初めまして、書き込み失礼いたします。
ここで書いている事は自分の発言を強制させる等ではなく単純な疑問に思った意見を書いています。

最近になって新規さんがまた増え始めたなと思う今日この頃、メインやインスタンスダンジョンはコンポタでクリアしてる方なのかは断言できませんが、明らかに一人で解決しようとするような戦い方をする若葉さん方が増えたなと思います。(例えばdpsでプレイしている人は自分がある程度近くに行くか攻撃しないとnpcは動かないからタンクを無視して動く(所謂先釣り)や、明らかに回復を自分やタンクにばかりしてdps達を戦闘不能にしてしまうヒーラー。スタンスという概念がわからなくて敵視無視タンク等)

このパターンは若葉さん達だけでは無いのは承知しています。若葉さんも純粋に分からないっていうのもわかっています。ですがそういった間違いな行動をする一部先人ヒカセンの真似をして間違った覚え方をしてしまわないか不安に思うことがあります。

勿論ダンジョンで分からなそうな若葉さんがいたら「ここはそうしたらいいですよ」や「先釣りはやめてもらえると助かります」「タンクさんスタンスついてないですよ」とチャットを打ちたいと思っても「強要だ!通報だ!」となってしまうのではないかと正直怖いです。

吉田さんの意見はそんなきっちりやるんじゃなくプレイヤー同士で解決策を話してみてという考えなのかもしれません。ですが「わからないことを言われ怒られ怖いからこのロールをやめる」という方も少なくはないのではと思うようになりました。(現にタンクヒーラー少なすぎ)

つまり何が言いたいかというと「え??私何でこんなこと言われたの??わからない!」が出ないよう【中級者の館(例え)】や【ジョブルールをしっかり理解できるようメインクエストでその技を使わないとクリアできないストーリーを組み込む】それか【ジョブクエをやってね!!!と受けるようもっと目立たせる】などがあってもいいのではないかと思いました。

長文失礼しました。