲーのにFF14はさぁ…って対比をやりたかったのかもしれませんが、さすがに苦しいですよね。
    (28)

  7. #7
    Player
    tukihami's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Location
    グリダニア
    Posts
    5,332
    Character
    Oboro Malaguld
    World
    Shinryu
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    Quote Originally Posted by TO-MAN View Post
    それを言ってしまうと、アパルトメントは買えると思うし、FC入ると個室もらえるかもですし、なんなら宿屋も部屋としての機能はもたらされているかと・・・。
    アパルトメントのみもしくはハウスのみならわかるんですが同時に実装して格差を作ってるのが問題なんですよね。
    結果として土地が欲しくてこうやって批判が起きる訳ですし。

    庭やFCであれば地下工房もある土地が欲しいのに自由に購入出来ないのはFF14くらいではないか?ということですね。
    アパルトメントにも庭や工房があるならその言い分で正しいと思います。

    pso2は基本無料なので課金での格差は仕方ないですがFF14は月額課金なのでアパルトメントに統一するか、土地をもっと増やして確実に入手させるかは必要ではないか?と思います。
    実際に月額課金のモンハンフロンティアは全プレイヤーにハウス、ギャラリー、ガーデンが付与されていましたし、ドラクエXは有り余る土地が用意されています。

    もちろん出来ることが多い分コストがかかるのは当然ですが、そのクオリティで実装しているのはFF14の開発チームなのでそのクオリティでいくならそれで土地を潤沢に供給して欲しいと思います。

    だからといって、最初の投稿に書いてますがFF14が悪いとは思っていません。
    ただハウジングに制限があるゲームは珍しいなというだけです。
    (4)

  8. 06-08-2022 01:55 PM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  9. #9
    Player
    Aoharu's Avatar
    Join Date
    Jul 2021
    Posts
    89
    Character
    Aoharu Mutsuki
    World
    Masamune
    Main Class
    Warrior Lv 90
    他のゲームの名前が出ると「じゃあそのゲーム遊べば」に話題が向かいがちな気がするんですが、
    今のFF14は今で普通に楽しんでるけど、
    「あのゲームにあったあれって、FF14では作れないの?」って思う程度は別に自由なんじゃないかと…。

    絶対あの要素がないとダメ、あれがないからFF14はダメみたいな感じならそのゲームでどうぞ、ですけどね。
    (11)

  10. #10
    Player
    TO-MAN's Avatar
    Join Date
    Sep 2020
    Posts
    913
    Character
    Touman Word
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 40
    ハウスとアパルトメントではできる機能が異なり、格差があるのは事実ですし、実際に土地がたくさん欲しいというのも分かります。
    欲しいけど手に入らないから、増やしてほしいって要望もその通りだろうなぁとも思います。

    一方でハウジングという点でいうと、アパルトメントもコンテンツに含まれると思いますし、拠点という視点で見れば、宿屋も機能としては十分果たしているんですよね。
    参加するために前提条件がついてしまっているのが異なりますが、ハウジングの難易度を

    アパルトメント=ノーマルコンテンツ 土地付きSハウス=極コンテンツ Mハウス=零式 L=絶 だと思うと、できる人とできない人の格差があっても不思議じゃないかなぁって
    思います。まぁ若干苦しい理屈付けですけどね。

    厳密に言えばアパルトメントもプレイヤー全員に当たるものでは無いのですが、現状触りたい人が全く買えないって状況は聞いたこと無いので、他のゲームと比べてもそれに充当するものは
    存在するし、できる人とできない人がいるのは他のコンテンツでも当てはまるので、平等でない!とか他ではこうだ!ってのは理由としてはやや弱いのかなぁ・・・と。
    (26)

Page 5 of 25 FirstFirst ... 3 4 5 6 7 15 ... LastLast