保存先はローカルで、他人が作った内装データをPC環境であれば自由にやりとりできる形だったりすると更に嬉しいです。
力作の内装データ、保存したいと思ったことはありませんか?これを壊すには惜しい………と。
データ保存することが出来るなら、何度でも内装をやり直すことが出来るのに。
ローカルでのセーブデータ改変の心配があるなら、256bit暗号とかでガッチガチにロックしておいてくださいw
保存先はローカルで、他人が作った内装データをPC環境であれば自由にやりとりできる形だったりすると更に嬉しいです。
力作の内装データ、保存したいと思ったことはありませんか?これを壊すには惜しい………と。
データ保存することが出来るなら、何度でも内装をやり直すことが出来るのに。
ローカルでのセーブデータ改変の心配があるなら、256bit暗号とかでガッチガチにロックしておいてくださいw
他人(フレンド含む、ハウスシェアを含まない)の家の内装を勝手に保存できないような機能であれば賛成です。
フィールドマーカーのように内装を保存したいという要望はちょくちょく見ますし、
それができれば今は内装をほぼ変えない人も定期的にとはいかないまでも変えるようになるのかなと思います。
新生10周年おめでとうございます!
メインキャラが使ってる内装をサブキャラ内装にコピーしたいときとかに便利かも。
考えられるネックは、コピー先に、セーブした内装で使ってる家具がない時、どういう処理すればいいのか、、普通の家具ならいいけど台座属性の家具だったら上に乗ってるものはどう扱うのか、、その辺ややこしいから今まで機能無かったのか。
今のままだと気軽にハウジング変更できないからその点を何か改善してほしいですね~
全部保存できないとしても直前の配置に戻す機能(Undo)は欲しいです。
ここでセーブするか?
ローカルへのデータ保存に賛成です。
自分の家だけで良いので保存できると模様替えのモチベーションに繋がりますし
模様替えに伴ってギルの消費も増えて良いと思います。
(浮かせ等の位置情報の保存は難しいかも知れないので、その辺は床に落ちてしまっても構いません)
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.